goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・・・・あわぞうの覗き穴・・・・・・

気が向いたときに、覗いてご覧ください。
何が見えるかは、覗く方々のお眼め次第です。

役どころ

2012年10月02日 | つぶやきの壺焼

役の穴埋めに人が配置されるとき、役は役立たなくなる。
気まぐれに作られる役もあり、人の配置のために作られる役もある。

「私は他者との区別の必要性によって成り立つ概念」と言った人がいる。
ごく素直に考えれば、役も必要性によって成り立つものだろう。

だが、必要以外も必要との区別のためになくてはならない概念だなどと言いはじめると、役立たないのも役立ちとの区別の必要性によって成り立つ概念ということになり、話はごちゃごちゃ。

財政と金融が別で経済と産業が一緒、国家戦略と防衛が別で国土と交通が一緒。
こんな国政の役どころのごちゃごちゃを、年に何度も見せられては、頭のはたらきもそれにつられてしまう。
いや、人のせいにしてはいけない。


国家の役割とは何か
櫻田 淳
筑摩書房