「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

”オノケイ”と赤尾の”マメタン” 70年前の受験英語

2019-11-04 05:38:39 | 2012・1・1
文科省が来年度から大学統一全国入試に民間英語テストを導入する案は令和5年(2023年)まで延期さることになった。萩生田文科相の”身の丈に合った”の一言が結果的には延期の導火になったようだが、地域によって格差があるようでは「全国」テストといえない。延期には賛成だが、5年先では遅すぎないだろうか。

戦後すぐの時代に大学入試があった僕らの世代は旧制から新制へと制度改革の波に泳がされたが、当時全国的な統一試験はなかった。問題の英語も各大学別に実施されていた。戦後の時代を反映して「英語」に人気があったが、僕の記憶では受験生の試験対策は、戦前から人気のある小野啓次郎の”オノケイ”の参考書と赤尾好夫の”マメタン”と呼ばれた赤表紙の単語集だった。

各大学の試験問題も”オノケイ”で対応できる英文和訳や和文英訳が多く、赤尾の“マメタン”も入試に出た頻度の単語が蒐集されていた。僕らはこれを丸暗記したものだが、僕が受験した私大では、ヒアリング.テストがり、僕らをためらわせた。これは例外であった。

最近の英語全国統一テストはマークシート方式のようだが、果たして語学教育として十分なのだろうか。正直言って民間のテストのほうが語学教育としては進んでいるように僕には思われる。小学校から英語が教われる次代である。大学入試問題も地域的な格差などないものにして欲しい。




冬将軍の居座りだが、,準備万端 札幌マラソンの成功を

2019-11-03 05:19:30 | 2012・1・1
東京五輪のマラソン競歩種目が札幌で行われることに決まった。まさに小池百合子都知事が言うように”合意なき決定”である、だが、最終決定権がIOC(国際オリンピック委員会)にあるのなら仕方がない。都民の一人として東京開催を強く望んでいた僕としては残念だ。決まった以上は、開催の成功を望むだけだ。

僕は1972年の札幌冬季五輪の前年の11月、東京から札幌に転勤、約10年在勤したが、11月初めには近くの手稲山に冠雪があり、翌年4月、完全に雪が消えるまでの約半年間、ゴルフもできず、長い冬に東京生まれの僕はうんざりした。しかし、これに引き換え、夏は短いが、東京に比べて涼しく、10年間,わが家ではエアコンなしに暮らした。

参加選手の健康面の配慮というのなら止むをえない。緑濃く自然の多い札幌のコース楽しんで貰いたい。問題は開催まで10か月、そのうち半分以上は冬将軍が居座っている。準備は大丈夫なのだろうか。47年前の札幌の町には、すっかり、準備整って、トワエ.モアの五輪讃歌「虹と雪のバラード」が流れていたのを想い出す。

冬将軍の居座りで準備が大変だが、あの冬季五輪の”日の丸飛行隊”の金銀銅メダル独占の感激を大通り公園のゴール地点で再現させて貰いたい。

千曲川水害被災地 飯山の「新嘗祭献穀米」

2019-11-02 05:34:40 | 2012・1・1
娘の家から頂戴もののお裾分けだと、飯山産の「新嘗祭献穀米」のラベルが貼られた2キロ入りのお米が届いた。飯山は長野県北東部の豪雪地帯として知られるが、今回の台風19号でも千曲川が決壊し、市役所をはじめ、900戸以上が浸水,けが人も出ている。

添付のパンフによると、お米は平成13年に献上されたものと同種のもので、市内の湧き水で生産されたものだが、今年は台風の被害には合わなかったのだろうか。とにかくお見舞い申し上げる。

今年は天皇陛下の即位の年で、宮中行事に関心が集まっており、この14日からは即位の重要行事の一つである大嘗祭(だいじょうさい)が行われ、五穀の収穫を天地神祇園に感謝し、ご自身も食される。ついで23日には、例年のように今年の収穫に感謝する新嘗祭(にいなめさい)が行われる。戦前、神嘗祭、(かんなめさい)新嘗祭が国祭日だった僕ら世代には「甞」の字が懐かしい。

11月3日「文化の日」の休日だが、僕ら神嘗祭、新嘗祭を祝った世代には,やはり、「明治節」である。”アジアの東、日出ずるところ”で始まる式歌が、学校で頂戴した紅白の饅頭と共に忘れられない。明治は遥か遥か遠きなりにけりである、

総理在任記録更新まであと20日 ”晋ちゃん”内閣頑張って

2019-11-01 05:33:42 | 2012・1・1
河井克行法相が妻の案里参院議員のさきの選挙の際の公職選挙法違反容疑に絡み責任をとり辞任した。25日にやはり公職選挙法違反容疑で帰任した菅原一秀経済産業相についでこの1週間に二人目である。極めて異例で安倍晋三総理の任命責任は重い。

安倍総理には同じような苦い経験がある。12年前の第一次安倍内閣(2006年9月―内閣07年8月の末期、閣僚の”女性は産む器械”とか”原爆投下は当然”といった失言が続出、内閣支持率は26.0%まで低下し、内閣改造したが、短期間に農相が二人更迭され自殺者まで出している。

安倍総理はこの時の苦い経験をもとに、第二次。第三次、第四次と回を重ね、通算総理在位日数は大叔父の佐藤栄作をぬき、今月20日には、わが国憲政史上最長の桂太郎の2886日をこえることになる。

第一次内閣当時は”晋ちゃん内閣”とも”お仲間内閣”ともあだ名されていが、今は違う。今回二人の大臣の辞任で支持率は低下するとはは思うが、極端に支持を失うとは思えない。内外に問題が山積している今、逆に長期政権を利して、気を引き締め頑張って貰いたい。