運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

2009年10月16日 05時05分05秒 | 

数日前、久々に図書館に行って来ました。
行くまでは、あるテーマについての書物、資料があればなーと夢を膨らませ行ったのだが、館内の膨大な資料を目の前して、あまりの多さに何処から手をつけて良いのやら…

結局、このテーマは今の自分に必要なのだろうか?と思い、帰宅。


現状をどう捉え、どう考えるかは人それぞれでしょうが、我が家の本棚を見ながら、とりあえずオイラにはこの本で十分かなと。
結局、趣味の本に没頭中。

これからの自分に必要な事とは…現実的に考えてみました。
住民税の支払い、山菜をくれた人へのお礼、健康診断のメタボ対策、冬囲いの準備、予防接種、親の誕生日 etc
そして感受性を磨く事…ただ、それには環境が良くないと容易に出来るものではないような…
オイラの場合、知識をガンガン詰め込んでも、感受性が悪いとネコに小判になる事が多い。

不思議と心が落ち着く御場所。ずーっとそこに居たい様な、でもそこは…


環境と言えば我が家の熱帯魚。コロンコロンに太ってます。
やっぱり水質がいいのかなと自慢しつつ、キチンと水質管理、水替えをすると、よく子供を産むような気がする。
水替えをした次の日なんかは大変。
水槽の前には我が家のペットが産まれたての子供を凝視している。


オイラにはあまり関係ないんだけれど、こちらの御場所に変化は…

若手から見る霞ヶ関という御場所は、どのような所なんだろう?

霞ヶ関維新――官僚が変わる・日本が変わる
新しい霞ヶ関を創る若手の会
英治出版
発売日: 2009/9/1
このアイテムの詳細を見る

 

内容紹介
◆いま真に必要な「霞ヶ関構造改革」を、気鋭の若手官僚グループが自ら提言!◆

時代には一瞬にして大きな変化が訪れることがある――。日本を取り巻く環境変化の中、この国の中枢を担う霞ヶ関もまた、変革の時を迎えている。「脱官僚」で社会は本当に良くなるのか。官僚批判が吹き荒れる今、真に必要な改革、正しい改革とは何なのか。批判を受け止め、新たな霞ヶ関を創るために立ち上がった気鋭の官僚グループが、霞ヶ関の抜本的な構造改革と、その先にある新しい日本のビジョンを大胆に提言する。

目次
第1部 日本の現状をどう見るか
1.データから見る日本
2.日本を取り巻く国際環境/近代国家の盛衰サイクルから見た日本
3.安易な悲観論を超えて

第2部 めざすべき国家像と戦略の必要性
1.私たちがめざす国家像
2.めざすべき国家像を実現するための戦略
3.総合戦略の不在の具体例と国民生活への悪影響
4.戦略の不在を助長する霞ヶ関のミクロな問題点

第3部 戦略国家の構築に向けて
1.霞ヶ関構造改革の三つの柱
2.霞ヶ関構造改革を実現するためのプロセスと手段
3.総合戦略本部ができると何が変わるのか

第4部 霞ヶ関構造改革の先にあるもの
1.霞ヶ関構造改革の先にある五つの価値
2.プロジェクトKのこれまでの活動
3.PSRとM&A!――霞ヶ関だけではできないこと
4.プロジェクトKの今後と連携の拡大


 この本の第2部では「質問取り」「質問割り振り」「答弁作成」の様子が簡潔に説明されています。
労働力の多さを垣間見る事が出来、凄い環境だなーと頭が下がります。


教えて!goo

地震情報サイトJIS