一関市は餅の国 2013年10月19日 22時27分25秒 | 野菜を食べよう(レシピ) おばんでございます~~~ 今日は一関市は餅サミットだそうです。 会場に行くと色んな餅が食べれるそうですよ。 明日もあるのかな? 確かに神奈川の独身時代のキッチン3畳の時でも、1升餅つき機持ってました。 染み付いた餅食い。 我が家の民泊または民宿の朝食は「朝餅」です。 季節により変わり餅は変わります。 こに時期はずんだ餅です。 甘いのが苦手な私のずんだは、塩味もほんわか かなりまめまめ味のずんだ餅です。 この時は真ん中に、黄色の沢庵がなかったので・・・ 葱餅です。 餅本膳希望の方は基本に乗っ取り真ん中に沢庵です。 朱塗りの膳に乗って出てきます。 あ~~~~稲刈り終わったら、祝い餅食べよう。 #たのしい « 箒草 | トップ | 美しい日本語 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます