脳のミステリー

痺れ、言葉、触覚等の感覚に迫るCopyright 2001 ban-kuko All Right Reserved

1,2,3・・・自分で脳トレを

2012-10-27 10:59:40 | Weblog
one cat two cat three cat four cat five cat six cat・・・何匹の猫がいますか?
いっぴき にひき さんびき よんひき ごひき ろっぴき・・・ろっぴきの猫がいます!
日本語は匹がひきぴきびき・・・難しいですね




私は日本語と英語しか分かりません

ああ、もしかしたらバイリンガルと同時にバウリンガルかも知れません

あなたはワンちゃんを飼っていますか

私は物心つく頃からワンちゃんとの共生を続けてきています

ワンちゃんはワンとなきます。

これは日本語です

one なのに英語ではありません

英語圏でのワンちゃんは bowwow です

正確に翻訳するとワンワンです。

日本の赤ちゃんは犬を見ると「ワンワン!」と呼びます。

このふたつの「ワンワン」は音声の抑揚が違います。

そう、最初のワンワンは犬の声で、次のワンワンは赤ちゃんの声です

日本の赤ちゃんが最初に覚える英語はワンONEなのかなあ、なんてバカな事を考える私です。




英語で数を数える時、One Two Three・・・と言います。

リンゴはone appleといい、レモンはone remonと言います。

数が増えると、two apples,three lemonsと言い、最後に大抵s,esが付くだけです。

椅子はone chair(s)、机はone table(s)と言います。

でも複雑な日本語はリンゴやレモンは1個2個3個というけど・・・

椅子は1脚2脚3脚・・・テーブルは1卓2卓3卓と数えます。

椅子はたまには1個という人が居るかも知れませんが、テーブルは殆どの人が1卓とか1台とか「ひとつ」というでしょうかねえ

最近の若者の会話に「私、いっこ年上のお姉さんが居るんだ!」という表現があります。

1歳違いの意味?なんて聞き返したら、怪訝な顔をされるかも知れません

分からない訳ではないけど・・・こちらが怪訝な顔になりそうです

英語での数の表現の練習に指を使いながら、私は幼い子達にこう教えた事があります。

one,two,three,four,five,six,seven,eight,nine,ten・・・

coming back ten,nine,eight,seven,six,five,four,three,two,one!

日本語だと、これが・・・いち、に、さん、し、ご、ろく、なな(しち)、はち、く、じゅう(とお)と言います。

これを逆から言い直すとパニックに陥るかもしれません

英語も日本語も1,2,3,4,5,6,7,8,9.10と数えているのに~~~

日本語は複雑ですね

だから脳のトレーニングにいいのです

食卓について目の前の物を数えるのも英語だと one plate, one cup, one spoon, one folk・・・でいいけど・・・

日本語だと 皿一枚、お茶碗いっこ(ひとつ)、箸一膳・・・わあ、大変ですね~

習慣になってる私達日本人には何ともない数え方なのです。

でも、最近の若者の様に何でも「いっこ、にこ、さんこ・・・」と「こ」だけを付け足した表現をしていると本当の日本語の表現を忘れるし、分からなくなってしまいます。





ワンちゃんの訓練に英語を使う事が多いのに気付きましたか

多くの訓練士や飼い主が「お座り!よし!」の代わりに「Sit! Go!1」と言ってるのを聞いた事があります。

日本語だと「お座り!」とか「座れ!」とか色々あって犬が困惑するけど・・・

英語は「Sit!」だけで号令を掛けている人の声のトーンや抑揚が違ってくるだけで単語は変わらないのです

ああ、たまには Sit down! Sit up!とかはありますが・・・




箸を使うと頭が自然に脳トレって言われていますが、数を数えても日本語は脳トレになるんですよね~
ああ、日本人に生まれてよかった





 








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。