夜空 美しく遠く果てしない

2018-09-08 17:55:16 | 出来事

停電3日目の朝、2日前の地震の時同様、未明の3時頃目覚めると通電していた。 長引くと思っていたのでやっぱり安心した。 2日前、緊急地震速報のアラームで目が覚め、いよいよかと思ったけれど物がずれる事も落ちる事もない弱い揺れだったので、後で震度4と知りそんなにあったかなぁ~という思いだった。 直ぐ停電になり、マンション外玄関の明かりが点いていたので自分のところだけの停電かと思い外に出てみると、二階の人が信号も全部消えているよと教えてくれた。 その時、見たこともない美しい星空を見て感激した。 街の灯りが全て無くなると満天の星空が見えるんだ、夜空にはこんなに星がいっぱいなんだ、始めてみた夜空だった。 

停電は直ぐに復旧すると思っていたけれど結局は今朝まで非常事態だった事になる。 けれど停電だけで、水もガスも使えるので恵まれていた。 不自由は無かったし不安も無かった。 2日間ずっとラジオを聴いていて情報が凄いと思った、リスナーが寄せる情報と中継に出ている情報でかなりの状況が分かる。 殆どが札幌周辺の情報だけど・・・

コンビニ、ガソリンスタンド、ホームセンターに人が並んでいる様だったけれど、私は必要なものは揃っていたので、外に出る必要がなかった。 ただ、テレビが見られない、パソコンはインターネットが繋がらない、固定電話も切れている、携帯の充電も半分以下になっている、そう思うと、社会と繋がっていないと思い少し不安になったけれど、野中の一軒家じゃあるまいしと思うといつもの1人暮らしと何も変わらない。 ラジオでは、暗い夜になるのが不安という人が殆どだったけれど、私は8時頃からぐっすり寝られた、早朝3時から起きているのだから。 次の日も同様よく眠れた、冷蔵庫、冷凍庫の食材は解けてしまって、捨てようと思う。 長期戦になる覚悟はしていたけれど、今朝通電していたので、仕事はラッキーだった。

仕事を終え帰ってくるととても疲れていて、ずっと横になっていた。 数日振りに冷たいビールが飲めると思っていたのに食欲も無い。 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久振り~ (ぷるん)
2018-09-08 20:58:36
生きていましたか~笑

6日の北海道震度7の地震で大規模停電が住民直撃!約46時間。

地元?は震度4でありながら?住んでいた我が家の場所が良かったらしく?何の不便も被害もないまま夜間の暗闇はたったの2時間程で復旧してくれました。
幸い断水にはならなかったし、携帯の充電も姪がきて繋ぐ器具を置いて行ってくれ、必要な買い物もほとんどなく安泰!
只、昼間ですが?信号機が停止しているのにどうしても必要で、4カ所程の用事足しも済ませました。
すべてに沢山の大きな被害や避難者、交通混乱等の爪痕?を後で知る時、私の係わる周りの者に、事故も怪我もなく、無事に終り、本当に何よりも有難く感謝で一杯です。
防災対策の事とか?ある程度の心がまえも?必要かな?と、今の年齢でになつて色々と考えさせられた3日間でした~




おはようございます (asagao007)
2018-09-09 03:24:28
ぷるん様

停電がたった2時間? ずるい! いやほんと、考えさせられましたね、誰でもが被災者になってしまう。 水を使えるだけで有難かったです。 気持ちだけでも災害に備えておきましょうね。

コメントを投稿