goo blog サービス終了のお知らせ 

ANNAN(ふれでぃ・えとう)の気まぐれ日記

シンガーソングライター、そしてQUEENトリビュートバンドQUEENESSのボーカルでもあるANNANの日記

KWEENサイト続々更新中・・・ふぅ

2007-09-21 04:05:48 | KWEEN
こんな時間に何やってんの>ワシ・・・

現在、KWEENのオフィシャルサイトを続々更新中なのである。11月25日の、1年ぶりのKWEENクラブチッタライブのフライヤー(チラシね)をアップしてみたり、NEWSページの情報更新したり、それにともなってHISTORYページを更新したり、さらに現在発売中のCDのサンプル音源をアップしてみたり・・・

しかし、ツールを使わずにhtmlの直打ちは疲れるものである。そもそもKWEENのオフィシャルサイトは、2005年にワシがマネージャ氏の事務所のPCで作ったもの。それもFront Pageというツールを使ってたので、サクサク作れたのだけど・・・まあ、ワシの息子は中学生時代から、自分のサイトをhtmlやらJAVA scriptやらを使って作っているらしく、まがりなりにもIT業界に関わってきているワシとしては、負けてられないわけでもあって、頑張ってみている。

というわけで、少しずつ更新されているのでKWEENのオフィシャルサイトを時々訪ねてみて欲しいと思うワシであった。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KWEEN Live in Japan 2007いよいよ決定

2007-09-10 21:09:52 | KWEEN
本日は、シンガポール紀行を一旦お休みして、ニュースである。ワシがボーカルを務めている究極のQUEENトリビュートバンドKWEENの11月定例の公演の詳細が決定したのでアップすることにした。

お待たせ致しました。

今年は、7月のピースフルラブ・ロックフェスティバル以外、沈黙を保ってきた究極のQUEENトリビュートバンド、KWEENの単独ライブが決定しました。1993年11月以来、活動休止の一時期間を除き毎年恒例となっている11月のライブ。今年もクラブチッタでの開催です。さて、今年はどんな楽曲が演奏されるのか?

お楽しみに!皆来てね~

KWEEN Live in Japan 2007 "FLASH!"
日時: 11/25 (Sun) 16:30 Open / 17:30 Show
場所: クラブチッタ
前売: 4,500円(入場の際にドリンク代500円が必要です)
*全席指定・税込み

主催: CLUB CITTA'
企画: officeDOmusic
制作: CITTA'WORKS
後援: tvkテレビ神奈川

【チケット】全席指定です。よいお席はお早めに!
以下3社にて発売(10月6日10:00より)
チケットぴあ 0570-02-9966(Pコード:272-101)
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:39782)
イープラス eplus.co.jp

【先行予約】9月15日受付開始
・クラブチッタHPにて(http://www.clubcitta.co.jp)

【お問い合わせ】
クラブチッタ 044-246-8888
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースフル、皆さんへお礼コメントです

2007-07-16 21:34:48 | KWEEN

特になーんもせんかった連休。台風のお陰。しかし、今朝のんびり寝ていたら、いきなり「ゆらゆらとぐるぐる」・・・(王様風に言う「ロックンロール」)震度3はあるな、と思いながらTVつけると、新潟あたりが地震で大変なことに。阪神淡路大震災の時、ワシの弟が甲子園のすぐそばに住んでいて、それは心配になったものである。今回の震災、まだ全容はわかっていないようだけど、皆さんのお知り合いの方々に、大変なことがないよう、お祈りします。

さて、すっかり遅くなったけど、皆さんから頂いたコメントに、まとめてお答えさせていただきます。

→あきさん
東京からの2年連続参戦、ありがとうございました!
演奏する我々KWEEN、ピースフルのスタッフ・出演者の皆さん、お客さん(地元の方はもちろん、遠方からご来場いただいた皆さんも)、そして参加したくても参加いただけなかったけど、応援してくださった皆さん。そんな皆さんの思いの全てが集約された場所が、今回のピースフルだったのだと思います。
とっても盛り上がり、とっても暖かいライブだったと思います。これからもKWEEN、ANNANを。そしてピースフルも宜しくお願いします!

→nonさん
埼玉からの2年連続参戦、ありがとうございました!
KWEENの名前とユニオンジャックが入ったTシャツ。会場でもしっかり目立ってましたね。一気にお祭りモードを作るのが、ピースフルでのKWEENの役割だと認識しています。そんな役目をしっかり果たせたかと思います。かっちゃんバンドの前だったので、出演時間もずれずに助かりました(笑)

→スフレさん
仙台は、沖縄の気温マイナス10度ですか・・・いいなぁ!
ワシは将来、沖縄と札幌に家が欲しいな~。夏は札幌(ピースフルの時だけ沖縄)、そんで冬は沖縄ってのが、ワシの理想ですなぁ。そうそう仙台の姪っ子さん、なかなか正直なコメントいただきました(笑)。よいではないですか、若いってうらやましいですわ。

→ifg妹さん
ようやく、疲れが取れたかな・・・って感じです。
ちょうどライブの合間になりました。これからは8月10日のオールナイトフォークライブへ向けての仕込みになります。その頃にはきっと、次のKWEENのライブとかも発表できているんじゃないかな・・・これからも応援して下さいね~

→オスカ~さん
缶バッジ、バナーなど、いろいろと応援グッズを制作くださり、ありがとうございました!おかげさまで盛り上がりましたよ。そして、缶バッジもバナーも評判でした。これからも宜しくお願いします!

→かとうさん
写真、お待ちしております。井山所長にもよろしくお伝え下さいね。
北九州、ワシは大分出身なのでご近所ですね。是非、今度はソロで北九州にお邪魔したいと思います。これからもよろしくねー!

→Tいちさん
ご来場ありがとうございました!
沖縄には、ソロでも行くことがあります。KWEENでも今年はまた行けるかも知れませんよ。是非、このページとかKWEENのHPなどをチェック下さいね~。

→MIKE田さん
名古屋からのお友達も含めての参戦、ありがとう!!!
11月ぐらいには、KWEENのフルのライブがあると思います。是非、そちらにも参戦下さいませ~!

→きゃんぱす~さん
参戦いただけましたか?笑っていただけましたでしょうか???感想、聞かせてね~!

→FMコザ タケシさん
お会いできて嬉しかったです。
また沖縄に行った際には、FMコザ、出演させてね~。ゆたしくうにげーさびら!

今日のTOP写真・・・昨日、コストコで買ってきた扇風機。なかなかよいですよ。そんでオマケ写真↓。今日の夕食(@自分のマンション)。キノコのクリームシチュー・ニョッキ入り+シャケとキノコのホイル焼き。自分で言うのもなんだけど、なかなか美味でした。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースフル最高!

2007-07-15 23:52:50 | KWEEN

さて、今回のピースフル。

もちろん、いつもお世話になっている沖縄ロック界重鎮の皆さんに、久々にお会いできるという楽しみもあったが、ワシが個人的に嬉しかったのは、大好きなBEGINと同じステージに立てたことである。その昔?「イカすバンド天国」略して「イカ天」という番組があった。いわゆるオーディション番組である。そこから出てきたバンドの一つであるBEGIN。「恋しくて」と言う曲でデビューして以来大好きなバンドである。(ちなみに、ワシの所属するKWEENは、時々「イカ天」出身バンドと勘違いされて記憶されている。クイーンのトリビュートで、「イカ天」に出たバンドは、別のバンドなので間違えないでね。)

そして、その後ふるさとに根ざした曲が多く受け入れられるようになって、ますます好きになっていた。「島人ぬ宝」、「涙そうそう」、「オジー自慢のオリオンビール」、「オバー自慢の爆弾鍋」等・・・ワシも沖縄のソロステージで、なんらかの祝い事があるときには、「オジー自慢のオリオンビール」を演奏することもある。

自分たちの演奏を終え、観客席に遊びに行ったKWEEN。多くのお客さんから、声をかけられたり、サイン求められたり、ビール頂いたり・・・嬉しい限りである。そしていよいよBEGIN。

ワシは我慢できずに、他のメンバーが止めるのにも耳を貸さず、アリーナに下りていったワシ。

当然、目立ちすぎる。

なにせ、闘牛場全体を見渡しても、いいオッサンでタイツをはいた人などいない。いいオッサンでタイツよりもすごい格好をしているのは、カッチャンバンドのカッチャンしかいないし。

握手、ハグ、サイン攻めのお相手をしつつも、ワシはBEGINの演奏にはまっておった。「島人ぬ宝」では、観客全員が、「イーヤーサーサー!スイッ!スイッ!スイサーサー!」と掛け声をかける。ワシも一緒に大合唱の輪に加わり、楽しんでおった。

しかも「島人ぬ宝」と「オバー自慢の爆弾鍋」では、バックに紫のメンバーを従えての演奏である。ジョージ紫氏とその息子のレイ君とレオン君。それに緊張しているBEGINの姿も微笑ましく思えた。正直、「島人ぬ宝」では、ワシは涙を抑えられなかったよ。それほど、染み渡る歌、染み渡るステージだった。

そんで、「オバー自慢の爆弾鍋」。この曲では、沖縄料理の名前が沢山でてきて、料理の名前でコール&レスポンスする。ワシもでっかい声で、アリーナで騒ぐ。するとワシの斜め後ろから、でっかい声で騒いでるおっさんの声が聞こえる。「誰や?このうるさいオッサンは?」と思って、そちらを見ると・・・

KWEENとANNANのマネージャ、某氏でした。

というわけで、演奏する側として、また本来の趣旨ではないが、観客としても楽しませていただいたピースフル。来年も、再来年も、いつまでも体力が続く限り、出させて頂きたいナーと思うKWEENであった。

さらに、このBLOGや、ご自身のBLOG、MIXIなどで、今回のピースフルのKWEENのことを、本当に沢山の方々に取り上げていただいた。改めて感謝したいと思う。また、その1週間後に台風で被害が大きかった沖縄であるが、皆さんのご無事を祈るばかりである。

また、近々ソロでも沖縄に行くことになると思う。

ゆたしくうにげーさびら!!!
(宜しくお願いします)

* 今日のTOP写真は、那覇空港で「なっちゃん」の容器に、KWEENのドラム、キヒラによってかかれたワシの似顔絵?である。ちなみに、本来の目の部分は、鼻の穴である。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VIVA! Okinawa! VIVA!ピースフル!!!

2007-07-11 21:13:12 | KWEEN

今年で25回目を向かえる、日本でもっとも長い歴史を持つ野外ロックフェス「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」に、KWEENとして通算7回目、連続6回目の出演をしてきた。最近何かと心労も重なっている中、記事アップが遅くなって申し訳ない。

さて先月初頭にソロ、ANNANとして沖縄ライブをやったワシ。わずか1ヵ月後の沖縄は、梅雨もすっかり明けて夏模様である。到着時の気温は33℃。海に繰り出したくなる温度でもある。しかし、ボーカリストとしては潮風に当たるのは、少なくともライブ前はご法度。ノドへの悪影響(声枯れとか)の原因にもなるし、しかも炎天下では体力も消耗する。考えてみれば、1999年の初の沖縄ライブから今日まで、20回以上ライブで沖縄に行っているが、海に出た記憶はほとんどない。今回も同じである。

7月7日(土)
10:35 羽田発のANA便で沖縄へ



13:00 那覇空港着
13:30 お迎えのマイクロバスで一路ホテルへ(こんな感じっす)




14:30 ホテル到着
15:30~18:30 高校時代の友人と会う
19:00~20:00 FMコザに生出演
20:00~ Sideways(*)で夕食
22:30~ お世話になっているライブハウス訪問

(*)ワシがソロ、ANNANとしていつも公演させて頂いているCafe & Barである。沖縄市の肝入りで進めているミュージックタウン計画へ、少しであるがご協力させて頂くことになった。

ってな感じのスケジュールで初日は終わり。

【余談】



ホテルに到着したら、例年だと「ピースフルご一行様」と書かれている看板に、「KWEENご一行様」と書かれていた。恥ずかしい・・・ってか、これじゃどこに泊まってるかバレバレじゃん(苦笑)

7月8日(日)
10:00 マイクロバスで会場入り~リハーサル



お客さんが入る前の会場である。とにかく暑い!クマゼミの鳴き声がそれに拍車をかけている感じ。でも、この感じがワシにとっての「夏の沖縄」だったりする。

12:00 一旦ホテルに戻って昼食休憩・本番準備
15:00 マイクロバスで会場入り~本番準備
16:25~17:10 本番








今年は、こんなセットリストで臨んでみた。Flash, Another One Bites The Dust, Keep Yourself Alive, Under Pressure, Somebody To Love, I Want To Break Free, Bohemian Rhapsody, We Will Rock You(ゲスト:ジョニー宜野湾氏), We Are The Championsという具合。Flashのテープを流し始めた頃から、アリーナ(つまり普段牛と牛が戦ってるところ)に、どんどん人が降りてくる。終わった後に観客の皆さんから「今日最高の盛り上がりでしたよ」とあちこちでお褒めに預かり、感激の至りであった。

ところで、今年も沖縄市から「これ使って下さい」っていうことで、沖縄市の旗をお借りした。We Will Rock Youの登場シーンで、イギリスの国旗を持って入り、後ろを向くと沖縄市の旗という演出である。去年はワシの持ってるイギリス国旗とほぼ同じサイズの沖縄市旗だったのだけど・・・今年は?



はい、大きすぎました(笑)。なので、今年はイギリス国旗を使わずに、沖縄市旗のみ。

演奏がどうだったか・・・自分で評価するよりも感想を書かれたBLOGなどが沢山あるので、そちらもご覧下さい。ありがたいことである。

【BLOG】
沖縄Hoopla!!
晴れときどきシーサー
新メタ○カ日記(笑)
なまず的日常見聞録
とらや日和
パークランド★ハイ
FYIRadio的充実生活
2008年までの期間限定BAR LOOPです

全部のBLOGにお返事できるまでに、時間がかかると思いますが、お許し下さいませ。あと、mixiの日記で「KWEEN」で検索すると、観客の皆さんのコメントがザクザク出てきます。皆さんありがとう!(全部を拾いきれていなくてすみません。)

~というわけで、今日はこの辺で。レポート後半に続く・・・

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KWEENメンバーからのメッセージその5

2007-07-04 01:19:07 | KWEEN
いよいよ7月7日~8日に迫った沖縄ピースフルラブロックフェスティバル。本番に向けてのメンバーからのメッセージです。

最後は、ワシ(フレディ・エトウ=KWEENボーカル)から

皆見に来てね~!
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KWEENメンバーからのメッセージその4

2007-07-04 01:17:32 | KWEEN
いよいよ7月7日~8日に迫った沖縄ピースフルラブロックフェスティバル。本番に向けてのメンバーからのメッセージです。

お待たせ!今度は、スパイクヒロセ(KWEENサポートKey)から

さすがは沖縄フリーク!
うちなーぐち満載メッセージです
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KWEENメンバーからのメッセージその3

2007-07-04 01:15:30 | KWEEN
いよいよ7月7日~8日に迫った沖縄ピースフルラブロックフェスティバル。本番に向けてのメンバーからのメッセージです。

今度は、ジョンフリハタ(KWEENベース)から
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KWEENメンバーからのメッセージその1

2007-07-04 01:12:00 | KWEEN
いよいよ7月7日~8日に迫った沖縄ピースフルラブロックフェスティバル。本番に向けてのメンバーからのメッセージです。

まずは、ロジャーキヒラ(KWEENドラム)から
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄ピースフルラブロックフェスティバル迫る!

2007-07-04 01:09:40 | KWEEN






6年連続、通算7回目の出演!

ピースフルラブ・ロックフェスティバル



日本でもっとも古い歴史を持ち、今年で25周年を迎える沖縄ピースフルラブ・ロックフェスティバル。今年も多くの出演者が、真夏の沖縄を盛り上げます。いわゆる内地バンドとしては、通算出演記録を更新中のKWEEN。気分はすっかりウチナーバンドです。KWEENは8日に出演。伝説のハードロックバンド「紫」に代表されるオキナワンロックバンドやBEGINとの共演となります。

しかも、今年のフライヤーには、昨年のKWEENのステージの光景が採用。(本日のTP写真をクリックしてみて下さいね。)皆さんのご来場を心よりお待ちします。

【詳細情報】
2007年7月7日(土)・8日(日)
開場13時・開演13時30分

場所:沖縄市野外ステージ
料金:1日券前売3,800円・当日4,300円
2日通し券前売6,000円(限定発売・沖縄県内のプレイガイドのみでの取り扱い)

ローソンチケット:Lコード85393
チケットぴあ:Pコード260-535

【出演者】
7月7日
OVER SKA DRIVES/HOI FESTA/HIGH and MIGHTLY COLOR/NEW TOWNER/Fuzzy Quartet Row/Bleach/Hearts Grow/かりゆし58/All Japan Goith/MONGOL800/HY

7月8日
アフロマニア/耳切坊主/Sima-Gais/ジャンバラヤバンド/KATCHAN BAND/KWEEN/JUPITER/JET/The Marie's Band/紫/BEGIN

そして・・・ピースフルを数日後に控えた昨日、KWEENの本番前最後のリハーサルが行われました。メンバーからのメッセージ(動画)を、次の記事から5連続で貼ってみますね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KWEENライブへのご来場ありがとうございました!

2006-11-20 17:07:53 | KWEEN
昨日、11月19日のKWEEN World Tour 2006東京公演本当にたくさんの方々にご来場頂いた。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!

【11/21写真を追加。Special Thanks to S. Terada】




さてさて、オフィシャルな話はセットリストも含めて、こちらにあるので、こちらをご覧頂きたい。ここのブログはワシの個人ブログでもあるので、いつものように?裏ネタをお送りしようと思う。 このような、そこそこ大きなライブとなると、仕込みも大変である。KWEENそしてANNANのマネジメントをやっているWanko氏や音響をいつもお願いしているPAスタッフの皆さんは、朝9時とかから仕込みを始めているわけである。

ワシは、前日の18日の夜に、いわゆる客入れSE(お客さん入場時~開演直前にかかっている音楽)の編集をやっておった。気がついた人もいるかも知れないが、1970年代中盤までの曲で統一。ピンクフロイド、エルトン・ジョン、スーパートランプ、ドゥービーブラザーズ、イーグルスなどを中心に約60分のSEを作ったが、その中にサディスティック・ミカバンドを仕込んでおいた。そう、往年の名曲「タイムマシンにお願い」である。最近、木村カエラを迎えて復活したサディスティック・ミカバンド。でも、その話をここで書くと、木村カエラ話で脱線しそうなので、ここではやめておこう。

実は、もうライブが終わったから書けるが、ワシはこのライブの数日前に、ヘルニア再発の疑いで病院に行っておった。ほとんど歩けない状況になったのだ。さらに、風邪をこじらせたのかノドの調子もおかしく、ついでにそれも診てもらい、さらにさらに十二指腸潰瘍の疑いもあって、ここ数日間はクスリ漬けで療養モードで当日を迎えたのだった。もっとも本番が始まったら、普段よりもむしろ声が出ているぐらいで、自分でもびっくりしたが。

さて、ワシらメンバーは13時ぐらいに楽屋に入る。14時過ぎからサウンドチェックという予定だったので、楽屋は終始のんびりモード。ヒマだったので、こんな写真を撮ってみた(TOP写真参照)。ワシがブライアン・ワキブチの衣装とヅラをつけて、Red Specialを持ってみた写真である。が・・・似合わないし、衣装もキツイ。このヅラをワシがかぶると、なんとなく笑福亭鶴瓶のようでもある

日曜にライブを行う場合、やや早めの時間に開始することが多いこともあり、時間はタイトだったりする。この日もサウンドチェックに入ったのは予定よりも少し遅い時間だった。さらに1部(70年代QUEENライブ)と2部(80年代QUEENライブ)で使うマイクも違うため、リハーサル自体も普段より時間がかかる。そんなこんなで雨の中、開場時間が遅れることになってしまった。申し訳ない・・・

さて、ライブ。1部は最近演奏していない曲が多く、緊張の極みであったワシ。どうやら何箇所か間違いをやっちゃったようである。2部は比較的演奏頻度の多い曲なので、そういう意味では安心できたけど。しかし、やはり事件?は起きた。2部の終盤、Crazy Little Thing Called Loveの直前で、足が「つった」のである。正確には「つる」寸前状態。あと少しでも動いたらつるという感じである。ステージ上でこんなことになったのは初めてである。 焦った!観客席からは笑い(こちらはそれどころではない)が起きたり、「大丈夫?」とか「がんばれ」とか、そしてなぜか「ふれでぃ、かわいい」とか、そんな声がかかってくる。しかしワシはそれどころではないのである。幸い、完全に「つる」ことはなかったが、足を引きずってステージにいるのは、決して褒められたものではない。ワシのヘルニア歴を知っているお客さんもいて、「このまま動けなくなるんじゃないか?」と心配されたようである。実に情けない・・・

今回のライブではドラムの後ろに高いプラットフォームを作って、そこに上がるなど、動く範囲が広かった。そんなことも多少は影響しているのかも知れないが。終演後、ある方から「バナナを食べなさい」と言われた。それで「つる」ことがなくなるならそれも良かろうと思うワシであった。だって、バナナ大好きなんだもん。問題は、バナナがおやつに入るかどうかである。

さて、もうひとつ・・・これは恥を忍んでお話しよう。 アンコール2は、いつもの王道。すなわちWe Will Rock YouとWe Are The Championsでステージを終えたが、実はこれはワシの勘違いでこうなってしまったのだ。実はその2曲の間に、Friends Will Be Friendsが予定されていたのである。 全てが終わり、恒例のお客さんとの握手会に行く時に、メンバーから「江藤さん曲飛ばしたよ」って言われても、何を飛ばしたかをわかっていなかったワシ・・・イカガナモノデスカ?

これで今年のKWEENの演奏は、おそらく終わり。これからしばらくはANNANとAC.QUEENのライブが続くことになる。さらに、先日チラッと書いたCMの話も本決まりになった年末まで・・・というか来年1月末ぐらいまで、結構忙しくなりそうな気配がしているワシであった。

本文中の写真はKWEEN Official PhotographerのS. Terada氏による写真である。またまたギャラリーを用意してくれるらしいので、お楽しみにね。
Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日開催!KWEENライブ

2006-11-19 01:13:35 | KWEEN

いよいよ本日開催!
KWEEN World Tour 2006日本公演


究極のQUEENトリビュートバンド、KWEENのライブはいよいよ本日開催です。1993年にQUEEN CARNIVAL(*)という名前でクラブチッタ公演を行って以来、活動休止の一時期を除いて毎年行われているこのライブ。今年は70年代QUEENと80年代QUEENが共演するというモチーフで行われます。ご来場、心よりお待ちしています。

場所:クラブチッタ
開場:16:30
開演:17:30
料金:5,000円(当日券・ドリンク別)


(*)QUEEN CARNIVALとは、QUEENのビデオMAGIC YEARS(栄光の奇跡)の中で、ブラジル公演本番直前のインタビューで、フレディーが「It's like Queen Carnival, so enjoy yourselves!」(これはクイーンのカーニバルだ。皆楽しんでくれ)と言ったところからつけられたタイトル。

今日のTOP写真は、先日TBSのNEWS23に出演した際、スタジオにて撮影された写真。ドリンクの並び方まで完コピ!!!完コピでない・・・というよりコピから程遠いのがワシの体型であるな
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本格始動!

2006-10-12 03:23:38 | KWEEN


これらのショットは本日(正確には11日)に、都内某所のリハーサルスタジオで撮影したものである。そう、ワシがボーカルを務める究極のQUEENトリビュートバンド、KWEENが11月19日のクラブチッタ公演に向けて、いよいよ本格始動したのだ。どんな曲をやろうか、一応かなり議論してからスタジオに入るのが、我々の常である。実際に会って話をする時間がなかなか取れないメンバーなので、大半はメールで決めるわけだが。

しかし実際にスタジオに入って演奏してみると、ここは変えよう、これを足そう、これは今回は無しにしよう、などとケンケンガクガク。結局、メールでの合意はどこへやら、全く違った方向性に進むこともあったりする。また、あまり頻繁に演奏しない曲などでは、結構ミスも多かったりして(ってか、ワシに至ってはコードを覚えてなかったり、歌詞を忘れてたり・・・年々弱くなりつつある記憶との戦いであったりもする。)

今回、詳細な内容は発表できないが、かなり初期から最後のMagicツアーまでを広く網羅した内容を予定している。来週あたりからは、朝日新聞への広告掲載、そしてテレビ神奈川(TVK)でのCMスポットも流れる予定である。ライブへ向けて、着実に準備が進んでいるので、是非期待して欲しいと思うワシである。

皆さんのご来場、心よりお待ちしておりまする。

Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBS News23にKWEEN出演!いよいよ本日!!!

2006-08-11 19:28:42 | KWEEN
いよいよ本日放映!
究極のクイーン・トリビュートバンドKWEENが、TBS News23に出演します!
お見逃しなく!


KWEENの今後のライブ等の情報をゲットしよう!
こちらのフォームでメールアドレスをお知らせ下さい。今後のKWEENやANNAN関連のライブ(チケット先行発売特典なども含みます)、TV出演、CDほか最新情報をお伝えします。

【ANNAN(フレディ・エトウ、ソロプロジェクト)情報】

8月26日(土): 東京公演 赤坂グラフィティー
9月15日(金): 沖縄公演 沖縄市(コザ)Sideways
9月16日(土): 沖縄フェス出演 オクマフェスティバル(→キャンセル)
NEW!! 9月16日(土): 沖縄公演 沖縄市(コザ)ZigZag
9月17日(日): 沖縄公演 北中城 Pianissimo
11月23日(祝): 札幌公演(フレディー追悼ライブ) 札幌市 サボテン
11月24日(金): 札幌公演 札幌市BRITS BEAT CLUB
11月25日(土): 小樽公演 小樽市LENNON SENSE
*11月の北海道ツアーの詳細は後日発表

【KWEEN情報】
11月19日(日): KWEEN World Tour 06日本公演 川崎 クラブチッタ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KWEENがTBS News 23に登場!

2006-08-07 01:46:22 | KWEEN

6月のクロサワロックフェスティバルにご来場頂いた方の中には、そこにTBSのテレビカメラが入っていたことに、気づかれた方もいたであろう。しかも、そこに数台入ってたテレビカメラには、「TBS News 23」と書いてあったので、「なんでニュース番組がKWEENを取材してるんだろう?」と思った皆様もいるかも知れない・・・ようやく種明かしできることになったので、告知しよう。

 KWEENが8月11日(金)の、TBS News23に登場します!!!

もっとも、今日(すでに昨日だけど)ディレクターの方から聞いたところでは、時間がかなり短いらしいので、一瞬かも知れないが・・・それと、今回は「報道番組」なので、たとえばイスラエルとレバノンの情勢が悪くなったとか、再びテポドンが発射されたとか、そういうことになると、当然カットされる可能性もあるといえばある。世界と日本の情勢が安定していることを望むばかりである。

さて、今日のトップ写真は、KWEENのためにセットが組まれたTBSのスタジオである。かなり気合が入ったセットである。まるで、QueenのOn Fire(すなわち、82年の西武球場でのステージセット)を彷彿とさせる。

昨日16時にTBSのスタジオに入ったKWEEN。


スタジオ入り口には、こんな風に出演者と控え室などが張り出されているのだが、よく見たら、KWEENの横の張り紙は今話題のボクサー、亀田興毅。もっとも、彼の出演時間とワシらの収録時間は全く違うので、別に顔が見れたというわけではない。

そんでもって、楽屋でメイク待ちのワシ・・・


おなかをできるだけ引っ込めた写真であるなちょっとパッション屋良のように見えなくもないカットである。で、楽屋にこういうもの(まい泉のトンカツサンド)があると食べてしまうワシである。


そんでもって、この写真は先日、街を歩きながらインタビューを受けた時の写真。


さてさて、どこまでKWEENが取り上げられるのか・・・
それはワシにもわからん。しかし今回は全国同時ネットの番組ということで、かなり楽しみにしているワシである。

えっ?何の曲を演奏したかって?

それは放映をお楽しみに!

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする