
ジェットスターで往復8000円くらいのやっすいフライトが取れたので、ぶらっと沖縄に来てます。
梅雨まっさなかの沖縄ですが、こちらに住んでるどの方も「こんなに雨降る年も珍しい」と言います。今年は雨ばっかりだそうで去年が空梅雨だっただけにみんなうんざりしている感じ。
木曜日に那覇で1泊して瀬底島STAYしてますが、昨日(月曜日)のお昼頃まで断続的な雨で、青い海も青い空も見れず😣
梅雨なので覚悟してきたけど、天気予報もずっと雨になっちゃって、このまま瀬底を離れることになるのか💦と思ってたら、本日火曜日
でーん!🌞😊🌞


晴れた〜🌞😊🌞
宿のオーナーさん激推し「アンチ浜」へ自転車とシュノーケルとマリンシューズ借りて行ってきました🚴
サンゴ礁の遠浅の海。



シュノーケルで浮いてるだけで、もうそこは水族館🐟
まさにこんな感じでした!
↓↓↓
私もムラサメモンガラにだいぶ襲われた😅向かってこられるとマジ怖いし足もつんつんされたし噛まれたし💦

悪い顔してる😬
浜の奥の方は岩が軒になってるので日陰もあってありがたい🙏
だけど遠浅なのにさらに潮がどんどん引いてる〜😅ちょうど干潮の時間に来ちゃった💦
浅い所はお腹が海底に付いちゃう(笑)
2時間ほど出たり入ったりして寒くなってきたので帰りました🚴
ビーチのお兄さんによると満潮の時はビーチのすぐのところまで真っ青でキレイですよ〜とのこと。
干潮の時間は毎日1時間くらいずつ後ろにズレていくそうなのでまた来る時は気をつけよ😊
自転車運んでくれてありがとうございました😊✨
午後はシャワー使ってさっぱりして、ご飯作って食べてお昼寝😪𓈒𓏸

汁なし野菜そば作りました!
瀬底島では去年オープンしたばっかの瀬底ブルーさんにお世話になっております😊(だいぶ連泊割引もしてもらってます😁)
めちゃめちゃオシャレですが、とても居心地がいい❤ 今まで泊まったゲストハウスの中でイチバン!









外飼猫ちゃんが3匹


昨日までゲストが入れ代わり立ち代わりで賑やかでした。夜は毎日持ち寄りゆんたくで日付けが変わる頃までおしゃべりで大盛りあがり🤪いろんな方がいらして本当におもしろいです。(オーナーのノブさんがイチバンおもしろいけど(笑))
オーナーご夫妻、同室のゲストさんと

昨日はゲストが私ひとりだったので、夜も静かにのんびりさせてもらいました!
お昼寝もしたのに久しぶりに9時間も寝てしまった(笑)
スッキリリフレッシュ!
まだまだ沖縄満喫してきます😆


オマケのバードウオッチング

リュウキュウメジロ

シロガシラ

イソヒヨドリ♂

イソヒヨドリ♀

エリグロアジサシ

イソヒヨドリ♀

エリグロアジサシ
そして念願の
リュウキュウアカショウビン


ずっと鳴き声はきこえてたけど、ある朝ゲストハウスのお庭をぼんやり見てたら、パタパタ〜と飛んできて近くの電線に止まった〜😳😳😳😳😳


ずっと鳴き声はきこえてたけど、ある朝ゲストハウスのお庭をぼんやり見てたら、パタパタ〜と飛んできて近くの電線に止まった〜😳😳😳😳😳
キセキ😆
それ以外の鳥はゲストハウスのまわりに日常的に居ます(笑)
沖縄は鳥もはじめましてばかり😁

