年々つくしが採れなくなってる。
NTT武蔵野研究開発センター構内に続き、武蔵野第四中学校の花壇、遊歩道とつくしが出なくなった。
昨年の春に、お邪魔しているブログで「つくしの天ぷら」を知った。
私の食べ方は、「つくしのお浸し」「つくしのつくだ煮」だけだったので、どうしても食べたい。
食べるためには何としてもつくしを採らないと.....。
騒いでいたら、ARさんから「千川上水につくしが出てたよ。」の情報あり。
彼女に頼んでつくしの出ている場所へ連れて行ってもらった。
吉祥寺に近い千川上水
出てる!出てる!
彼女にも手伝ってもらって無事収穫。
収穫したつくし
袴を取り除き、洗ってから冷凍した。
感想:来年の為にも、場所を記憶に残さないとね。
これで「つくしの天ぷら」が食べれるわ。(感想は後日のブログで....)
一年間待ちに待ったつくし。
収穫できてめっちゃ嬉しぃ~♪