goo blog サービス終了のお知らせ 

犯罪被害者とその家族の権利擁護委員会の弁護士日記

法律相談の予約は電話06-6364-6033,eメールaoifast@gmail.comへ 出張法律相談もОKです。

少年による交通犯罪(西宮・堺)

2013年07月12日 11時58分47秒 | 相続
バイクの男性死亡、少年逮捕 ひき逃げなどの疑い 堺(朝日新聞) - goo ニュース

 今月(7月)1日,『兵庫県西宮市でミニバイクと衝突したワゴン車が逃走し、バイクの男性が死亡したひき逃げ事件で、兵庫県警西宮署は2日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ、無免許運転など)の疑いで、ワゴン車を運転していた同市のアルバイト従業員の少年(17)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。
 少年は事故直前、近くの交差点で一時停止を怠り、パトカーに停止を求められたが逃走。パトカーがワゴン車を追跡したが、見失っていた。少年は、逃走中に事故を起こしたことを認めているという。
 逮捕容疑は、1日午後6時15分ごろ、西宮市北口町の市道交差点で、無免許でワゴン車を運転中、同県宝塚市の会社員、河井優門(まさと)さん(40)運転のミニバイクと衝突。そのまま逃走し、河井さんを頭部外傷で死亡させたとしている。』(産経新聞)事件が起き,それから,わずか10日で,今回の事件が起きました。
 
 少年による交通犯罪の場合,被害者は,犯罪被害を受けたことで苦しむのみならず,加害者(被疑者)が少年法によって守られることによって,また苦しめられるのです。

 今回の事件,その詳細は不明ですが,「少年の健全な育成」(=少年法の理念)のためにも,厳罰が必要だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする