運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

ループ化1か月の札幌市電

2016年01月21日 21時10分10秒 | 日記

ループ化1か月の札幌市電、予想超す乗客数に
18:16     読売新聞
札幌市の路面電車(市電)の環状(ループ)化運行が始まってから20日で1か月が過ぎた。

 市交通局のまとめによると、1日当たりの乗客数は先月20日〜1月19日までの平日で前年度同期比2567人増の3万576人、年末年始を含む土日祝日は同2498人増の2万18人と好調で、市の予想を大幅に上回ったという。

 市は当初、市電の西4丁目―すすきの停留場の区間がループ化運行で結ばれることで利便性が向上し、1日当たりの乗客数は600人増え、年間3000万円の増収につながると見込んでいた。

 予想を超える好調の理由について市交通局の担当者は、「ループ化で観光客に加え、沿線住民の利用者が増えている」と分析した。

 一方、市は、繁華街の歩道付近を通るループ化の区間では依然として、線路内でタクシー客が乗降したり、電車と歩行者が接触しそうになる事例が見られることから、開業後1か月程度としていた沿線の警備員配置を3月末まで継続し、周知を続けることを決めた。


病院に行った帰りにループ化された部分を見て来ました。


なぜ警備員が居るのだろうと思いつつ帰宅。
上記の記事を読んでなるほど!と。

道路交通法を見ると「原則、軌道敷内を自動車は通行出来ない」と、第二一条にありました。
理由は、「路面電車は一般の自動車よりも停止距離が長く急停止するのが難しい。また、車が通行することでレールが痛むなど」から。


超一流の、自分の磨き方

2016年01月21日 00時00分00秒 | 日記

物事を良く知っている人は、静かさの中に勢いがありますよね。

法要の時、親戚の社長さんに「いい習慣を続ければそれが人柄に出て、いいオーラを発しますよ」と。
この言葉が自分を変えるきっかけの一つになりました。

狐と狸の化かし合いの様な事は止めようと。

超一流の、自分の磨き方 (単行本)
 
三笠書房

発売日: 2016/1/8
内容紹介
結果を出す人は、
人が見ていないところで何をしているのか――。

◎成功者ほど、日々「淡々と生きている」
◎挨拶、おそるべし
◎もっと「嫌われる勇気」を持て
◎“アウトロー”たちの突破力に学ぶ
◎あなただって、「突然変異」ができる
◎「売れている人」にはワケがある
◎時には「はったり」も、大きな武器になる
◎頭角を現す人の「叱る力」「叱られる力」
◎“山っ気”がある人の、人を巻き込む力

超一流の人に学ぶ、
「自分を磨き」「自分の価値を高める」50のヒント。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
太田/龍樹
1972年、東京都生まれ。明治大学法学部卒業。ソニー生命保険(株)ライフプランナー。NPO法人ザ・エンターテインメント・ディベート「BURNING MIND」理事。数々のディベート大会で優勝し、現在、そのノウハウをビジネスパーソン向けに公開。これまで企業・官公庁・大学などで、のべ一万人を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


教えて!goo

地震情報サイトJIS