goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶に残したいこと

     忘れない為に....

「三月大歌舞伎」

2023-03-11 07:31:38 | お出かけ

3月9日は歌舞伎座へ「三月大歌舞伎」を観に行って来た。

今回は、玉三郎(坂東玉三郎)さんを観るのが目的。

よって、行ったのは三部構成の第三部⇒

演目は、「髑髏尼(どくろに)」と「廓文章・吉田屋」の二つ。

お席から見る舞台は⇒(2階席の6列目)

YSさんから「三月に歌舞伎を見に行きませんか?半額チケットを申し込もうと思うんですけど、どうですか?」って誘われたけど、そんなに観たいとも思わなかったから、返事を渋ったのよねぇ~。

そしたら「玉三郎さんが出るので....チケット(半額)を申し込もうと思うんです。当たるかどうか?ですけど....」とのこと。

当たるかどうか?なので「当たったら行ってもいいわぁ~」って返事をしてたら、当たった。

半額やからお席に文句は言えんよなぁ~。

 

最初の「髑髏尼」は、途中から場内暗いし舞台も暗いし動きもほぼほぼないし、とにかく睡魔との戦い。

「廓文章」は愛之助(片岡愛之助)さんが主役で、顔の表情もセリフも面白かったし玉三郎さんも華やかで綺麗だった。

 

<おまけ>

帰りは三鷹で夕食を食べようってことになってた。

四ツ谷までは順調やったのに、「電車が来てるけど、走ります?」って言われたので走って電車に飛び乗ったら....乗った電車は上りで東京駅行き(逆方向)。

いつもなら走らないのに.....なんで走ったんやろう?

「次で降りて乗り換えます?」って言われたけど、せっかく座っているから東京駅まで行って折り返そうってことになった。

通常時間の倍かかったので、三鷹「四文屋」へ入ったのが10時。

食べ物のラストオーダー10:30、ドリンクのラストオーダー11:00、閉店11:30。

とにかく食べたい物を注文し、1時間30分で食べて飲んでと大忙し。

疲れたわぁ~。

 

 

感想:玉三郎さんは声も良いしぃ~やっぱり綺麗やったわ。

   でも、歳には勝てんねぇ~。

   もうこれ以上変化した玉三郎さんは観たくないから、今回を最後にしたいと思ってる。

   良い印象だけ残すんだぁ~。

   愛之助さんの主役は初めてやったけど、上手やったし表情が面白かったわ。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする