goo

夏休み前の保護者会(小1)

セーフティー教室のあとは、保護者会。

まず始めに、1年生の保護者全体で、プロジェクターでムービーを見せられたときには驚いた。
日々の学校生活や遠足の写真を集めて編集し、ムービーにしたもの。

時代も変わったね…。
全体での説明内容は、夏休みのこととか。

その後、各クラスに分かれて、日々のクラスの様子などを聞く。

・学校生活にだんだん慣れてきて、運動会も終わり、最近はけんかも増えてきたが、これは成長過程であること。
・えんぴつの使い方にこだわりがある子がいて、短くなるまで同じえんぴつを使い続け、持ちにくくなってもずっと使っているので、注意したこと。
(それ、うちの子…)
・授業では、ひらがな、足し算をやっていること。
等々。

そして、通知表の見方や夏休みのこと。

そっか。
初めて、通知表をもらってくるのねぇ。

夏休みはいろいろあるわよぉ。
自由研究や絵日記も。
ただし、絵日記は夏休み中に特に印象に残った日、1日だけでいいんだって。
へぇ。

それから、アサガオの観察も。

学校のベランダででっかく育ったアサガオ、今日、私が持って帰ってきてうちのベランダに設置したわよ。
物干し竿に紐を渡して。

日当たり悪いから、枯れなきゃいいんだけど…。

ということで、こういう保護者会、土曜にやってくれると非常にありがたい。
国策として、少子化対策、ワーク・ライフ・バランスに取り組むのであれば、小学校のイベントも、保育園並みに共働き世帯を意識したスケジュールにしてほしいとマジで希望する。



にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児 いつも応援ありがとうございます!日本ブログ村
子育てブログランキング いつも応援ありがとうございます!子育てブログランキング
↑このためにわざわざ半休とるの、もったいないって思いませんか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« イカのおすし ネームプレート »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

Copyright:(c) AGP管理人 2002-2016 All Rights Reserved.