最近、業務スーパーのパイシートで、キッシュをよく作ってます。

6枚入で300円しない!

リトアニアから持ってきてるのに、なぜこんなに安い!
10分くらい出しておくと加工しやすくなって
綿棒で伸ばして

型に入れます。

この型は、底の抜けない18cm。
ダイソーで220円!
買ってよかった😁
玉ねぎとおじいちゃんが育ててる便利菜(小松菜みたいなの)の茹でたのをオリーブオイルで炒めてちょっと冷ましておきます。

卵🥚2個、豆乳150g、コーンスターチ30g、塩、こしょう、ナツメグ少々をよく混ぜて。いつもは生クリーム200g使ってますが、買い物行けないので豆乳で代用しました。


パイシートにウィンナー(ベーコンの代わり😅)入れて

炒めた野菜も
200℃のオーブンで40分

キッシュ完成!
超カンタンです😊
朝ごはんにもランチにも夜のビールのお供にも(笑)

具材は何を入れてもいいし、食べきれない分は冷蔵庫に入れておけばあっためなおしていつでも食べれるし、なかなか重宝してヘビロテしてます。
腹持ちもいいんだ!
国道通行止めで、相変わらず買い物に行けないので、いつもと違う材料で作ったキッシュでしたが、いつも通り美味しかったです😋
今の時期は畑から野菜の供給もあるので、助かります!
ごちそうさまでした🙏