☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

コンビニにいた天使たち ♪

2024-02-16 | 日記
昨日(2/15)のことです。

自宅の印刷器がどうしてもうまく作動しないため、絵のお客さまにも
ご了承を得て、「手書きで説明を書いて送ろう」としていたら、

東京の情報通の知人(長年マックを使っている)から、

「USBを買ってデーターを取り入れ、それをコンビニで印刷することも出来る」

というアドバイスメールが、タイミングよく!届いたのです♪


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

USBの形状も詳しくは知らない私。

まずはコンビニに行ってみよう♪ と、駅前にある唯一のコンビニへ
(風が強くなり雨も降り出した中)歩いて出かけました。

私の住まいは坂の上にあり、駅前へ行くのは下りになるので
歩くのは比較的楽なのですが、帰りはエンヤコラ・・(笑)なのです。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そして若い女性の店員さんに尋ねると、その店で売っているUSBを見せてくれた

のですが、どうも私のノート型パソコン(MacBook Air)にはそれをセットする
ための形状(スペースサイズ)が足り無い?氣がして。。

「はてな?」と戸惑っていると、もう一人の若い女性の店員さんが

(その方は以前マックを使っていたそうで)、そのUSBを使用するためには

別の器具が必要ですと教えてくれたのです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そうなのか・・と私は何もわからないまま、ガッカリして
「帰るしか無いか・・」と沈んでいたら、

「こんなやり方で印刷する方法もありますよ♪」(ピンポーン!)


と、その彼女が自分のスマホ画面でサッと調べてくれて、

一つ一つ順を追ってその画像を説明しながら、私に見せてくれたのです。


しかも私が(家に帰り着くまで)そのやり方を忘れないように! と、
きちんとメモまで書いて渡してくれたのです!!!

(私はスマホを持って無いので、自宅のパソコンを使って操作)

① ネットワークプリントを開く
② 同意する
③ 印刷した文書を選択
④ ユーザー番号を紙に控える
→ コンビニへ

(ホントにこの通りに彼女が紙に書いて、私にそれを渡してくれたので)

私はそのメモを握りしめ、今度はバスに乗って大急ぎで帰宅し、
早速そのやり方で試してみました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

が、「文書の選択」のところで引っ掛かり、私の作った(絵の説明)文書が

うまく入力出来ずにエラーが出るのです。

何度もあれこれ試しながらいろいろやっているうちに、何がヒットしたのか?

よくわからないまま、何とか入力出来て、ユーザー番号が表示された! ので、

その番号(大文字アルファベット)をすぐに紙に控えて、
パソコン画面はとりあえずそのままにして、

ともかくまたバスに乗ってもう一度コンビニへ・・


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そしてその店員さんに今度は「その番号をコピー機に入力し印刷する」

という方法を教えてもらいながら、指示通りに操作して、

やっと印刷が出来たのです♪(ヤッタァ〜!!!)


ただ、私のミスで、一枚ずつ印刷する筈がなぜか2枚が横につながった状態

印刷されてしまい、印字がかなり小さくなっていました。

が、そのぐらいはお愛嬌♪(笑)


とにもかくにも無事印刷が出来て本当にうれしかったです❣️

その彼女も「よかったですね❣️」ととても喜んでくれて、

ドアを開けて「お氣をつけて・・」と優しく見送ってくれたのでした。


このお店では若い女性ばかり3人でやりくりしているようで、

どの人もみんな笑顔でとても親切で、コンビニに天使がいる❣️
感動してしまいました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2度目の往復時には雨も風も止んでいて、
(私が家に居てパソコンを操作していた間はかなりの吹き降りだったようで)

しかもバスもタイミングよく待たずに乗れて、本当にラッキー!でした。

これもコンビニで働いてくれている天使さんたちのおかげさまかも?(笑)


というわけで、一ヶ月ぐらいお待ちいただいていたお客さまに、

本日、やっと絵を(説明と共に)発送することが出来たのです♪(拍手)


ご心配くださった皆さま、応援してくださった皆さま、

快くお氣長にお待ちくださったお客さま、

そしてタイミングよく役立つ情報を送ってくれたOさん♪

本当にありがとうございました。


長いブログを最後まで見てくださった方々にも 心から感謝 致します♪

器械オンチでパソコン難民!?の私どうぞこれからもよろしくお願い致します❣️
 













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコントラブルが続き・・

2024-02-15 | 日記
はて、さて、どうしたらいいか本当に困っています。。

一難去ってまたまたトラブルが・・


仕事で描いた絵の説明をパソコンを使って書き、それを印刷するのですが、

OSバージョンアップしたためか?どうか、今度は印刷がエラー表示になり

何度もいろいろ対処して試しても印刷が出来ません!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

絵も説明も無事仕上がったのですが、印刷が出来ないので、

とっても困っています!

印刷インクの交換もしたのですが、印刷器のインクパッドの吸収が
もういっぱいになっているためか?

その場合は印刷器を修理に出す必要があり、それはとても時間がかかるので、

それよりも印刷器を新しく買い直す方が簡単で早いかも。。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今使っているエプソンの印刷器はそんなに高価なものでは無いので、
修理に出すより買い直す方がいいと思いますが、

ただし、もしも これも バージョンアップによる接続トラブル!? だとしたら、

これはプロの人に依頼しないと私の手には負えません!!!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それでこれからパソコンをプロの業者さんに預けていろいろ調べてもらい、

どうしても直らない場合は、新しいパソコンや印刷器を買い直そうと思います。

(これも使いこなせるようになるまでは相当日数がかかりそうですが。。)


ただ、いずれにしてもその間、印刷が出来ないので、
せっかく描いて説明を書いても、すぐにお客さまにお送りすることが出来ません。

その間、私の拙い字でも手書きにするか?

それともどのぐらいかかるかわかりませんが、パソコンが手元に戻って来て、
印刷もできるようになるまでただじっと待つ方がいいのか?


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

例えば東京のような都会ならワーケーションの出来る場所があったり、

マックで同じ機種のパソコンを常備していて、それを使って文章を書いたり、
印刷も出来るようなスペースお店がいくらでもあるとは思いますが、

この辺ではなかなかそういうところがありません。

三宮まで出かければもしかしたらあるかもしれませんが、往復の時間も含めて
考えると、それよりも手書きする方がやはり早いかも?


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というわけで、まるでアナログ生活にすっかり戻ってしまった感じです。

長らくお待ちいただいているお客さまには大変ご迷惑をおかけして

まことに申し訳無いのですが、かなり日数はかかっても必ずお届けします❣️

ので、あとしばらくお待ちいただけましたら幸いです。

何卒よろしくお願い致します。

心からの感謝と共に。。 


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。

昨夜は亡父が夢に出て来て、「心配するな。なるようになる!」

「どうにもならんことは何も無い!!! 」と励ましてくれました。


なつかしい父の声音を聴いて思わず涙が出ました。。

亡くなっても親としてずっと子どもを見守ってくれているのですね。。

ご先祖さまもみんな応援してくれていると思うとありがたさでいっぱいです♪









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神様に好かれる生き方』(本心庵発行) 著者のセミナーに参加♪

2024-02-13 | 本の紹介
少し前の話ですが、先月下旬THDで開催された河野貴希さんのセミナー
(いきわく講座)に初めて参加しました♪


先生にお茶を運んでいるのはTHDのスタッフで、
私たち参加者も美味しいお茶をいただきました。

1時間半ぐらいのお話の途中にも冷たいジュースが出て、
これがとっても美味しかったです♪
(お茶もジュースもTHDで売っている商品です)

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

河野さんのセミナーのことは東京の情報通の知人が教えてくれたのです。

以前からセミナーは東京の支店だけでなく、京都のTHD本社でも開催されていて、
それが「今回で最終」ということで、初めて参加したのです。

参加費が千円とリーズナブルで、しかもお話がとても面白いと聞いていたのですが、

私は「萬葉講座」と日程が重なるため、これまで参加出来ませんでした。
(今回が最後ということで、せっかくなので萬葉講座の方を休んで参加しました)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

1938年生まれの河野さんのプロフィールやセミナーでのお話は割愛しますが、
自叙伝的な『神様に好かれる生き方』はとても読み易く、スラスラと読めます♪

巻末に「足運びしたい神社仏閣」65選リストが載っていて、大変参考になります。
(本には「祝詞」も掲載されていて、便利です)

本にサインをお願いしたら「神恩感謝」という言葉を添えて下さいました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


河野さんは全国の神社仏閣をこれまで6千社ぐらい参拝して回ったとのことで、
2010年6月発行本の出版時点では3800社と書かれています)

長年芦屋に住んでおられるため、特に地元の神社には詳しく、たまたま私の母校
の裏山(甲山)の話が出たりしたので、「学生時代その山麓の寮に住んでました♪」

と思わず発言したら、会が終わってから、同じ大学の卒業生だという若い女性が
親しく話しかけて来てくれて、「こんなところで同じ母校の人に会うとは!」

とっても喜んでくれて、私もとてもうれしかったです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そして私が河野さんに「この辺りでは(神社は)どこが一番いいでしょうか?」

とお尋ねしたところ、「芦屋から須磨にかけて〜」花崗岩で出来ている「六甲山の麓

一帯」はどこも素晴らしいパワースポット❣️だそうで、

「住むならこの辺りがいい!」と。


特に「カタカムナ」文献の発見された金鳥山にある「保久良神社」や、
そのすぐ近くの「越木岩神社」いいと。

何と!そこは私が昨秋行こうと計画して残念ながら行けなかったところ!
だったので、びっくり!!!


それから加古川では「日岡神社」もとてもいいところだと勧められました。


また、私の母方のふるさとの「廣峯神社」もいいと言ってもらえてよかったです♪

子どもの頃、おばあちゃん宅に遊びに行くと、山越えでその神社に出かけて、

祖母と小さなお堂の周囲をお百度参りしたり、修験者の人たちによる護摩焚き
があったりしてとても興味深く、今でもよく覚えています。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ところで、
河野さんの会ではお話が終わった後に「個人相談」(健康相談)も出来るようで、

THDでの会が一旦終了(休会)しても、向後は地元の芦屋近辺の人たちの主催

による「河野さんのお話を聴く会」が続くようです。


河野さんは薬品会社(芦屋市高浜町)も経営されているようで、

連絡先住所や電話番号も本に載っています。

もしも何か相談事があって連絡を取りたい方は、
まず先に「本を買って読んでから」にされてはいかがでしょうか。

(この本でふと解決法を見つけることも出来るかも?)



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

長文を最後までご覧いただきありがとうございました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器械との相性ってあるのでしょうか!?

2024-02-12 | 日記
少しずつ春めいて来ましたが、皆さま いかがお過ごしでしょうか。

ブログがなかなか更新できなくて、見る人は私だけ!?という状態です(笑)。


さて、「プロ中のプロ」に見事に直してもらった筈のパソコンなんですが、

その後しばらくしてやっぱりまた不調が起き、画面を見られる状態に設定すると

音源が入らない。

逆に音源の入る状態にすると今度は画面が見られない。

そしてパソコンが起動しても突然画面が消えてしまう・・という、

同じ症状が何度も繰り返されてしまいます。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


それで、パソコンを業者さんに預けて、もっと詳しく調べてもらったり、

直せるものなら直してもらって、それ以上直らない場合は、

本格的な修理に出すか、あるいは新しいパソコンを買う?ことになるかも・・。


もしそうなったら今度はマックでは無く、Windowsに買い替える?? etc..

どういうふうにするにしろ、もうこれ以上は私の手に負えないので、

もし買い替えてもその後の新しいパソコンの接続とか、データーの移し換えとか、

設定の変更等々のため、かなり時間がかかりそうで、それもみんな業者さんに

やってもらうことになりそうです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


いずれにしてもその場合は、再度パソコンが使えるようになるまでの間、
(先に仕事を済ませてしまってからでないと)

仕事に差し支えるし、メールも出来なくなりお客様にもご迷惑をおかけするため、

(確定申告書類作成の方は意外に早くほぼ完了し、後は提出するだけだから)

今週はともかく仕事を優先しよう!と思っています♪


長らくお待ちいただいている方々に心から感謝しております。


私はスマホは持っていず、携帯(ガラケー)は電話のみなので、

パソコンが無いと時刻調べとか、天氣予報とかも見られず、

遠方へ出かけるにも、また通販での取り寄せにも何かと不便です。

新しい動画が見られないのもさみしいです。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


それより何よりも仕事が出来なくなる!説明文の入力・印刷が出来ない)
のが一番困ります。


旧のパソコンもマックでしたが、ある日突然にバッテリーがダメになり、

データーを一切取り出せないまま、初期化して丸ごと処分するしか無かったので、

今回も同じことにならないよう、早めに対処したいと考えています。


どういうわけか、私は器械類をすぐに壊してしまうタイプ!?のようで、

ポータブルのDVDプレーヤーも修理や買い替えを2、3度繰り返したことがあり、

遂に諦めて、その後CDもDVDも全く使えていません。


関東の知人はかなり古い10年もののパソコンを、バージョンアップしないままで

ずっと使えている」そうですが、私のノート型パソコン(MacBook Air)

新品で買ってからまだ3年ぐらいなのに、なぜか私の指示や操作をなかなか

実行してくれないのです(涙)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


ハァ〜、すみません、、長々とグチをこぼしてしまいましたが、

器械類に強い人やパソコンがスイスイと扱える人たちが心底羨ましい!です。。


そういうわけで、ともかくも今は私に出来ることをする」しかありません。

絵の到着を楽しみにお待ちくださっている皆さま、どうぞあとしばらく

お待ちくださいね。


仕事の合間にブログの更新も出来るうちにしておこうと思います♪

昨日はとてもいい映画を観て来ましたので、そのうちご紹介しますね。

関東の知人からも最近観た映画の感想メールをいただいているので、

またご了解を得てご紹介❣️させてもらいますね。


長文を最後までご覧いただきありがとうございます♪
今後共に「光のチャレンジ」をどうぞよろしくお願い致します。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルより凄いプロ中のプロ !!!

2024-02-06 | 日記
皆さま 昨日はパソコントラブルでご心配をおかけしましたが、

おかげさまで 、な、何と! 今日は30分もしないうちに直ったのです!!!


実はこのパソコンを買った時に接続や設定などを手伝ってもらった人のことを

ふと思い出して連絡したら、すぐに駆け付けてくれて、

全く予想外のメッチャ簡単な操作!で、あっという間に音声が出るようになり、

しかも画面もずっと消えずに固定したままで大丈夫!になったので、

本当に「地獄に仏」というありがたさ❣️


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

料金も1時間3千円のところを、30分で終わったので2千円
おまけしてくれて(笑)感謝、感謝でした♪

まさに何事も「先達はあらまほし」ですね!


昨日の悪夢のようなアップルとの6回もの長い電話相談

あれは一体何だったのだ!? と思い返しています(苦笑)。

おかげさまで外付けのハードディスクドライブを買う必要も無く、

データの初期化や復元もせずに済んで、ともかく心底ほっとしました。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


どんなことにもきっと方法はいっぱいあるので、皆さまも困難があっても

決して諦めたり、落ち込んだりしないで、いろいろな人の助けや知恵を借りて

あれこれ試されることをお勧めします♪


今日私を手伝ってくれた人も、「こんなケースは初めてだ」と驚いていましたが、

ネット検索で出て来たたくさんの方法の中の一つを試して、

それが予想外にうまくいった ので、とても喜んでいました。

私も思わず拍手してしまいました(笑)。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それから、私が今使っているガラケー新しいタイプなので、

「ガラケーが使え無くなる時」が来ても、これは使い続けることが出来る!!!

ということも教えてもらえて、とってもうれしかったです❣️


いろんな「思い込み」も、時には情報自体が間違っている場合もあるので、

「プロ中のプロ」の人に確かめる と、案外道が拓けることもあるのですね♪


うまくいくように応援してくださった皆さま まことにありがとうございました♪










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする