TKさんから回って来た本。
初めての作家さん。
「恩讐の鎮魂曲」⇒
(中山七里作)
主人公は弁護士の御子柴。
御子柴は少年時代に幼女を殺害し、死体を切断した上、パーツを幼稚園や神社に放置したので、マスコミに<死体配達人>と名付けられた。
医療少年院送りになった彼は、弁護士に興味を持ち、独学で司法試験に合格して弁護士になっていた。
少年院時代の教官が殺人容疑で逮捕され、彼は恩師の弁護を力ずくでもぎ取る。
恩師は自供しているので冤罪ではない。
御子柴は<緊急避難>で戦おうとするのだが......。
法廷ミステリー小説。
弁護士・御子柴礼司シリーズ・第三作。
感想:最初に旅客船の転覆から始める。
救命胴衣を奪うために人を殺すのは<緊急避難>になるらしい。
御子柴は悪徳弁護士なんだけど、仕事きっちり人間なんだよね。
後から後からいろいろと出てくるので読んでて飽きなかったわ。
このシリーズは面白いかも.....。
一気読み。
初めての作家さん。
「恩讐の鎮魂曲」⇒

主人公は弁護士の御子柴。
御子柴は少年時代に幼女を殺害し、死体を切断した上、パーツを幼稚園や神社に放置したので、マスコミに<死体配達人>と名付けられた。
医療少年院送りになった彼は、弁護士に興味を持ち、独学で司法試験に合格して弁護士になっていた。
少年院時代の教官が殺人容疑で逮捕され、彼は恩師の弁護を力ずくでもぎ取る。
恩師は自供しているので冤罪ではない。
御子柴は<緊急避難>で戦おうとするのだが......。
法廷ミステリー小説。
弁護士・御子柴礼司シリーズ・第三作。
感想:最初に旅客船の転覆から始める。
救命胴衣を奪うために人を殺すのは<緊急避難>になるらしい。
御子柴は悪徳弁護士なんだけど、仕事きっちり人間なんだよね。
後から後からいろいろと出てくるので読んでて飽きなかったわ。
このシリーズは面白いかも.....。
一気読み。