運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

国税局の調査の裏側

2014年07月08日 12時05分26秒 | 日記

国税局の調査官が「風俗店」に客として潜入するケースも・・・「所得隠し」調査の裏側(弁護士ドットコム) - goo ニュース

裏帳簿の作成、売り上げ集計の改ざん・・・。岐阜市の歓楽街「金津園」の風俗店40店が総額約15億円の所得隠しを名古屋国税局に指摘された。さまざまな手段を駆使して、所得を低く見せかけていたようだ。 

報道によると、風俗店では、女性従業員のサービス料を、実際よりも安くして売り上げを意図的に減らしていた。さらに、女性従業員からタオル代の名目で集めた雑費や遅刻の罰金も、売り上げに計上していなかった。国税局が税務調査に入った際に、税務申告用と店舗経営用の「二重帳簿」が裁断されているのが見つかったという。

今回の税務調査では、店の名簿から退職した従業員を割り出し、当時の手帳の記述や聞き取り調査を重ねることで実態をつかんだという。一般的に、国税局や税務署は、どんなやり方で調査をしているのだろうか。風俗業の税務を専門的に扱っている松本崇宏税理士に聞いた。

 ●「税務申告」をしていない風俗店も多い

 そもそも所得隠しとは、どういったことなのだろうか。松本税理士が解説する。

 「『所得隠し』とは脱税の手法の一つで、実際の所得よりも低く申告することで、所得税や法人税の納税額を抑えることを意味しています」 

風俗店は小規模事業者が多いが、税務申告を行っているのだろうか。 

「風俗店は警察に営業許可等の届出をしていても、税務の申告をしていない店舗が多く存在します。また、届出上の店舗の代表者が雇われ店長で、実質の経営者が他にいる店舗も多く存在します」 

無申告が多いのであれば、実態をつかむことは難しそうだ。国税局や税務署はどのようにして調査しているのだろうか。 

「『所得隠し』が疑われる店舗には、国税局の調査官が自ら客として入店し、女性従業員から言葉巧みに売上や報酬、経営者にまつわる情報などを聞き出します。そこで、お店の実態を把握して、申告内容と乖離している部分があれば、今度は調査官であることを名乗って、調査を行うこともあります」 

客として入店するケースもあるというのは、興味深い。 

●ウェブサイトや店内の掲示物からも情報収集 

さらに、「所得隠し」の手法について、松本税理士はこう説明する。 

「売上そのものを低く見せかけることや、架空の報酬を計上して、利益を低く抑えるということもあります。さらには、売上を操作するだけでは利益率が変動してしまうため、売上と報酬の両方を操作することもあります」
(以下略)


教えて!goo

地震情報サイトJIS