雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

舛添要一の背任行為

2016-05-15 02:01:55 | 政治
舛添要一の政治資金私的流用問題だが、本当に舛添ってケチでお金に汚い。
自分のお金じゃ無ければ贅沢して、自分の金ならケチって使わない。
自前で驕る時はマクドナルドですと?それも割引券を自宅に忘れたとかで取りに行かせたと?
その間店の前で立って待ってたと?信じられない。私でもそんなことしない。
呆れて開いた口が塞がらない。
とても本人の言うところの『トップリーダー』のやることとは思えない。

会見だって言い訳に終始してたよね。
家族と一緒に泊まった部屋で会議する?
回転寿司って普通お寿司のお皿が流れて来るよね?そこでどうやって会議するの?はあ?って感じ。
領収書は私的なものでも貰うと言うが、アンタ家計簿でもつけているの?家計簿付けないなら領収書必要ないよ。
何もかも会計担当に渡したと言うが、私的なものまで渡す必要がどこにあるの?
それを会計担当者が間違って処理したって?
そんなの渡す方が悪いに決まっているじゃん。貰った方はどれが私的で公的かなんて分かる訳無いよ。
結局会計担当者が悪者になってるわ。

それにね、返金するってことは私的なものにまで公的資金を使ってたと認めていることだよね?
自分が間違って無ければ返金する必要無い。私は間違ってません!と堂々としていればいいだけの話。
要はズルしてたってことだよね?
会計担当者が間違ったんじゃなくて自分が、自分のお金じゃないのに自分のことに使おうと”意図してやった”こと。
ケアレスミスでも何でも無い。
どうせ認めるならそこまでちゃんと認めろよ!

外遊のファーストクラスだのスイートルームだの、毎週別荘だの公用車だの の問題だけじゃないんですね。
結局全て”金”だよ。
東京都知事が聞いて呆れるよ。
恥かしいったらありゃしない。
上に立つ人こそ、お金に綺麗でなくっちゃ。きちんとすることしなくては。
範たれ!なんて幻ですかな。説得力も何も無い。
これは不正です。裏切りです。背任行為です。
東京都民はもっと怒ってもいいんじゃないですか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。