「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

            68年前の日食の頃

2009-07-22 05:01:58 | Weblog
鹿児島県奄美トカラ列島の皆既日食は、悪天候で観測されなかったが、日本本土
の陸地で日食が観測されるは1963年7月以来46年ぶりで、大騒ぎだった。が、僕 
の記憶の中には、この時の日食よりは、もう一つ前の子供の時の日食のほうが懐
かしい。ただ、いつのことか正確な日時を忘れてしまっていた。

僕の遠い記憶の中にあった日食は、調べてみると、1941年9月21日、沖縄与那国島で
観測された皆既日食の時で、当時僕が住んでいた東京でも午後2時、食分0・58の日食
が観測されている。ちょうどお彼岸の日曜日で快晴だった。僕は小学校5年生で、友達と
一緒に工場のゴミ捨て場からガラスの破片を拾ってきてスミで黒く塗った記憶がある。

68年も前の昔のことだ。それに子供だったので詳しいことはわからないが、当時の時世
は中国大陸での戦争が泥沼化し、日食から3か月後には大東亜戦争に突入している。
銃後と呼ばれた一般社会でも防空演習が始まり、空襲に備えて消火用のバケツリレー
の訓練が行われていた。

今回の皆既日食の観測地のトカラ列島の悪石島には、島の人口の3倍もの観測客が押
し寄せテント村まで出来たとのこと。68年前の日食では沖縄の那覇でも皆既に近い日食が
観測されている。今だったら沖縄は大変な日食ブームだっただろう。

幸い、長生きしたことで僕は生涯に3回、日食を見る機会に恵まれた。次回日本でみられる
日食は2035年とのことだ。残念ながら4回目は無理である。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たことがない (chobimame)
2009-07-22 16:48:56
日食は見たことがありません。今日の日食も見ませんでした。気がついたらお昼でした。68年前の日食は大変な時期だったのですね。地球の上で何が起こっていても、月や太陽の動きは変わることはありませんね。次も頑張って見て下さい!
宇宙の神秘 (kakek)
2009-07-22 17:49:52
chobimame さん
あまり考えたことはありませんが、宇宙には神秘がありますね。欠けた太陽が雲の切れ間から肉眼で東京でもみられたそうです。68年前の日食の3日前に中国本土では湖南作戦が開始され、にっちもさっちも行かなくなっていました。戦線拡大で補給線にも問題があったようです。バケツリレーで空襲の火災など消せるものではないことは、後になって判りました。そんな時代の日食でした。

コメントを投稿