今朝、配達の途中で見つけたレトロなタバコ屋さん。
なつかし~
まだあるんですね
金曜日。
今週は・・・疲れました
ありがた~~~いことにたくさんご注文いただいたのと、
バド息子の夜練習&医者通い…(あ、長野市の大会は無事優勝しました
次は北信大会
)
睡眠時間、毎日4~5時間
おばちゃん、無理
でもでも、そんな時間のないときに限って、やりたくなること…
そうじ(掃除)
いつもちゃんとやっておけばいいのに、
時間があるときは後回しにして、
時間がないときに限って、絶対やりたくなる。
ほんとに不思議 なんでやろ
あるあるですか
この習性はずっと前、学生のころから気づいてました。
テスト前になると、部屋の掃除がしたくなり、
「テストが終わったらやりたいこと」リストに、必ず
「部屋の掃除」
なんて、書いてたっけ
今日は、明日の仕込みが終わった勢いのまま、3時頃からお掃除開始
涼しいくらいの日だったので、絶好のお掃除日和。
いつもはモップと掃除機でやってるお掃除、
今日は雑巾で、あっちもこっちもそっちも普段届かないところもを拭き拭き。
はぁぁぁぁぁ~ すっきりした
雑巾がけすると、やっぱり気持ちいい
しばらくはきれいだ。
誰も気づかなくても自己満足でいいんです。
さ、明日もう1日、がんばるぞ~
「机の周りちょっときれいにしてよ」
と、いくら言っても片づけなかった次女のんのん。
この間、テスト前に
「テスト終わったら机周りをきれいにするんだ~」
と言ってるのを聞いて、
あら~~~と思いました…