ANNAN(ふれでぃ・えとう)の気まぐれ日記

シンガーソングライター、そしてQUEENトリビュートバンドQUEENESSのボーカルでもあるANNANの日記

Queeness Live 2010 第一弾!発表!!!

2010-02-27 01:39:43 | Queeness


QUEENESS Live 2010
第一弾決定!


5月5日(水・祝)
18:00開場・19:00開演
川口 Shock On
Charge: 2,500(オーダー別)

埼玉県川口市栄町3-8-15 太陽サバールビル5F
JR京浜東北線 川口駅東口 徒歩3分


大変長らくお待たせしました!
いよいよ活動を本格化させる究極のクイーン・トリビュートバンドFreddie Eto & QUEENESS。
今年のQUEENESSワンマンライブ第一弾は、5月5日(こどもの日)。川口Shock Onにて行います。今年は、小さめの会場を中心に、ライブの本数を増やしてゆく予定です。皆様とお会いできるのを楽しみにしてます。お楽しみに!

予約は、2月28日より川口Shock Onで承ります。お早めにお申し込み下さいませ!
TEL:048-259-5776
また、お店のホームページでも予約が可能です。注意事項をよくお読みの上、こちらも是非ご利用下さい。


皆様のご来場を心よりお待ちしております!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットサーチからブログが消えた???

2010-02-24 00:00:01 | Weblog


ようやく完全に復調しつつあるワシである。
で、ちょっと思いついて・・・

・Googleで「annan」を探してみた。
このブログはTOPから2番目に出てきた。

・Yahooのブログサーチで「annan」を探してみた。
ブログとの一致にはTOPで出てきたが、このブログの記事そのものはサーチになぜかひっかからない。

・Gooのブログサーチで「annan」を探してみた。
今まではいろいろ記事も引っかかっていたのだが、なぜか今はひっかからない。

なぜだろう?

と思ったのだが、この一つ前に書いた記事がいかんかったのかも知れん。ノドの奥の方で上から下に向かってにょろっと出てる物体(正式名=口蓋垂)の俗称を書いてしまったのがいかんかったのだろうか?口蓋垂は通称「のど●んこ」であるな。

で、「のど●んこ」の●を「ち」と書いてしまったので、きっと悪い言葉を使っているサイトとして認識されたりするのかも知れないなぁ。うーん、前にも似たことがあったが・・・

なにかのセンサーシップが働いてるのはいいんだけど、それが何かわからないのが嫌になる。どの言葉を使っちゃいかんとか、そういうのがわかればいいんだけど。だって、「のど●んこ」なんて通常使う言葉でしょうが。と思うのだけどいかがだろうか?

などと思うワシであった。

そうそう、次の記事(今週後半アップ予定)は期待してね!
ワシがボーカルやってるQueenトリビュートバンド、QUEENESSのライブ情報がついに発表だよー!!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまがった!!!

2010-02-13 00:00:01 | Weblog
別にワシのソロ活動の相棒、Tamazoが勝った(=Tama勝った)とか、ネコのタマを飼ったとか、そういう意味ではない。ワシの故郷の方言、大分弁で「びっくりした」という意味である。

って言うのも・・・2月11日

朝起きたら息苦しい。息苦しいってか、もっと正確に言うと息が出来ない寸前。呼吸系統のトラブルがあると『息ができなくなるぅ!』って思って、人間はパニックになっちゃうらしい。

酒飲み過ぎてゲ■吐いて、それが気管に逆流して、息ができなくなってのたうちまわった経験・・・そんな経験を持っているのはワシだけではあるまい。違うか???でも、今回はそんなのではなく、普通にしててなぜか空気がノドをちゃんと通らない。しかも風邪で鼻もつまっているので、そちらからも空気が素直には通らない。

・・・焦るワシ

で「落ち付け、落ち付け」と自分に言い聞かせながら、少しずつ息をする。で、なんとか洗面所にたどりついて鏡見たら・・・

なんだこれ???

いわゆるのどちんこ(口蓋垂)が本来のサイズの何倍(そうだな、長さで2倍以上・横幅で3倍以上はあった)にも腫れて舌の奥にぺたっとくっついてるのだ。見た目的にはサンショウウオが舌に乗っかったみたいになってる。

なんだこれ?

焦って最初は「救急車呼ぼうか?」と思ったし、実際にのたうちまわったわけだが、119に電話してどう説明するんだ?この事態は・・・

119番:「火事ですか、救急ですか?」
ワシ:「救急です!」
119番:「どうしました?」
ワシ:「のどちんこがでかくなりました」
119番:「はぁっ?」
ワシ:「だからのどちんこがでかくなりました」
119番:「こんなことで呼ぶな」

ってことになりそうだし、でも息は苦しいし・・・ますますパニックになりそう。水を少しずつ飲んだりしながら自分を落ち着かせ、30分ぐらいたって幸いなんとか普通に息ができるようになってきた。で、「これは風邪のせいだ」と思って、市販の風邪薬を飲もうとする。

がっ!!!しかし!!!

数倍に腫れたのどちんこに引っかかって、ゲーゲーなって、そんでまた呼吸が困難に。しかも、ゲーってなるたびに肺のあたりを中心に上半身が鋭く痛む。

ワシ、死ぬのか???

恐怖である。ひたすら恐怖である。のどちんこで死んだのでは、格好悪いことこの上ない。不審死とされて行政解剖なんてされたら・・・

死因:のどちんこ肥大

なんてことにもなりかねない(ならないとは思うが

しばらくしてちょっと落ち着いたのでネットで調べ物。「のどちんこ 腫れる」とか「のどちんこ 肥大」とかで調べると、出てくる出てくる同じような症例。で、管轄というか適切なのは耳鼻咽喉科であることもわかり、病院をネットで探すワシ。そしてなんとか電話してみるのだが、救急対応の病院自体はあるんだけど、耳鼻咽喉科で休日にやってるところがワシが在住する北区には見当たらない。

で、東京都の病院の情報センターに電話して、練馬は武蔵関の病院を教えてもらった。遠いけど。そんなこんなで午前中はとにかく安静に過ごし、午後に愛車真っ赤号で病院へ。

先生:「どうされました?」
ワシ:「のどちんこが腫れました」
先生:「はぁっ???」
ワシ:「だからのどちんこが腫れました」
先生:「まあ見てみましょう・・・」

結果・・・

風邪が原因で炎症を起こし、のどちんこが極端に腫れたらしい。で、気管もついでに見てみたらこちらは大丈夫。昔、気管支自体がおかしくなって(確か医者は浮腫がどうしたこうしたとか言ってた記憶がある)入院したことがあるが、その心配はないらしい。でも、あまりに状態がひどいということで、短期的にステロイド系の薬も使って一気に治そうという話になったのだった。

で・・・
1日ちょっと経った今、ワシは普通に呼吸しておる。
ノドは痛いが、のどちんこは通常の倍よりも小さくなってきている。

なんとか沈静化の方向に向かっているワシののどちんこ。いやぁ、久々に焦った。真剣たまがった(ほんとうに驚いた)休日のワシであった。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイモンからメールが来た

2010-02-06 00:00:01 | Ac. Queen
むかぁし、昔のことじゃったぁ(日本昔話風に・・・
皆さんは覚えているだろうか?
2006年、2007年、2008年と「東京公演」を行ったAC.Queenというユニットを。



そう、ワシがボーカル&アコースティックギター、そしてミュージカルWe Will Rock Youのギタリスト、Simon Croftがリードギターで参加した、「Queenをアコースティック(アンプラグド)で演奏しちゃおうユニット」である。ちなみにPCでご覧の方は、上の写真をクリックすると映像を見ることができる。で、どれがサイモン?って方には下の写真の左上の人、それがサイモンである。



で、そのサイモン、その後イギリスで同じミュージカルのギターを務めている。そしてつい最近?アイルランドで、QueenのBrian MayそしてRoger Taylor、さらにミュージカルのキャストと共にテレビ出演を果たした。その画像は既にYoutubeにアップされてるんだけど、Simonから

「BrianとRogerと一緒にTV出たよーん、見てちょーん
というメールが来た。(実際には英語のメールなので、「出たよーん」とか「見てちょーん」と書いているわけではないけどね。

これがそのリンクである。是非見てあげて欲しいと思うワシ。
http://www.youtube.com/watch?v=SMC2Am9LN2Y

そうそう、Rogerの息子も出てる。Simonがあんまりいっぱい映ってるわけではないけれど、あちこちでちょこちょこ出てくるので、見てあげてくださいな。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47歳になっちまったぜぃ

2010-02-03 00:07:17 | Weblog
いやぁ、いくらなんでもこりゃまずいでしょ。

2010年1月、ブログを1回しか書いてない!
ファンの皆様はじめ、友人の中にも、このブログを呼んでくださってる方々がいるっちゅうのに・・・中には、このブログが更新されてないので、ワシが体調壊したんじゃなかろうかとわざわざ電話かけてくれた友人もおる。

ホンマにすまんこってす

実は昨年11月末ぐらいから、とにかく忙しいんだわ(昼の仕事関連)。でも、それを言い訳にしちゃいかんよなぁ。ちゅうわけで、これからは少なくとも毎週1回~2回、ちゃーんとやっていこうと思う、三日坊主のワシである。

さてさて
アラフォー、アラフォーって自分のこと思ってたけど・・・
もうアラフィフなんですなぁ・・・

そう、1月30日で47歳になった。嬉しいのか嬉しくないのかは、よくわからん。歳を重ねることはそんなに悪いことじゃないのかな?なんても思うんだけど、でも充実度を自らあげてゆくような積極性を持たずに歳を重ねるのは、なんか違うかな?と思ったりもするわけである。

なにはともあれ・・・誕生日メッセージ頂いた皆様、ありがとー!
ちゃんと生きております。でもね・・・

まだ今年の音楽活動の方向性やら具体的なライブとかCDとか、そういうのは全然決まってないし。昨年末、12月29日に3年間住んだワンルームを後にして、3LDKの部屋に引っ越してきたんだけど、まだダンボールに埋もれてるし、モノも揃えなきゃいかん。そんなこんなでなんか表舞台から遠ざかってる気がするワシですわ。ってのが、近況と言えば近況である。

いかんいかん。これじゃまずい・・・

まずは、音楽の話で最近思うことなんだけどさ・・・

今年はソロ活動もちょっと色を変えてやりたいなぁ。なんもかんもコピーばっかりちゅうのには飽きてきたワシ。もちろんワシがボーカルやっとるQueenのトリビュートバンド、Queenessは別格で、こちらはむしろもっとやって行きたいんだけどさ。

でも、それだけじゃなくって、曲もやっぱり作らんといかんちゅうわけですよ。どうも最近、いつもおんなじライブやってるようなジレンマがある。ソロでまでQueenをやる必要ってあるんかいな?とも思うわけよ。ワシにとってのマジなトリビュートはQueenessだけでよかろう!とかね。

Queenのファンでワシの歌を聴いてくれる人達ももちろん大事だし、マーケティング(つまりいわゆる「集客」ね)的には「Queenやります!」ってのが「冷やし中華始めました!」ってのと同じように意味はあるんだろうけど。それだけではいかんと思うわけよ。ソロに関しては、やっぱりちゃんと中身を作って行って、「ANNANがやってるから見に行く(Queenを演奏しようがしまいが)」って層を作る(また、そう思ってもらえる創作活動を行う)ことの方が、根本のところではもっと大事だよなぁ。と思う47歳のおっさん=ワシである。

そんなワシの近況・・・その1
息子が大学受験をやっておる。先日、センター試験(昔は共通一次って言ってたんだっけか?)を受けたそうな。

ワシ、受けたことない。だって私学(当時は私学は共通一次を使ってなかった)オンリーを受験したからね。7戦2勝5敗ですが何か?

上智大学外国語学部英語科→不合格
上智大学文学部英文学科→不合格
南山大学外国語学部英語科→不合格
関西学院大学文学部英文科→不合格
西南学院大学文学部英文科→不合格

合格したのは青山学院大学文学部英米文学科と関西外語大の確か英文科だか英語学科だかの2つだけ。迷わずなんとなくクリスタルな青学に行ったけど、考えたら親にホントにメイワクっちゅうか経済的・精神的に負担与えたんだろうなぁ・・・などと、人の親になって初めてひしひし感じたりしてるワシである。

まあ息子は、ワシと違ってなかなかできが良いようである。センター試験どうだったか聞いてみたら、んーそうだなぁ、自己採点の結果はまあまあだったなどと言っておった。「じゃぁいっそT大学とかに志望を変えたら?」と言ったら、「足切りにあうのでムリ」だそうな。ふ~ん・・・そうなんだ。へーそんなに難しいのね、T大って。(T大と言っても拓殖大ではない。)まっ、2次試験もあるんで、とりあえず体調崩さずに頑張ってほしいと思うワシである。

そんなワシの近況・・・その2
まだまだ新居は片付いてない。そんな中で、新兵器が我が家に到着した。



フィールドレコーダーZoom H4n、そしてL.R.BaggsのVenue。両方とも吟味を重ねて決めたワシの音楽用ツールでやんす。



まだ音出しはやってないけど、見てるだけでも楽しいですな。左のがレコーダ。これ使ってバシバシ曲を作っていこうと考えてるワシである。そんで右がアコースティックギター用のサウンドプロセッサ兼ダイレクトボックスである。今まで使ってた某メーカのAD5という機種(知ってる人はわかるだろうけど)のうちの1台が壊れたため、そのリプレース用である。まだ、ライブがなーんも決まってないので、いつ初登場になるのかがわからないわけではあるが・・・

で、本日のTOP写真は、ちょうど47歳を迎えた日のワシである。
何してるかって?

衣装合わせですよ!衣装合わせ!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする