☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

☆ 波動転写♪

2018-07-16 | 希望の光
猛暑続きの日々ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

大阪に住む知人から「正午の外氣温が37度!で連日エアコン暮らし」だとメールが来ましたが、東京に住む知人は部屋にエアコンが無く、マジ大変と思います。


ところで、昨夜から始まったネット放送の秋山眞人さんの「リスラジ」(八王子FM)は聴かれましたでしょうか?

惜しくも聴き逃した方は、水曜(7/18)昼間に「再放送」があるそうです♪

これからも続く毎週日曜夜10時〜秋山眞人さんの『ココだけのスピリチュアルな話』とても面白そうです。

なのに、私はなぜかうまく聴けず(パソコン操作の不手際?で)残念です。。

古いパソコンなので、OSのバージョンアップが足りていないのかもしれません。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それで昨夜は「スピTV」のユーチューブ動画(録画)を観ました。

境 大雅 さんと龍樹さんたちの「New Reality Inc. 」のライブ出演

ですが、これまでは、いつも途中で退屈してしまい、あまり何を言っているのかよくわからず、眠くなってしまって最後まで聴けなかったのです。。

が、不思議なことに、昨夜の話(録画)は、BGMに生ピアノ演奏があったせいかどうか、とても興味深く、しっかり心に入って来ました。


その話の中で「怖れ」があると、大抵の人がそこで止まってしまうけれど、そうでは無くて、「怖れは『扉』なのだから、ただノックして入って行くだけでいい」ということ。

また、「情報」を知識として頭で知って取り入れようとするので無く、その存在の持つ「波動」を自分のものとしてハートに「転写」するということ。


そういうことを初めて知って(たぶん彼らはこれまでも何度も同じ話をされていたとは思うのですが)、私にとっては久しぶりに「目からウロコ」が落ち、深い納得を感じました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして、理解できたことをさっそくその方法で実行してみたら、これから会う予定になっている広島の知人との連絡がとてもスムーズに行き、それまで二転三転してなかなか決まらなかった「場所」や「時間」もすぐに約束することが出来ました。


それから、今日は「さとうみつろう」さんのブログで「ホントウのお金の真実」という記事を読み、ナルホド!!

と、こちらもこれまで解らなかったことが超スッキリ!!! したのです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ともかくわからないことはわからないままにしていても、「わかる時が来たらわかる」ということなんですね。。

頭で情報を理解しようとせず、自分のハートに相手のエネルギーを転写するということ。

そのためにこそ、さまざまなことを観たり、聴いたり、いろんな人のブログを読んだりするわけなんですね。。


それは結局、保江邦夫さんの言っておられる「場」を共有するということと同じ意味なのですね。

同じ視点に立って同じ立場から視るということの大切さ。。


だからこそ、できるだけ波動の高い人の話を聴き、波動の高いものを観て、波動の高い場に出かけ、「体験」を共有する(ハートに波動を転写する)ということが有効なんですね。。

自分の好きな芸能人の「追っかけ」も、あながち無意味なことでは無く、むしろとても有益なことなのかも。。


これまでさんざん憧れのスピリチュアルな人たちの追っかけをして来た私ですが、「自分が一体何を求めていたのか!?」ということが、ようやくわかりました。


知ろう、知ろうとしなくても、ある日、突然「氣づく」ことが出来るんですね!!!

「これからどう生きたらいいのか。。」長い間探し求めてきた答えは実は自分の内側にあったのです。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この秋にはさらに多くの人が「目覚め」を体験し、「氣づき」を深めるだろうと、私は夢の中で「光の存在」から教えてもらいました。

より多くの人が「光の中に入る」 (肉体を持ったまま)と聞いています。。


阪神淡路大震災の折りに初めて聞いた宇宙からのメッセージ「泣かないで光のくにへ入ろう」ということの意味も、ようやく明らかになっていくことでしょう。。

とっても楽しみです♪



本日も「光のチャレンジ」に遊びに来ていただきありがとうございました。

秋を楽しみに、共にこの暑さを乗り越えていきましょう!!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする