107年目のぶどう作り~朝どりぶどう日記~

古久七(こくしち)農園の「朝どりぶどうのブログ」Copyright 奥山晴男 All Rights Reserved.

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々

2010年02月27日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
予報ではでしたが、朝からだったので

午前中はゴールドフィンガーの剪定作業を行いました。



午後からは息子と友人のユウタ君を連れて
映画「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」を観に行ってきました。

迫力がある割に、子供も大人も楽しめる映画でした。


夜は青年会議所のシニアクラブの総会打ち合わせ会に

出席したあと消防団の夜警を行いました。




朝どりぶどうドットコム

ピッテロビアンコ

2010年02月25日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
都内~横浜は濃霧に包まれ、羽田では飛行機が飛ばなかったそうですが

おとなりの山梨はお陽さまに恵まれ、暖かな一日でした。







おかげ様で作業も順調にすすんで

ピッテロビアンコの剪定が終了しました。



朝どりぶどうショッピング

ピッテロビアンコの剪定

2010年02月24日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
ピッテロビアンコの剪定をしています。

一般的な流通にあまり出回らないことから
目新しい品種かと思われる方も多いでしょうが、
実はヨーロッパ(イタリア)などでは昔から
栽培されているぶどうです。

古久七農園では栽培を始めて30年がたちました。

日本国内ではさきがけであったと思われます。



朝どりぶどうショッピング

22,2,22

2010年02月22日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
今日は平成22年の2月22日でした。

日付に同じ数字が五つ以上並ぶのは、
「平成11年11月11日」以来だそうです。


終始穏やかな一日だったこともあって
マニキュアフィンガーの剪定が終了しました。


昨夜は地元山梨市上神内川5区の青年部
通称「五青会」の総会を行いました。

昨年度務めた五青会長の引き継ぎを行い
ようやく会長職から解放されホッとしています。

思い返せばここ5年間ほど毎年何かしらの団体の
会長とか部長とか理事長とか支部長とか会計とかの
役職を務めてきました・・・

ようやくこんな日々が終わるとおもった矢先

つい先日、青年会議所の先輩から電話~


青年会議所シニアクラブの会計になってしましました!! 


厄年(役年)終わったんじゃなかったっけ??



朝どりぶどうショッピング

ベイブレードの大会

2010年02月21日 | お出かけしました
青年会議所が参加していた山梨市生涯学習フェスティバルに顔を出した後、


ベイブレードの大会(アピタカップ)があるという事なので
となりまちのアピタへ行ってきました!


会場に着いてビックリ!

参加出来るのは64名なのに、なんと154人の希望者が殺到


熱気とコーフンの中、参加者を決める抽選会が行われました。





息子の番号は残り一人まで選ばれず・・・もうダメか

と思った瞬間、なんと最後の抽選で当たりました!



気合いを入れて改造してきたベイ
「フレイムリブラ100BD」での初試合 





見事に勝利を納めました





その後も勝利を重ねて 





準決勝まで勝ち上がったのでした。


あと一回勝てば賞品に手が届くところでしたが
抽選に当たってトーナメントで3回も勝てたので
本人は大満足の日曜日でした。


朝どりぶどうショッピング


ほっとひと息

2010年02月19日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
マニキュアフィンガーの剪定作業が続いています。

何度も全体を見渡しながら10㎡位のエリアごと進めていくのですが

区切りがついたり、落ち着いて考えたい時には一服します。









タバ・コ?は吸わないのでス・タバ?


このステンレスのタンブラーは保温性が高いですね









アメリカ人もビックリというくらいの薄いコーヒーが入っています。

むぎ茶なの?!というような色のコーヒーが大好きなので
朝と昼に奥さんに淹れてもらって飲んでいます。


ほっとひと息ついてコーヒーを飲みながら樹を眺めていると
冷えた体も温まって、いいイメージがわいてきます。


朝どりぶどうドットコム


じゃじゃ馬ぶどう

2010年02月19日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
マニキュアフィンガーの剪定を行っています。


この品種を作り出してからもう20年くらいでしょうか?

ぶどうの樹もずいぶんと大きく成長しました。





ただし、このマニキュアフィンガーは
ちょっと管理を怠ると新しい芽がビュン×2伸びてしまって
あばれ放題になってしまう「じゃじゃ馬」なのです。

一年のはじめに行うこの剪定作業から
ぶどうの樹の成長度合が決まってくるので
この品種は特に神経質な作業が要求されるのです


朝どりぶどうショッピング

阿倍元首相

2010年02月17日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
あいも変わらずおひさまが出てこない寒~い一日

今日からマニキュアフィンガーの剪定を始めました。

独特な食感を持っていて人気の品種なので
ハサミを持つ手にも自然と力が入ります。

今年も美味しく仕上げられるように
時間をかけて切っていこうと思います。


夜は青年会議所の先輩から誘われたので
甲府で行われたフォーラムに参加してきました。


最初の登壇者は井尻塾の井尻千男先生





続いてヤンキー先生や





阿倍元首相





のお話を聴くことが出来ました。



朝どりぶどうドットコム

みぞれ・・・ふたたび

2010年02月16日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
今日こそはブラックオリンピアを仕上げる
気合いを入れてさあ行くぞ!!

と思ったとたんに朝からで出鼻をくじかれましたが、

10時頃から止んだので葡萄畑へ


お昼をはさんでなんとか仕上げました。



それでも午後2時を過ぎるとまたみぞれが…

小降りだったので昨シーズン伐採した樹で炭作りを行いました。



朝どりぶどうショッピング

みぞれ

2010年02月15日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
昨日の天気予報では一日中という事でしたが、
起きて外を見るとうっすらとお陽さまが顔を出していました。


よし!ブラックオリンピアの剪定を仕上げちまおう!

と勇んでぶどう畑に出たとたんに西側の山々から暗雲が立ち込めて・・・


10時半頃から時折りパラパラとみぞれが落ち

お昼すぎからは本格的なみぞれ混じりの雨になってしまいました。



仕方ないので午後は上神内川5区の体育協会
支部長任期切り替えのための会計報告をまとめていました。


明日こそは・・・



朝どりぶどうドットコム

厄地蔵さん 

2010年02月14日 | お出かけしました
今日は甲府にある塩澤寺(えんたくじ)の厄除け地蔵尊祭りに行ってきました。

山梨では「厄地蔵さん」という呼び名で親しまれています。

一年のなかで2月13日正午より2月14日正午だけ
お地蔵さまの耳が開き願い事を聞いてくださるそうです。





厄地蔵さんに様々なお願い(主に厄除け)をきいてもらおうと
10万人もの人が県内外からやってきます。





私自身がようやく厄が明けるということで
今年で3年目のお参りとなりました。

今日は比較的空いていて、20分ほどで山門に近づいてきました。





3~40人づつ区切られながらの順番待ち

あと一歩で次の順番となってしまいました





さあ、いよいよ階段の入り口です。





よいしょ、よいしょ





やっと到着~





と思ったら、すごい人波





御本尊まであと少しです。

お供えは、団子や一円玉、節分の豆、飴玉のような球状の物を、
厄年の祈願者は、年の数だけお供えとして用意します。





今日はキャンディーと御礼を入れた熨斗袋を用意しました。





いろいろあった3年間でしたが、
お礼の気持ちを込めて手を合わせました。





無事に奉納を終え、お守りとおみくじを買いました。

おみくじは3年連続で「??」でした。





厄地蔵さんへのお礼も終わって、さあ心を入れ替えてがんばるぞ!



と、思ったとたんに煩悩を誘う屋台がたくさん!!





どれにしようか?





この後、息子は祭りの喧騒に飲み込まれてしまい
テキヤの皆さんの思惑にハマってしまうのでした。


何はともあれ、今年も無事お参りが終了しました。


朝どりぶどうドットコム

紀元節

2010年02月11日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
今日は一日中、雨が降っていました。

夜警明けの雨の休日ということもあり、朝もゆっくり眠って
午後からもたっぷりと休養をとる事ができました。


今日は建国記念の日、昔の紀元節ですね。





この二つの呼び名をひも解いてくと
日本の歴史が少しだけ見えてくるような気がします。


朝どりぶどうドットコム