
えーっと、昨日今日と、西伊豆というか伊豆の付け根、沼津辺りで1泊してきました。
えらく久しぶりに、自分独りだけじゃない旅行でした。
実は大学時代のサークルの同期が会社を辞めて田舎の秋田に引っ込む事になり、その送別を兼ねてサークルのOBで一晩ゆっくり飲もうって事になりまして。
んでおっさんばっかり10名ほど、伊豆は沼津の淡島マリンパーク近くの民宿で1泊してきました。
いやー久しぶりに自分以外の人間乗せて旅行しましたよ。
やっぱ独りのときより気を使いますね。すっかり安全運転でした。

宿のチェックインまで防波堤で釣り大会。

でもボウズで何故かウインナーだけのBBQに。シャウエッセンうまー。



夕飯~。これで1泊8000円。

んで朝食。メシ何杯食えばいいんだという品数。
漁港の民宿ってのに久しぶりに泊まりましたけど、やっぱメシはうまいですね。
真鯛の煮付けなんて初めて見ましたけど、あれはうまかったなー。朝のアジの開きもかなり美味しかったんで、仕入先聞いて帰りにみんなで買いに行きましたよ。(笑)
ちなみに夕飯で酒飲みながら話した内容ですけど、MS-IMEは許せないがATOKもイマイチどーよとか、なにデジカメが欲しいとなSD14買え!いやR-D1だ!とか普通の民宿じゃない会話が飛び交ってたり、寝る前に何故かノートPCでサンレッドのDVDの上映会があったりと、今回もかなりカオスでした。
つか伊豆に来てみんなでサンレッド見るとは流石に思わなかった。(笑)
なんか歳くっても全員全然かわんないのは一体良いのか悪いのか。(笑)