goo blog サービス終了のお知らせ 

かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

カットハーブの販売の準備を進めています。

2017年07月03日 21時35分15秒 | ハーブ



ハーブ苗の出荷が一段落したので、カットハーブの販売の準備を進めています。
商品リストが完成したら飲食店さんなどに営業をかけてみようと思います(^-^)










飲食店関係者の皆さま、商品リストが完成したら郵送致しますので、お気軽にご連絡ください。

syounan-herb@jcom.zaq.ne.jp

マロウとラベンダーのハーブティー

2017年07月03日 21時25分41秒 | ハーブティーの研究と考察


コモンマロウとラベンダーをブレンドしたハーブティーです。
マロウの鮮やかなブルーにラベンダーの華やかな香りが広がる、見た目も香りも楽しめるティーになります♪


ラベンダーティーは人によって、かなり好みがわかれますね。
苦手な人は芳香剤みたいでダメ、となってしまうようです(^^;

ワークショップの告知をナーセリーでも

2017年07月03日 20時14分25秒 | お仕事
7月に地元、六会日大前駅のJIHEI FLOWERさんで開催されるワークショップの告知をうちのナーセリーでも行っています。


早くもたくさんのお申し込みをいただき、参加枠がうまってきているようです(^-^)
ありがとうございます♪

ワークショップのお知らせ

7月のワークショップ

「ハーブと過ごす」

〜じめじめとした夏、さわやかなハーブの香りに
包まれる時間〜

内容
1 フレッシュミントのモヒート(ノンアル コール)でリフレッシュ

2 ハーブのスワッグとティーブーケ作り
スパイスとして使えるスワッグ、香りを楽しむスワッグなど…お好みのハーブを使ってスワッグ作りをします。
ティーブーケはお好みのブレンドで。

3 フレッシュハーブを使ったハーブティーの入れ方(講師 かながわハーブナーセリー 笛木 英治さん)

4 ティータイム
パテシェ 高橋砂丘子さんによる焼菓子をハーブティーと。


日程
7/18(火)10:30〜.14:00〜
7/19(水)10:30〜.14:00〜
7/29(土)10:30〜.14:00〜
7/30(日)10:30〜.14:00〜

*開催日の1週間前までにご予約をお願いします。

参加費 4200円



*六会日大前在住の3人によるワークショップです。
是非、ご参加ください。
お申込みお待ちしております。

*当日はかながわハーブナーセリーさんのハーブ苗の販売もあります。どうぞ、お楽しみに。