今日、私はちょっとショックなことがありました。
そんなに大したことのないことですが、私にとっては珍しい「ドジ」をしてしまったのです。
昨日、すぐ近くのミニコープで配達を頼み、4ケース(2ℓペットボトル6本入)のお水を買ったのです。
台風が近づいて来ているので、どんな被害があるかわからないし、準備だけはしっかりしておこうと思って。。
そして、普段からペットボトルの水はケースで買って、いつも余分にストックしているので、
今回は4ケースだけ買い足したのです。
本当は6ケース欲しかったのですが、その時の値段が一本108円(税込)だったので、控えめに買ったのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ところが、何と!
今日、別の買い物をするためにまた立ち寄ると、その同じペットボトルの水(いつも買う地元の六甲の水 )が
特売で、一本85円(税込)になっていたのです!!
『 わぁ〜、ショック! 』と思わずレジのところにいた店員さんに聞こえるように声を上げたのですが、
(案外氣の弱い私は)それ以上は何も言えませんでした。。
その店員さんは昨日私が水を買う時にレジにいた同じ人だったのですが、
今日から特売になるのだったら、昨日買う時に、
『明日から特売になりますよ』って、一言教えてくれたらよかったのに!!!
(って、つい心の中で恨みがましい独り言をブツブツ・・)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ざっと計算してみたら、約5百円以上も差があるので、自分の「ドジ」に少々落ち込んでしまったというわけです。
皆さま、「たかが5百円」ぐらいで!?って突っ込まないでくださいね。。
ポイントをそれだけ分貯めるためにはいったいどれだけの買い物をしなければならないかを計算してみると、
「されど5百円!」ってなりますよ(トホホ)。
それでも「オーリングテスト」で、4ケースだけにしておいてよかったです。
(6ケース買おうとしたら、何度やってもオーリングがオッケーにならなかったのです。。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それなら、なぜその日、「4ケース買うことをそもそも止める」という選択が、
最初からオーリングテストで出来なかったのか!?
と、皆さまはきっと不思議に思われることでしょう。。
そうなんですね。。
ココがオーリングテストのコツなんです!!!
もしも、「別の日に買う方がいいですか?」とオーリングで尋ねたら、
きっとそうだという答えが確かに出ていたことと思います。
その時の私には「水が必要!」ということしか頭に無く、
「買わない」もしくは「別の日にする」という選択は、最初から全く頭に浮かんで来なかったのです。
(だから、そういう質問の仕方をしなかったのですが、つまり、この「設問」の仕方こそが最も大切なコツなのです)
何せ、台風が氣になっていたので、正常な判断が(オーリングに関係無く)
焦りのために出来にくい状態だったわけですね。
そんなふうに、ともかくオーリングテストをする時は、自分が心身共に「ニュートラル」な状態であることが望ましいのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
というわけで、自分のドジを自分であれこれ分析しつつ
バッシングしていたのですが、
中野裕弓さんのDJ ROMI # 410
を聴いたらすっかり氣分回復!!!
⭐︎ ガイアカード「コミュニケーションスキル」はこの時代だから
余計に大切 おもしろい事例3つ (2020.9.04)
ぜひ聴いていただき、皆さまにとってもお役立ていただけたら幸いです。
私は、「わぁ、ショック!」というところまでは言えたのですが、
「自分の人生に起こることはすべて自分の責任」ということを、最近アファメーションで唱えていて、
「自分の人生の創造主は私自身」ということを自覚するようにしているので、
今回起きたことも、自分がそれを経験したくて自分の無意識が計画したことかも!?
とも思ったのです。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして、「こんな時、実際どう言えばよかったのか!?」
(相手を責めるのではなく、ただ、素直に「自分の氣持ちを
まっすぐに伝える」ことが出来ていたら・・)
自分の氣分がスッキリして、同じ出来事でもまた違った観点から見ることが出来るために、
何をどうすればいいのか。。
そんなとき「どう言えていたらよかったのか!?」
ということを、ロミさんから深く学ぶことが出来て、
このシンクロに心から感謝しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日も「光のチャレンジ」に遊びに来てくださってあリガとうございます。
私のモットーは「必要なものは必要な時に必要なだけやってくる」です。
きっと地球の自然の浄化にとっては台風も必要なのかもしれませんが、
どうか各地の被害が最小限で済みますように。。
心から祈っています。
そんなに大したことのないことですが、私にとっては珍しい「ドジ」をしてしまったのです。
昨日、すぐ近くのミニコープで配達を頼み、4ケース(2ℓペットボトル6本入)のお水を買ったのです。
台風が近づいて来ているので、どんな被害があるかわからないし、準備だけはしっかりしておこうと思って。。
そして、普段からペットボトルの水はケースで買って、いつも余分にストックしているので、
今回は4ケースだけ買い足したのです。
本当は6ケース欲しかったのですが、その時の値段が一本108円(税込)だったので、控えめに買ったのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ところが、何と!
今日、別の買い物をするためにまた立ち寄ると、その同じペットボトルの水(いつも買う地元の六甲の水 )が
特売で、一本85円(税込)になっていたのです!!
『 わぁ〜、ショック! 』と思わずレジのところにいた店員さんに聞こえるように声を上げたのですが、
(案外氣の弱い私は)それ以上は何も言えませんでした。。
その店員さんは昨日私が水を買う時にレジにいた同じ人だったのですが、
今日から特売になるのだったら、昨日買う時に、
『明日から特売になりますよ』って、一言教えてくれたらよかったのに!!!
(って、つい心の中で恨みがましい独り言をブツブツ・・)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ざっと計算してみたら、約5百円以上も差があるので、自分の「ドジ」に少々落ち込んでしまったというわけです。
皆さま、「たかが5百円」ぐらいで!?って突っ込まないでくださいね。。
ポイントをそれだけ分貯めるためにはいったいどれだけの買い物をしなければならないかを計算してみると、
「されど5百円!」ってなりますよ(トホホ)。
それでも「オーリングテスト」で、4ケースだけにしておいてよかったです。
(6ケース買おうとしたら、何度やってもオーリングがオッケーにならなかったのです。。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それなら、なぜその日、「4ケース買うことをそもそも止める」という選択が、
最初からオーリングテストで出来なかったのか!?
と、皆さまはきっと不思議に思われることでしょう。。
そうなんですね。。
ココがオーリングテストのコツなんです!!!
もしも、「別の日に買う方がいいですか?」とオーリングで尋ねたら、
きっとそうだという答えが確かに出ていたことと思います。
その時の私には「水が必要!」ということしか頭に無く、
「買わない」もしくは「別の日にする」という選択は、最初から全く頭に浮かんで来なかったのです。
(だから、そういう質問の仕方をしなかったのですが、つまり、この「設問」の仕方こそが最も大切なコツなのです)
何せ、台風が氣になっていたので、正常な判断が(オーリングに関係無く)
焦りのために出来にくい状態だったわけですね。
そんなふうに、ともかくオーリングテストをする時は、自分が心身共に「ニュートラル」な状態であることが望ましいのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
というわけで、自分のドジを自分であれこれ分析しつつ
バッシングしていたのですが、
中野裕弓さんのDJ ROMI # 410
を聴いたらすっかり氣分回復!!!
⭐︎ ガイアカード「コミュニケーションスキル」はこの時代だから
余計に大切 おもしろい事例3つ (2020.9.04)
ぜひ聴いていただき、皆さまにとってもお役立ていただけたら幸いです。
私は、「わぁ、ショック!」というところまでは言えたのですが、
「自分の人生に起こることはすべて自分の責任」ということを、最近アファメーションで唱えていて、
「自分の人生の創造主は私自身」ということを自覚するようにしているので、
今回起きたことも、自分がそれを経験したくて自分の無意識が計画したことかも!?
とも思ったのです。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そして、「こんな時、実際どう言えばよかったのか!?」
(相手を責めるのではなく、ただ、素直に「自分の氣持ちを
まっすぐに伝える」ことが出来ていたら・・)
自分の氣分がスッキリして、同じ出来事でもまた違った観点から見ることが出来るために、
何をどうすればいいのか。。
そんなとき「どう言えていたらよかったのか!?」
ということを、ロミさんから深く学ぶことが出来て、
このシンクロに心から感謝しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日も「光のチャレンジ」に遊びに来てくださってあリガとうございます。
私のモットーは「必要なものは必要な時に必要なだけやってくる」です。
きっと地球の自然の浄化にとっては台風も必要なのかもしれませんが、
どうか各地の被害が最小限で済みますように。。
心から祈っています。