昨年はシクラメンの花が咲かなくて寂しい玄関だった。
15年目の子は、1本しか花がつかなかったので、いよいよ終わりかも....と覚悟した。
それも、蕾がいっぱいある。
まだまだ元気に頑張ってくれそうや。
7年目の子は、全くなしのつぶてやった。(葉っぱだけ元気)
昨年、唯一元気だった6年目の子も 3月9日に 花を咲かせた。
それも2ヵ所から花が咲きそうな勢い。
2023年、3鉢揃い咲き⇒
(左から、16年・7年・8年物)
どの子も蕾がいっぱいあるから、これからもっともっと華やかになると思う。
<おまけ>
昨年、「15年目の子がもうダメかも。」って話をしたら、この子をくれたTKさんが「ダメになったらまたプレゼントしますよ。」って言ってくれたんやった。
この子は家のリホームをした時にTKさんからお祝いでもらったんよなぁ~。
TKさんに、「まだまだ元気に頑張ってくれてるよ。」って言わなくちゃね。
感想:水やりしかしてないのに、元気に咲いてくれるからありがたいわぁ。
どの子もいただき物やけど、こんなに長く咲くとはだ~れも思ってなかったやろうなぁ~。