澳門 議事亭前地Largo do Senado
旧正月のマカオ セナド広場
亜美的時間2 Amey'sTime2
70年代ディスコ曲から古装ドラマ主題歌まで
レスリー・チャン アルバムレビュー 情人箭 その2
第二面
7.情人箭 2:35 曲:黎小田/詞:蕭笙
麗的電視劇「情人箭」主題曲
特撮シリーズか西部劇風のイントロで始まるこの曲は
確かにドラマの主題歌らしく、レスリーは凛々しく勇ましく
しかも丁寧に歌っています。
8.你教我點好 2:51 曲:G.Carroll/D.Payne/詞:盧國沾
Just One Look (64) THE HOLLIES
THE HOLLIES の1964年のヒット曲。
レスリーはこの曲も広東語で歌っています。
油脂熱潮や三歳仔と同じく70年代のディスコティックな選曲ですが
アレンジが今ひとつ決まってません。
9.愛有萬萬千 3:27 曲:大野克夫/詞:鄭國江
最初何も知らなくて聴いた時は、日本の歌謡曲っぽいなあと
思って聴いていました。
作曲が大野克夫とあったのでいろいろと調べたのですが
まだ元曲は判明しておりません。
当時大野克夫は沢田研二の曲をたくさん手がけていたので
その辺でまた調べてみたいと思っています。
ジュリーは70年代から香港でもアルバムを出しているんですね。
10.Thank You 2:16 曲:Eugenio Ocampo/詞:A.Morris
ポリドールレコードのコンビレーションアルバム World music festivals (79)
にも収録されている1979年の 漢城(ソウル)音樂節の香港參賽歌曲です。
以前、どこかのサイトでこの時のLIVEが聴けたのですが・・・
曲はバラード調で、どちらかというとDAYDREAMIN' 向きの曲だったのでしょうが
おとなしめの曲であまりインパクトがありません。
11.沈勝衣 4:34 曲:于燐/詞:葉紹
麗的電視劇「沈勝衣」主題曲
1979年3月23日から始まったRTVの連続ドラマ「沈勝衣」の主題歌。
古装ものドラマです。ドラマの紹介はこちら
武侠小説のドラマ化なので、日本で言うところの
時代劇ドラマの主題歌のような
広東語歌謡曲のおもむきです。
12.大報復 3:10 曲:顧嘉輝/詞:盧國沾
無線電視劇「大報復」主題曲
これも顧嘉輝(ジョセフ・クー)作曲の広東語曲。
1977年の鄭少秋(アダム・チェン)主演の古装ものドラマの主題歌。
全体的に高音を効かせた当時の香港での一般受けする歌い方ですが
やはりレスリーの個性がまだ十分に生かせ切っていないのが
聴いていて中途半端で残念な気がします。
第二面
7.情人箭 2:35 曲:黎小田/詞:蕭笙
麗的電視劇「情人箭」主題曲
特撮シリーズか西部劇風のイントロで始まるこの曲は
確かにドラマの主題歌らしく、レスリーは凛々しく勇ましく
しかも丁寧に歌っています。
8.你教我點好 2:51 曲:G.Carroll/D.Payne/詞:盧國沾
Just One Look (64) THE HOLLIES
THE HOLLIES の1964年のヒット曲。
レスリーはこの曲も広東語で歌っています。
油脂熱潮や三歳仔と同じく70年代のディスコティックな選曲ですが
アレンジが今ひとつ決まってません。
9.愛有萬萬千 3:27 曲:大野克夫/詞:鄭國江
最初何も知らなくて聴いた時は、日本の歌謡曲っぽいなあと
思って聴いていました。
作曲が大野克夫とあったのでいろいろと調べたのですが
まだ元曲は判明しておりません。
当時大野克夫は沢田研二の曲をたくさん手がけていたので
その辺でまた調べてみたいと思っています。
ジュリーは70年代から香港でもアルバムを出しているんですね。
10.Thank You 2:16 曲:Eugenio Ocampo/詞:A.Morris
ポリドールレコードのコンビレーションアルバム World music festivals (79)
にも収録されている1979年の 漢城(ソウル)音樂節の香港參賽歌曲です。
以前、どこかのサイトでこの時のLIVEが聴けたのですが・・・
曲はバラード調で、どちらかというとDAYDREAMIN' 向きの曲だったのでしょうが
おとなしめの曲であまりインパクトがありません。
11.沈勝衣 4:34 曲:于燐/詞:葉紹
麗的電視劇「沈勝衣」主題曲
1979年3月23日から始まったRTVの連続ドラマ「沈勝衣」の主題歌。
古装ものドラマです。ドラマの紹介はこちら
武侠小説のドラマ化なので、日本で言うところの
時代劇ドラマの主題歌のような
広東語歌謡曲のおもむきです。
12.大報復 3:10 曲:顧嘉輝/詞:盧國沾
無線電視劇「大報復」主題曲
これも顧嘉輝(ジョセフ・クー)作曲の広東語曲。
1977年の鄭少秋(アダム・チェン)主演の古装ものドラマの主題歌。
全体的に高音を効かせた当時の香港での一般受けする歌い方ですが
やはりレスリーの個性がまだ十分に生かせ切っていないのが
聴いていて中途半端で残念な気がします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« あの歌に似て... | 横顔シリーズ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |