合鴨ヒナさんの夜間巡視終了しました。
二つのグループとも元気でした。
誰一人水飲み場で溺れていたりしませんでした(笑い)
真夜中におばんでございます~~~
「てびらんこ」実はこれ方言です。
固有名詞です。
音の感じでイメージして下さい。
地域でも私達50代は難しいかも知れません。
60代は皆さん普通ーに使っていたそうです。
例「ほるぁっ てびらんこ へってきた~」
と云う風に使います。
修君は真面目に「○○がテビランコだったら、
○はガビランコだね」と言ったら。。。
村の人は笑いが止まらず。
「あ~すごどなんねがら、たばごにすっぺ」
と笑い転げていたそうです。
ちなみに「ガビランコ」とは言いません。
岩手の方言を調べると出てきますが。。。
ここは一つ皆さんの逞しい想像力で。。。
コメント待ってマース。
では 合鴨母さんは一度寝ます。
肝心のテビランコが・・・?
ガビランコが ○ なら
テビランコは ○o○ ? (←綺麗な虫)
ん~~~ 出ない
当たってると思います。
てがひらひらと言う感じなのでしょうかね~
(私が勝ってに思った事)
それにこの地方は「こ」はフツーにくっ付きますから。。。
そして○も○o○も「テビランコ」と言うのだそうです。
大当たりな様ですので「キャベツと青虫君セット」をお送りいたしたいと思いますが。
イカガ???