仕事が忙しかったり台風直撃のあおりをくらったりで、なかなか購入できずに悶々としていましたが、ついに先日手に入れました!!
何が?
吉井和哉のNEWアルバム「Hummingbird in Forest of Space」ですよ!!
当然DVD付初回限定版GETでございます
先行シングル3枚のクオリティや各音楽雑誌などの評判の良さでかなり期待大!でしたが、実際にアルバム全曲通して聴いてみると
です
!!
ソロ前3作もそれぞれに良さがありましたが、今作は頭一つ飛び抜けた出来ばえですね。う~ん素晴らしい
一番いいな~と思ったのは、全ての曲にぴったり歌詞がはまっている感じですね。前作までは曲と詩に微妙なズレ(無理してのっけた感?)を感じる時もあったんですが、今作はそれがないんですね~。
本人言うところのメンタルの充実とリズム隊を含めた製作環境の良さが曲にあらわれているのかな?
1曲1曲の完成度が高く、しかもバラエティに富んでいる。
イエモン時代を彷彿させるミディアムテンポのバラードから、R&Bテイストの曲までと、飽きずに長く聴き続けそうなアルバムです
オススメですよ。
別冊カドカワ吉井和哉総力特集号&JAPAN9月号を読みながら
。最近若干
気味だったのが一気
に。ずいぶん安上がりだな俺。
何が?
吉井和哉のNEWアルバム「Hummingbird in Forest of Space」ですよ!!
当然DVD付初回限定版GETでございます

先行シングル3枚のクオリティや各音楽雑誌などの評判の良さでかなり期待大!でしたが、実際にアルバム全曲通して聴いてみると


ソロ前3作もそれぞれに良さがありましたが、今作は頭一つ飛び抜けた出来ばえですね。う~ん素晴らしい

一番いいな~と思ったのは、全ての曲にぴったり歌詞がはまっている感じですね。前作までは曲と詩に微妙なズレ(無理してのっけた感?)を感じる時もあったんですが、今作はそれがないんですね~。
本人言うところのメンタルの充実とリズム隊を含めた製作環境の良さが曲にあらわれているのかな?
1曲1曲の完成度が高く、しかもバラエティに富んでいる。
イエモン時代を彷彿させるミディアムテンポのバラードから、R&Bテイストの曲までと、飽きずに長く聴き続けそうなアルバムです

別冊カドカワ吉井和哉総力特集号&JAPAN9月号を読みながら



