インスタ映え 2018-12-06 22:31:26 | カレー 毎月変わる季節のカレーですが、インスタ映えするカレーとして好評です。特に今月のローストチキンカレーは盛り付け、色彩、内容等としてもレベルの高いものとなっています。食べる前にパシャッ、食べる途中で気がついてパシャッとシャッターを切る人が多くなりました。クリスマスが近づくにつれて注文数も多くなってきます。このための準備も忙しくなりそうです。サラダはスモークサーモンにしていますが、今年は異常に高値なのに驚いています。時期的にはずせないサラダですね。
トッピング 2018-11-09 22:09:24 | カレー アステカのカレーはビーフカレーが基本ですが、それにトッピングするのが当たり前になってきました。カツカレーやチーズカレーなどがありますが、それでも物足りなく感じカツカレーにチーズトッピングする人も増えてきました。そこで今度の新メニューではパッと見て分かりやすいように、トッピングの一部を画像で紹介することにしました。最近は初めて来店する人が多く、その度にスタッフが丁寧に説明することが多くなりました。百聞は一見にしかずということです。
マナー 2018-11-04 22:14:02 | カレー 多くのお客さんに支えられて34年間になりますが、最近ちょっと気になる点が出てきました。今日はテーブルシュガーを過ってこぼしたお客さんがいましたが、そのお客さんは私に声をかけてテーブルをふいてもらおうと言ってきました。私はこのように声をかけていただけるのは大変嬉しいし、誰でも間違いやなにかの拍子にグラスを倒したりすることはあるものです。ところが自分でテーブルの下に砂糖をおしぼりで払い落としたりしている人もいます。子供に注意を払わずに、子供が目の前にあるシュガーや福神漬け入れを当然こぼしたりして子供だから仕方ないと思っている人がいます。又書類やパソコンを広げてナプキン立てにぶつかったりして倒れることもよく見られます。マナーを守って頂ければと思います。
晩秋のカレー 2018-11-03 22:39:00 | カレー もう何年もアステカを御利用していただいているお客さんには「晩秋のカレー」がどんなものかわかっていて、「あーもうこんな季節か」とか「11月はこのカレーだよね」という言葉が返ってきます。ところが最近、見知らぬお客さんも多くなり、フライドチキンは渡り鳥、ススキに似せたしめじの天ぷらは初冠雪、夕日が沈むゆで卵、人参で落葉を表現しております。 このトッピングでほとんど白いご飯が埋め尽くさられているようで、これ以上トッピングするのがもったいないという声も聞かれます。又サラダもごぼうサラダで秋らしい感じになっています。このカレーの人気もすごいのですが、仕込みも時間がかかります。
カレーに合わない食べもの 2018-10-26 23:05:17 | カレー 昨日、ラジオの中でカレーに合わない食べものの1位がゆで卵、2位がジャガイモ、3位がシーフード、4位がにんじんと言っていたのを思い出しました。アステカでは全部人気がある食材なのにどうしてなのかと思ってしまいます。ほとんどの食材はカレーに合うと思っていただけに、驚きです。私は以前カレーミュージアムでお世話になった時、アイスクリームやおでん、長ネギなど、今までカレーと一緒に食べたことがなかったものがあるのを知り、衝撃的でした。また、フレンチやイタリア料理などでカレー粉をひとふりしてみると、それはもうカレーの香りに変化してしまいます。
秋野菜のカレー 2018-09-24 22:17:17 | カレー ガチでうまい商店街カレーNo.1決定戦「ガチカレー」において、7位(銅賞)入賞を記念に作られたのがこの秋野菜カレーです。また冬野菜、春野菜、夏野菜と1年を四季に分けてそれぞれの季節感を味わっていただいております。毎年お客さんの声を参考に、少しずつ手を加えて改良し進化しております。 今日はお彼岸ということもあり、家族連れが多かったようですが、注文は9月のカレー「きのこカレー」とこの秋野菜カレーが目立ちました。この秋野菜にもう少し豪華にトッピングを加える人もいて注目されました。
オムライス 2018-09-09 22:19:14 | カレー 横浜ウォーカー「カレーが美味しい店」喫茶店&カフェカレーのページでアステカが紹介されました。今回紹介されたのがオムライス。普通のオムライスはチキンピラフにケチャップソースがかかる洋食屋のメニューです。アステカではカレーがメインなので、チキンピラフのかわりにちょっとピリ辛のカレーピラフを使用しております。このピラフの具にチョリソのスライスを入れておりますが、このちょっとした刺激が食欲をそそるようです。ちょっと厚めでフワフワのオムレツでくるんであるのも魅力だそうです。ここでしか食べられないアステカだけの味が好評です。
秋の気配 2018-09-01 22:39:50 | カレー 猛暑が続いて来たのですが、今日は30度ぐらいでちょっと涼しくなったかなと思ってしまうほどです。ただ、湿気が強いので汗が体にまとわりつくような不快な1日となりました。少しづつ秋に向かっているようでしょうか。しかし、来週の火曜、水曜あたりには大型台風に直撃されるようで、今から台風の進路が気がかりとなってきました。 さて、アステカでは季節の変わり目にふさわしく、今月から始まった「きのこのカレー」と「秋野菜のカレー」に注文が偏りました。又、同様に今日から提供を開始した「オレンジのタルト」はあっという間に完売してしまい、夕方にはもうなくなってしまっておりました。これからまたタルトを焼いて明日に備えなければなりませんネ。 9月の季節のカレー「きのこのカレー」長芋サラダ、コーヒー付
オムライスの人気 2018-08-29 22:29:04 | カレー 平日ですが、朝からオムライスの注文が夜まで続きました、先月発売されたムック本の横浜ウォーカーを見たというお客様が何人もいらっしゃいました。タイトルの「途中下車してでも食べたい、手間ひまかけた喫茶店のこだわりカレー」に惹かれたらしい。 どんなものか食べてみたいという衝動に駆られたらしい。ムック本同様、同じ盛り付けで、見た目のインパクトもよく、味も抜群に美味しかったとのコメントをいただきました。仕込みが又一段と大変になりました。
お盆営業 2018-08-13 22:30:32 | カレー 昨年まではお盆と正月の2、3日は休業しておりましたが、今年は営業することになりました。今日は特に猛暑や真夏日が続いていて暑いのも関わらず、朝10時の開店前からお客さんが待機しておりました。準備が整い次第、お客さんを冷房の効いた店内に案内させていただきました。驚いたことに朝からランチタイムのようなオーダーが続いたり、休日のような店内の雰囲気に、いつものお客さんも普段んとは違うようで驚いているようでした。 又注文もアステカに来たら○○をというわけで、特にチーズカレーの注文が続いたりしました。又お持ち帰りのサンドイッチやカレールーなど時間指定の注文入り、結構ざわついたキッチンでした。