107年目のぶどう作り~朝どりぶどう日記~

古久七(こくしち)農園の「朝どりぶどうのブログ」Copyright 奥山晴男 All Rights Reserved.

ぶどうの樹の皮むき作業

2013年03月25日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
剪定作業が終了したのもつかの間に、

ぶどうの樹の皮むき作業をおこなっています。


ぶどうの樹の厚い表皮の下で、ぶどうの天敵である
クワコナカイガラムシという害虫が越冬しています。

一年間かけて育てた大切な出荷時期のぶどうに
悪さをするとてもやっかいな虫なのです。





手前にある機械は一般的には洗車に使うもので
この作業のために開発された特殊なノズルを
つけて、強烈な水圧で皮をむいてゆくのです。






使用しているのは園内でくみ上げている地下水です。

水圧を受け、一時間もすると腕がパンパンに張ってきます。





正直ちょっとキツイ作業ではあります。


こういった害虫も農薬を複数回使用すれば、どうにか退治
できるのですが、減農薬栽培でおこなう安心・安全な
ぶどう作りのためなので、春先の欠かせない作業となっています。


朝どりぶどうドットコム

ぶどうの樹液流動がはじまりました

2013年03月15日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
太い枝の切り口からポタポタと滴(しずく)が垂れてきています。


”ぶどうの水揚げ(みずあげ)”と呼ばれるぶどうの樹液流動現象です。






春めいてきたこの季節の気温上昇とともに、ぶどうの樹が
冬眠から覚めて、樹液の流動が始まります。


根から土の中の養分とともに大量の水を吸い上げて
ぶどうの枝の隅々まで栄養分を届けようとしているので
このように切り口から水が出てくるのです。


じつはこのぶどうの樹液は、化粧水として販売されて
いるほど、栄養分に富んだ価値のあるモノなんです。



朝どりぶどうドットコム

春の到来

2013年03月13日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
こちら山梨には、先週あたりから暖かな日差しが降り注ぐようになりました。


庭のブンゴウメ(豊後梅)の花が咲いて、ぶどう園にまで

ほのかな花の香りが届いてきて、春の到来を実感しています。







剪定作業もいよいよ最後の品種、マニキュアフィンガーを残すのみとなりました。


ちょっと気難しいところがあるぶどうではありますが、

これほど挑戦意欲をかき立てる品種もなかなか無いので、

パズルを解くような楽しさを感じながら作業をしています。



朝どりぶどうドットコム




啓蟄

2013年03月05日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
二十四節気の啓蟄をむかえ、春の兆しを見つけました。


ぶどう園の陽だまりにあるクロッカスが咲いてきました。


人間はまだまだ春という実感はわきませんが

自然界ではもう春が始まっているのですね。





厳冬期が過ぎたと判断して、比較的寒さに弱い

ロザリオビアンコの剪定作業をスタートします。


残る品種はあと二つ。


春に向けて作業は順調にすすんでいます。


朝どりぶどうドットコム

研修に行ってきました

2013年03月03日 | お出かけしました
加納岩果実農協の皆さんと一泊研修に行ってきました。


朝4時半に集合して山梨を出発!


最初に訪れたのは千葉県東金市にある農業用防除機のメーカー

(株)丸山製作所千葉工場 さんです。





歴史あるポンプ達




この後工場見学を行いました。

撮影禁止地域でしたので写真はありませんが

部品一つ一つの管理まで徹底しているな、という印象を受けました。


また水中ポンプ内のコンロッドを自社生産していて

ここの部分には強いこだわりが見えました。

ちなみにアメリカ国内の洗車機に使われているポンプには

かなり大きなシェアを持っているそうです。





果樹農家にはおなじみのスピードスプレヤー


最新の機構について説明を受けました。





私も使っているメーカーさんだったので、

とても楽しい工場見学になりました。




この後、東金を後にして一路成田へ


空港近くのJALホテルで昼食をとった後

成田空港にやってきました。





立ち入り制限エリアなので、一人ひとり厳重チェック!!





やってきたのは東京税関です。





今回見学に来たのは農林水産省の横浜植物防疫所成田支所です。





検疫についてレクチャーを受けた後、

実際に現場を見せていただきました。


(植物防疫所HPより)


朝早くから夜間まで検疫作業は続いています。


(植物防疫所HPより)


ごくごく微小な虫や病気のチェックのおかげで

日本の農産物が守られているのですね。


このほか、果物の輸出についてなど様々な事を教えていただきました。





2か所共、大変収穫の多かった研修になったと思います。



その後、茨城県の土浦で一泊し・・・


こんなところや



















こんなところへ行ってきました。












とても充実した2日間でした。


参加した皆さん、お疲れ様でした。




朝どりぶどうドットコム