台南の山奥でヤイロチョウを撮ったあと昼から官田のレンカクを撮りに移動しました。
今回は官田水雉生態教育園区の施設内(昼からは逆光)ではなく普通の民家に隣接する蓮池で撮りました。





























レンカク
晴天ギラギラの車内撮影だったのでなかなか思うようにはなりませんでしたが、
ピンク色の蓮が綺麗に咲いている中でそれなりに撮れたかなと思います。
距離が遠くて蓮の背が高く被りや逆構図もままあります。
それでも、夏羽のレンカクを蓮の花で撮れたのは台湾ならではでよかったです。
長い尾羽と首の金色がやはり美しいですね。
OM-1と300mmF4に1.4倍のテレコンを付けると止まり物は相当いいのが撮れます。
しかし、1.4倍テレコンではAFが追い付かず飛翔はムリですね。
飛ぶ前にテレコンを外せればいいのですがなかなか、、、。
フォトチャンネルです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます