ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

高屋天満神社 ~丹波篠山~

2011年12月09日 21時20分02秒 | 丹波篠山神社
マニアックな時間がやってきました。(笑) 先週予告通り篠山市神社ランダム紹介していきます。 まず最初は、旧西紀町高屋天満神社 彫物師 摂州有馬郡藍住(三田市藍本)新井弥三郎正次 安政6年作 正面 懸魚 鳳凰 枡合・車板 獅子噛み・龍 脇懸魚 鶴 木鼻 獅子 獏 像 脇障子・仙人もの 黄石公 陳楠?林霊素? . . . 本文を読む

平成23年度弥栄神社夏祭礼・鶴橋地車

2011年12月07日 21時18分55秒 | 地車祭礼まいり
大阪市生野区桃谷 弥栄神社夏祭礼 鶴橋地車 今年の夏ほんの少しですが久しぶり7年?かなぁ・・・見てきました。 鶴橋地車 明治22年に鶴橋村の一部となるまで彌栄神社を氏神とする木野(この)村と呼ばれていました。 大屋根、小屋根の眼光鋭い獅噛みと左右の見事な昇り龍の彫物。飾り挽幕(ひきまく)に千鳥飛遊の土呂幕、赤の羅紗(らしゃ)の上からさらしを編んだ柱、幕式地車の代表です。 昭和40年に先代地車 . . . 本文を読む

安楽寺

2011年12月04日 20時51分55秒 | 社寺まいり
大阪市此花区伝法 放光山・安楽寺 今まで宗派気にしていませんでしたが、宗派もわかれば掲載していきます。 浄土真宗・本願寺派 彫物 本堂 向拝柱蛙股 飛龍 鶴 亀(玄武) 木鼻 獅子 獏 手足の大きさに特長ある彫物ですが・・どっかで見たことある彫ですね?! . . . 本文を読む

篠山市神社

2011年12月02日 23時19分17秒 | 丹波篠山神社
金曜日恒例?のお気に入りシリーズの代わりといってはなんですが、丹波篠山神社シリーズ創めます!! 今年篠山市社寺にはまりました!!(笑) 金曜日にその神社彫物を紹介しょうかと・・・いつまで続くか?はなはな疑問ですが・・・ そもそもきっかけは、彫物師新井・神戸市北区のお寺で出会った彫師ですが、このブログに紹介したところ、社寺彫刻・屋台研究家まささんと出会い、私の彫物人生(笑)が開花してしまいまし . . . 本文を読む