数日前、夜勤明けで仮眠後部屋でゴロゴロ。
余りの天気の良さにランニングでもして、ぶよぶよのお腹を少し引き締めようかなと。
ガトキン(シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ )のフィットネスを思い出しGO。
1週でヘロヘロでしたが、100Mランニングトラックは足に負担が少なく走り易いと思います。
ガトキンにINする前に茨戸川をチラリ。
ボートの練習しているかなと思いましたが一隻も見えず。
ガトキンの屋外ジャンボプールは4月29日(金・祝)にオープン。
プールサイドレストランやリラックスルームもあり、ここでのトレーニングは長続きするかも。
そろそろマジでお腹の引き締めしないと5月は…
来る途中でスピード違反の取り締まりをしてました。
こちらにも気を付けなくては。
「シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ」で検索するとこの様な記事がありました。
“日本一の朝ごはん”に選ばれた宿は?
(前略)
今年の「朝ごはんフェスティバル」は、過去最多の1000以上のホテル・旅館が参加し、東北地区、中国・四国地区を加えた、全国7地区での「地区大会」において実食審査を行なった。
■「楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル2015 頂上決戦」結果
◎優勝
「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」(兵庫県)
<メニュー名>
○ル・パンオリジナルベーカリー
○兵庫県で育てた新鮮な野菜と瀬戸内産天然真鯛のスープ仕立て
◎準優勝
皆生温泉 海色・湯の宿 松月(鳥取県)
<メニュー名>
○地採れ!新鮮野菜の彩スムージィー
○境港産シロイカのおろし丼
◎第3位
塩原温泉 四季味亭ふじや(栃木県)
<出場メニュー>
○極上ふかひれ茶わん蒸し
○ふじやパパの手作り野菜と自家製味噌のふわふわつみれ汁
◎第4位
離れの隠れ宿 オーベルジュ鈴鐘(福島県)
<出場メニュー>
○天然黒ムツのあっさり西京焼きとメロのしっとり西京焼き
○和風焼売
◎第5位
シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ ホテル&スパリゾート(北海道)
<出場メニュー>
○北海道野菜の白いプリン 〜道産の海鮮をのせて〜
○朝からサラっと薬膳スープごはん
◎審査員特別賞
野沢温泉 ホテルハウスサンアントン(長野県)
<出場メニュー>
○朝が待ち遠しくなる程のジャムと贅沢な一日の始まりを
○とろっとろスクランブルエッグ
ホテル日航アリビラ(沖縄県)
<出場メニュー>
○やさしい甘さの沖縄黒糖風味フレンチトースト
○ゴーヤードリンクと沖縄風サラダのグラス盛り グリーンのコントラスト