オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

21年度住宅ローン減税制度について

2009年01月08日 | 不動産
今年住宅を購入予定の方々にとっては、
税制改正の内容が大変気になるところかと思われます。

昨年の「税源移譲」も分かりにくかったのですが・・・
この税源移譲では所得税(国税)と住民税(地方税)の税率を変えることで、
国の税収が減り、地方の税収が増えることとなったわけです。

給与所得者は差し引き額があまり変わらないので、
気にかけなかった方も多かったかもしれませんが・・・・
これから住宅を考えている方にとっては、
給与から差し引かれる所得税と住民税を、
是非、注意深くご覧になって頂きたいと思います。

今回の改正では、
借入限度額が5000万円、10年間にわたり、1%が控除されます。
具体的な例では、3000万円の借入では、30万円が所得税から控除されます。
ですが、支払った所得税がこの金額以下の場合は、
住民税からも控除されるようになります。

また、長期優良住宅(いわゆる200年住宅)の場合は更に優遇制度があります。
詳しくはオーデックの住宅ローン控除で解説しておりますので、
こちらをご覧下さい。

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする