雑踏、心無い批判を目にしても、それにのまれる事無く、今、出来る事を精一杯出し切る。
今回のオリンピックでの浅田選手の姿から精神力の強さ、芯の強さの大切さに感動しました。
あるがままに己を受け入れる、これが出来るだろうか。
これが出来れば先の見えない不安は無くなり、自分が出来る事を全力で出し切るだけだ!という気持ちに切り替えられ、良い結果が生まれるんだなと、改めて芯の強さの大切さを教えて頂きました。
メダルが全てではない、でも「メダルなんか」でもない 私たちが受け取ったもの(安積咲) <ソチ五輪コラム>(gooニュース) - goo ニュース
冬季五輪が終わりました。フィギュアスケート競技に於いて、ショートプログラムで16位という絶望にも近い状況に立たされながら、翌日のフリースケーティング3位という驚異的な結果を出した浅田選手は、その奇跡のような演技で日本中を感動させていました。メダルは得られなかったものの —— いえ、メダルに関係なく、ここまで日本中を熱狂させた選手の存在を、私は他に知りません。(安積咲)
○バッシングの通例を覆した
この五輪の前に、「メダルを逃した選手は税金泥棒か」などという、聞くに耐えない議論がネットで巻き起こりました。以前は好成績を収められなかった選手に対し、心無い批判が浴びせられる事もありましたし、そんな過度なメダルへのプレッシャーや評価が選手を追いつめかねないと、懸念する声もありました。
しかし、今回の浅田選手に対し、その成績を批判する報道はまず見当たりませんでした。新聞や雑誌には彼女の笑顔と、その演技を讃える見出しが並んでいます。テレビ番組も同様です。浅田選手の人気と実績を十分に認識していたとはいえ、この変化に私は驚きました。表向きはメダルだけが結果ではないと語られていても、人々の関心は成績上位者に向けられる、それが普通だったと思います。でも浅田選手は、そんな通例を覆して見せた選手、と言えるかもしれません 。
(以下略)