goo blog サービス終了のお知らせ 

農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

なぁ~んも無い

2011年10月13日 23時07分40秒 | 無化学肥料無農薬栽培作物
おばんでございます~~~

マァ色々と工夫しながら張り切って野菜を作っているのです。

が…

こんなもんですよ。。。



白菜の畝です。

虫に食べられない様に左の様に寒冷紗をかけていました。

お陰様で青虫君はかなり防げました。

しかし気を良くしていたら、いつの間にか消えていた?。

誰か?全部食べちゃった…

地際の根っこからまた小さな葉っぱが育っている物も有る。

やっぱり毎日見回る必要ありますな~。

隣のおでん大根の畝も所々抜けています。

この区域は、夜盗虫などが多かったのかな~。


イヤイアこんなもんさ、だいたい3分の1は自然にご馳走しなくちゃ。

残りの2分のⅠ位が立派な物が出来ます。

こちらはお客様に送って現金収入に成ります。

残りの虫食いやキズ物は私達の自給の作物となります。

確かに虫に食べられるのは悔しい。

でもこれでいいのだ!








良くない!

これだけきれいに食べられたのなら…

又種蒔いてやる@@@@春菊どうだ!

臭くて食べたくないだろうワァハァハァハッ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。