107年目のぶどう作り~朝どりぶどう日記~

古久七(こくしち)農園の「朝どりぶどうのブログ」Copyright 奥山晴男 All Rights Reserved.

ぶどうの出荷準備

2009年08月31日 | マニキュアフィンガー ぶどう 成長記録
ぶどうの本格的な出荷が明日から始まります。

準備のために7月下旬からぶどうを保護してきた果実袋をとっています。


ご覧の品種は「マニキュアフィンガー」です。



ひとつひとつ慎重に





傷をつけないように





そっと気をつけて





ブルーム(ぶどうの保護膜)も大切にしながら





綺麗なぶどうが出て来ました。





明日の朝の収穫分だけお目見えしました。





いよいよ明日9月1日から全国にお届けいたします。


朝どりぶどうドットコム

灼熱のマルチシート敷き作業

2009年08月25日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
希少品種”ウインク”と”ジャスミン”のために

ぶどう園にマルチシートを敷く作業をしました。


桃畑でよく見かける光景ですが、

色付きがしにくいジャスミンなどの品種には

このシートによって下からも陽があたる効果があって

着色の促進効果があるのです。





本日の山梨市の最高気温は32度。


今日は特に「湿度」が異様に高かったので

蒸し風呂のような過酷な環境でした。





おばあさんとお手伝いさんと3人で

汗を拭いながら頑張りました。


出荷まであとわずか・・・

葡萄がキレイに色付くように祈る日々です。


朝どりぶどうドットコム

マニキュアフィンガー お嫁入り…(ひと足お先に)

2009年08月23日 | マニキュアフィンガー ぶどう 成長記録
マニキュアフィンガーがついにお嫁入りの日を迎えました。


皆さんのお手元にお届けするちょっと前ですが

ひと足お先に、お嫁入りの日を迎えました。





さて、ひと足お先にどこへお嫁に行くのかと言うと

これには事情がありまして・・・


じつは先日「週刊文春」の記事を制作している方からの

お問い合わせをいただき、マニキュアフィンガーを

秋のフルーツ特集に取り上げたいとの事!!


是非是非ということで、撮影日に合わせての送り出しとなった訳です。


春先から大切に育ててきたマニキュアフィンガーが

9月10日発売の週刊文春さんに掲載されるそうなので

よろしかったら書店等でチェックしてみてください。



ご購入をご希望の方はこちらにてご購入いただけます。。


朝どりぶどうドットコム



マニキュアフィンガー もう大人になった?!

2009年08月15日 | マニキュアフィンガー ぶどう 成長記録
マニキュアフィンガーの現在の様子を

袋を開いて見てみました。


ほんのり色づいているのかな?

なんて思っていたら↓





けっこう成長が進んでいますね。


前回アップした頃から比べると↓





一か月でこんなにキレイになりました。


特に日当たりの良い場所(枝先)は

もうこんなに↓なっちゃいました。





ひと粒試食してみたのですが・・・

やや酸味は強いですが7割5分くらいの出来になっていました。


いよいよあと2週間ほどでお嫁入りです♪


もうしばらく果実袋の中で熟成してから

全国の皆さまの元へお届けします。。


朝どりぶどうドットコム