goo

ボコちゃん名言集 その804

ボコ「ねぇ、ママってさー、どうしてそんなに食べるの速いの?」

そ、そんな改めて聞かなくっても…。

ボコちゃんが産まれてから、もっと食べるのが速くなったのだよ。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑急がないと、くいっぱぐれるじゃん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

咲いてたよ!

一昨日学校から持って帰ってきたアサガオ

ベランダの物干し竿も使って、つるが巻きつかるように紐を4本ほど渡した。

翌朝、きれいに咲いてたよ。
立派だねぇ。

枯れるなよぉ…。

(写真はPHSで撮影)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑このアサガオのつるでリースを作るらしいです(夏休みの宿題)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

ネームプレート

保護者会のとき、各机に、子供たちが作ったネームプレートが置かれていた。

ボコちゃんの作品には、魚が描かれていたのだが、上の魚の前の黄色い丸はいったいなんだろうと思っていたのだが。

夜、ボコちゃんに確認したら、これは魚ではなく、イルカなんだそう。

そうかそうか。
わっかをくぐろうとしているイルカだったんだ。

言われてみると、イルカに見えなくもない。

ちなみに、右のは桜の木なんだって。

(写真はPHSで撮影)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑他の子のは「おかあさんいつもごはんつくってくれてありがとう」とか書いてあった…。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

夏休み前の保護者会(小1)

セーフティー教室のあとは、保護者会。

まず始めに、1年生の保護者全体で、プロジェクターでムービーを見せられたときには驚いた。
日々の学校生活や遠足の写真を集めて編集し、ムービーにしたもの。

時代も変わったね…。
全体での説明内容は、夏休みのこととか。

その後、各クラスに分かれて、日々のクラスの様子などを聞く。

・学校生活にだんだん慣れてきて、運動会も終わり、最近はけんかも増えてきたが、これは成長過程であること。
・えんぴつの使い方にこだわりがある子がいて、短くなるまで同じえんぴつを使い続け、持ちにくくなってもずっと使っているので、注意したこと。
(それ、うちの子…)
・授業では、ひらがな、足し算をやっていること。
等々。

そして、通知表の見方や夏休みのこと。

そっか。
初めて、通知表をもらってくるのねぇ。

夏休みはいろいろあるわよぉ。
自由研究や絵日記も。
ただし、絵日記は夏休み中に特に印象に残った日、1日だけでいいんだって。
へぇ。

それから、アサガオの観察も。

学校のベランダででっかく育ったアサガオ、今日、私が持って帰ってきてうちのベランダに設置したわよ。
物干し竿に紐を渡して。

日当たり悪いから、枯れなきゃいいんだけど…。

ということで、こういう保護者会、土曜にやってくれると非常にありがたい。
国策として、少子化対策、ワーク・ライフ・バランスに取り組むのであれば、小学校のイベントも、保育園並みに共働き世帯を意識したスケジュールにしてほしいとマジで希望する。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑このためにわざわざ半休とるの、もったいないって思いませんか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イカのおすし

昨日は、学校の保護者会があり、そのついでにセーフティー教室というのが開催された。

子供らは、1、2、3年が参加。
保護者らは、なんと、10人弱しか来ていなかった…。
びっくり。

しかし、その内容がなかなかよかったので、ここでご紹介。

あ、セーフティー教室とは、警察署のお巡りさんが学校にきて、子供達に危険なことを教えるというもの。

1、2、3年向けの内容は、「連れ去り防止への取り組み」。
後日やる4、5、6年向けの内容は、「インターネット・携帯電話の使い方とハイテク犯罪防止への取り組み」。

まず教えてもらったのは、「イカのおすし」。

・知らない人について【いか】ない
・知らない人の車に【の】らない
・【お】お声をだす
・【す】ぐに逃げる
・大人に【し】らせる

紹介してくれた事例はこんな感じ。

【外で】

・道に迷った人が、「○○へ行きたいんだけど、一緒について来てくれる?」と聞いてきたら
→知っていても、「すみません。わかりません。」

・「車の中に、おもちゃがあるよ。」「車の中に、お菓子があるよ。」
→断る。すぐに逃げる。

・「犬が迷子になっちゃった。一緒に探して。」
→知らんぷり。

・「お母さんが事故にあったよ。すぐに病院に行こう。」
→知らんぷり。ついていかない。家に帰って確認。先生に確認。「うちの人に確認してから行きます。」と断る。

・「新しいゲームがあるから一緒にやろうよ。」
→断る。

・「こども110番」というマークのあるお店やおうち、交番、コンビニに逃げる。

【留守番や、自宅にいるとき】

・ドアを開けない。訪問者が知っている人の名前を告げても開けない。
・訪問者がいても返事をしない。
・ひとりで外から帰って鍵を開けるときは、周りを見渡してから。後ろから自宅内に連れ込まれることがある。
・鍵を首にかけたり、ランドセルにつけない。(鍵を持っていることがわかってしまう)
・うちの人と、「誰とどこで何時までいるか」を約束をしてから出かける。
・エレベータでは、階指定ボタンのすぐ近くに乗る。そして壁に背を向け、エレベータ内が見渡せるようにする。
・逃げるときは下のほうに。

【5/9に実際に板橋区であった話】

2年生の女の子が、おじいさんに「オロナミンCを買ってあげる」と言われ、車に乗ってしまった。
一緒にいた友達は、そのおじいさんの車に乗らず、近くの大人に知らせた。
その大人が110番通報をして、1時間後にその犯人を捕まえた。

このような話のあと、各学年から代表でひとりづつ前に出て、実際にお巡りさんが犯人役になり、実演。
代表の子供たちは、大きな声で「助けてー!」と言って、逃げる演技をした。
そして、みんなも一緒に「助けてー!」の練習。
最後にお巡りさんは、「おうちでも練習してください。」と。

え…。

そして、昨夜、私より先にお風呂からあがった素直なボコちゃん。

ボコ「助けてー!!!」

と、ベランダのガラス扉が思いっきりあいた外に向かって叫んでいた。
児童相談所がピンポーンとくるのではと、ハラハラしたよ…。

しかし、校長先生も言ってたけど、道を聞かれても教えちゃダメとか、ジレンマだよね…と。

お巡りさんは、ぜひとも「警戒心」を育ててください。と言ってた。
それから、事例では「こわいおじちゃん」という言い方をしていたが、本当に怖いのは、「優しそうなお姉さん」だったりする。実際に28歳の女性が子供を連れ去ったという事件もあったとのこと。

もっと恐ろしいのは、友達のお母さんってことにもなるよね。

警戒心も、キリがないよね…。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑押してー!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6歳児の願い事

先日、ボコちゃんと一緒に歩いていて、笹の葉が飾ってあるのを見かけた。
あ、そういえばもうすぐ七夕かぁ…。

早速聞いてみた。
私「"ボコ"ちゃん、今年は、願い事何にする?」

ちょっと考えて、
ボコ「うち、犬がほしい。『犬が飼いたいです。』って書く。赤ちゃんいらないから。」

え…。

と、こんなやりとりがあったんだけど、さっき、突然こんなことを言い始めた。

ボコ「うち、七夕の願い事、『壁を使わないで一輪車に乗れるようになりますように。』にする!」

おおお!
この前の学童の面談で、一輪車はもうすっかりあきらめたと思っていたのに。

さらに、
ボコ「小学生のうちに、バレエの舞台で1人で踊りたい。」
とも。

おおおおお!
すばらしいじゃないか。
発表会で1人で踊るというのは、ちょっとうまい子じゃないと実現できないんだよね。

自分の努力でかなえる願い事、なかなかいいじゃん~。

学校で短冊作るのかな。


↓過去のボコちゃんの願い事です。
5歳児の願い事」「5歳児の短冊
4歳児の願い事」「4歳児の短冊
3歳児の願い事」「短冊
2歳児の願い事

↓過去にボコちゃんに書かされた私の願い事
33歳児の願い事



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑私は引き続き、「優しいお母さんになれますように…」かしらん。。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その803

ボコ「夏って暑いよねぇ~。」

ボコ「脇の下出したいくらいだよ。」

ボコ「洋服着ないでいたいよ。」

ボコ「一日、温水プールにいたいよ。」

そっか。
時間制限のない温水プールに行けばすべての願いがかなうのか。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑確かに、脇の下には汗かくし。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その802

ボコ「(少し声色を変えて)『今日は日曜日です! 今日は日曜日です!』って言う目覚まし時計があればいいのにねー。日曜日だ、イェ~イって言って、目が覚めるのに。」

日曜日だイェイと言って、私なら目覚まし時計を止めて再び…。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑そもそも日曜に目覚まし時計はいらんがな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

タオルで何を

先日、ボコちゃんと一緒にお風呂に入ったとき、湯船につかったボコちゃんは湯船の蓋を半分ほど閉め、その上に洗面器を置き、中にタオルを入れ、なにやらブツブツと言いながらそのタオルをこねくり回していた。

私「今日は何を作ってるの?」
と質問すると。

ボコ「てきとーに。」

私「てきとーに、パンでも作ってるの?」

ボコ「てきとーを作ってるの。」
ときた。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑てきとーにクリックしてみて。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その801

ボコ「うちさ、赤ちゃんほしいって言ってたけど、やっぱ、あんまりほしくない。」

誰も、ボコちゃんのために赤ちゃんを産んであげるよとか宣言したつもりはまったくないが…。

ボコ「だってさ。赤ちゃんって、いろんなところにお絵描きしちゃうでしょ?」

小1のボコちゃんもね。→例えばこちら

ボコ「ランドセルのカバーとか、ぐちゃぐちゃぁ~って描いちゃうよねぇ。うち、やだぁ。」

ランドセルのカバーは2年生になったらはずすけどね。
どうやら、弟か妹にランドセルカバーに落書きされたクラスメイトがいるらしい。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑そーやって、生きにくい社会を生き抜いていくんだよ。強くたくましく。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その800

ボコ「誰も見てないところでほじってるけどね。」

ほじってるのかー!

先日、鼻水と咳を伴う熱を出し、病み上がりで登校したボコちゃん。

朝、出かける前に、
私「学校で鼻くそほじっちゃダメだよ。『やだ、"ボコ"ちゃん鼻くそほじってるぅ~』って、お友達に言われちゃうからね。」

と言ったら、上記の発言。

なんでも、トイレの個室でほじっているんだとか…。

まあいい、鼻血さえ出さなけりゃ。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑ちり紙使えよぉ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カナール

先日、仕事ですんごく久々に戸塚まで行った。

で、帰宅前に珍しく30分ほど空き時間ができたし、喉が渇いたなぁと思ったので、ルンルン~と駅ビルっぽいところに入り、そのビルの1Fの古本屋に入った。

やっぱり、本はネットではなく背表紙がずらぁ~っと並んだところから選んで買いたいわ。
目にとまった本を4冊ほど買い込み、3Fのカナールというカフェに入る。

ん~、ショーケースがまぶしい…。

苺のミルフィーユとアールグレイティーをオーダーして、本を読む。

苺のミルフィーユを崩さずに美しくフォークを入れるには…などと考えながら本を読み進める。

苺のミルフィーユをつつきながらカフェで読書なんて、なぁんて至福の時なんでしょう。

罪悪感なんて感じなくていいのよ。
たまにはこういう時間も必要なのよ。

で、カフェと帰り道の東海道線の中で読み終えてしまったのは、「『聞く技術』が子供を伸ばす!」だったりする…。

この本、内容は、以前生協で買った「すてきなお母さんになるシンプルな3つの方法」とほぼかぶるね。

後者が母親を対象にしているのが特徴だが、前者は、夫が読んでもよさそう。
こういうの、片方の親だけで実践しても…って感じだしねぇ。
そもそも、そんな簡単に実践できれば苦労ないわ。

(写真はPHSで撮影)



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑ほしいのは、余裕なのよ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん名言集 その799

ボコ「班長さん見てるとさ、カバンがちっちゃい。」

ボコちゃん見てるとさ、充分でっかく見えるよ、ランドセル。

班長さんとは、登校班の6年生の女の子。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑ランドセルの大きさは変わらないのにねぇ~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ボコちゃん用語辞典 その75

「アルゴジマ」

「アルゴリズム」のこと。

先日使っていた。

用例:

お風呂にて。

腕を横に勢いよく私の顔の前に振りながら、

ボコ「ねぇママぁ~。うちがこうやって腕を横にやるから、ママはうちの腕がぶつかる前に頭下げて。」

なんでそんな面倒なことを…

私「なにそれ?」

ボコ「(自信なさげに)アルゴジマ体操…。」

うちにはテレビがないので(実家にはある。しかも5台も。)いつ観てるのか知らないが、NHKの「ピタゴラスイッチ」という番組の中でアルゴリズム体操というのがあるとのこと。

アルゴリズムは難しいよ。
そりゃ、大学でアルゴリズム理論だかなんだかの講義は受けたがよ?(こう見えても情報工学科出身だから)
子供に
「アルゴリズムって?」
と聞かれたらどうやって説明せよというんだ。

もっと簡単な命名にしてくれぇ。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑よろしくNHKさん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »

Copyright:(c) AGP管理人 2002-2016 All Rights Reserved.