「ニュートラルゾーン?」
「強い浄化エネルギーの影響力を残すパワースポットのことじゃ。ヨーロッパならスイス、アメリカ大陸ならアラスカ、そしてアジアなら筑波じゃ。だが、世界にはすでに欲望の3極支配体制が確立してしまっておる。ヨーロッパはロス・チャイルド帝国、アメリカはロックフェラー帝国、アジアは華僑ネットワークの支配下にある。国際政治力を行使できない極東、アフリカ、オセアニアは、しょせん3極体制にいいようにされるだけの運命じゃ」
「中国はどうなの?」パピヨンが訊いた。
「儂にそこを訊いてくるか? 儂は日本に住んでいても、中身は中国人じゃ。中国のことなら手に取るように分かるぞ。今後、中国は人口12億という世界最大の消費国と工場に成りつつある地位を利用して経済、政治、産業分野の覇権を目指すじゃろう。それが本気なのか、あるいは国の指導者層が短期的に荒稼ぎをして個人資産を蓄積しようとしているかは、彼ら自身にも分からん」
「覇権を目指すのは分かるけど、個人資産の蓄積とは?」
「北京政府の永続性を信じている中国人など世界に一人もおらぬ。国家主席を含めてな。党幹部たちは子弟を欧米に留学させて市民権まで取らせ、いつでも国を見捨てて逃げ出す準備をしている。すでに国外に持ち出された国家資産は数兆円を超えて、彼らの個人資産になっておる。だが、中国がそうしたことが出来るのもあと半世紀。一人っ子政策の影響で少子高齢化が進む中、覇権主義がうまくいって4極構造になるか、あるいはバブルが弾けるかは五分五分。国内資産の持ち出しと個人資産形成は、党幹部たちの保険というわけじゃ。 だが、儂は中国人民一人一人が未来に向けて努力する気持ちも信じている。ただし、そのせめぎ合いの結果がどうなるかは誰にも分からぬ 」
「中国のことは分かったけど、その話と孔明と何の関係があるの?」カズームが突っ込む。
「孔明の力は人のものではない。これまで数え切れない人間たちが、龍神の力を手に入れようと何千年も闘い続けてきた。だから息子が“三合会”に惨殺された悲劇を繰り返さないために、儂は孔明の力を3極体制側に秘密にしてきた。刺青も力を押さえる修行も結界を張ったのも、すべてそのためじゃ」
「やっと話がつながったわね。孔明にアポロにミカンランドを守らせるには、周到な準備が必要ということね。最大の力を出させつつ暴走しないように策を練るわよ。さあ、ナイトメアランドはシュリリス様がいるから大丈夫。アポロノミカンランドは、四人がいるから大丈夫ね。パピヨンとプリシラはゾンビーランドに行って、ゼルゾラと私はノーマンズランドに行くわよ」カズームが、皆を促した。
ランキング参加中です。はげみになりますので、以下のバナーのクリックよろしくお願いします!
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
『マーメイドクロニクルズ第二部 吸血鬼ドラキュラの娘が四人の魔女たちと戦う刻』の予約が開始されました 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部再編集版 序章〜エピローグ バックナンバー 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 エピローグ 神官マクミラの告白(再編集版) 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 最終章−7 ドルガの提案(再編集版) 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 最終章−1 魔神スネール再臨(再編集版) 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 第12章−4 唄にのせた真実(再編集版) 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 第12章−3 リギスの戯れ歌(再編集版) 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 第11章−9 ライムの受けた呪い(再編集版) 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 第11章−8 さあ、奴らの罪を数えろ!(再編集版) 4年前
-
マーメイド クロニクルズ 第二部 第11章−6 不死身の蛇姫ライム(再編集版) 4年前