時のすぎゆくままに

気ままに散策し、時の過ぎ行くままにアップしたいと思います。

強風で止まる

2009-05-30 | 城下町佐倉の魅力
標高1915Mの茶臼岳、ロープウエイ止まる!!

5月最後の土曜日、栃木県那須高原の茶臼岳に登る予定。
温泉の朝食後、一目散に茶臼岳に車を走らす。


目指すはこの茶臼岳(標高1915m)にロープウエイで昇るの。

途中の那須街道は左右看板や店で大賑わいの光景。
 

えんえんと走らせ那須湯本あたりに至ると景色もうっとり


やっと有料道路をくぐり中腹の展望台に至る。

強風である・・・ロープウエイは強風で運行中止中

致し方ない、下山する。
そして、地図に載っていた「つつじ吊橋」でつつじ見物に急遽予定変更。


<
<つつじ吊橋をゆらりゆられて

<
<
<
<
<
<
<
<
<
<


※タグはsakuraさんからお借りしました。

つづく


明暗(2)

2009-05-03 | 城下町佐倉の魅力
佐倉時代まつり 大見どころ

2009年4月26日(日)、第11回佐倉・時代まつりが開催
前日の嵐の余波で、強風が吹き荒れたが
新型インフルエンザによる催事の自粛から免れ、危機一髪の開催だった。

今回は第二弾として、時代まつりの見どころをまとめてみた。

これは最後のパフォーマンスをお披露目しているところです。

では他の見どころをスライドでご覧ください。
※両側のサムネールにマウスオンするとメイン画面が替わります。


<
<
<
<
<
<
<


<
通りは行列と観客が一体となり混雑


<
<
<
<
<
<
<


※タグはnon_nonさんからお借りしました。



明暗(1)

2009-05-01 | 城下町佐倉の魅力
2009 佐倉・時代まつり 第一弾

4月26日(日)「第11回佐倉・時代まつり」が開催された。
前日の季節外れの大荒天の余波である強風が吹きまくった。

しかし、幸いにも何事もなく無事終了したのです・・・が
その後、トン(豚)でもないことが発表されたのです。

「新型(豚)インフルエンザ」の流行です。
「フェーズ3」「フェーズ4」そして「フェーズ5」まで急速に緊急度アップ。

「佐倉・時代まつり」の開催日が一週間遅れていたら、催し物開催を自粛、
という事態になっていたかもしれない・・まさに、「明暗」わけめの瞬間!?

「佐倉・時代まつり」には魔除けの「明暗」があったのだ?????



毎年の開催でこの「明暗」が露払いをしてくれていたのかも・・!?

そんな「明」で終了した「佐倉・時代まつり」を二回にわけてご覧に入れましょう。
今回は「時代行列」として市内をねりあるくシーンが主体です。
※両サイドのサムネールにマウスオンするとメイン画面が替わります。


<
<
<
<
<
<
<


<
第11回時代まつり市内行列の先陣、強風で大変


<
<
<
<
<
<
<


※タグはnon_nonさんからお借りしました。

【反省と感想】
アップする写真にマスキングをかけたりすると雰囲気が壊れる。
この様な催し物に出演する方は仮面舞踏会のように顔を隠してもらいたいものです。
とは言っても無理難題ですかね・・後ろ姿だけを撮れば解決しますからね(笑)


春の使者

2009-02-17 | 城下町佐倉の魅力
春の代表的な催事、ひな祭り

今日、孫娘のおひな様の飾り付けに行く。
2月の「カレッジ修・卒業式」が終わると恒例の行事である。

「ひな祭り」が来ると春です。
早めに飾りつけるものだから、まさに「春の使者」とでもいえるでしょう。
そして、3月3日をすぎると速やかに撤去する。
・・という我が家の家訓があるのです。
したがって、3月上旬は好きなゴルフにも行けない。

幸いに今年は花粉症が重症だからジッとしている予定・・・!?



毎年のこととはいえ、組み立てがなかなか覚えられない。
覚える気がしないのかもしれない。
飾り付けが完成するとホッとする。
コーヒーを嗜みながらそれぞれの顔をのぞき込みほくそ笑む・・・!!

●親王: 御殿様、御姫様 の順


御殿様の冠の紐が異常なので後で結び直す。

●三人官女: 三宝、加之銚子、長柄銚子



上段左から「三宝(さんぽう)」、上段右側「加之銚子(くわえのちょうし)」、そして下段は「長柄銚子(ながえのちょうし)」です。

こうやって写真にすると、皆個性的な顔をしているのです。
いままでこんなにシッカリ見たことはありませんでした。

144mmの世界

2009-02-13 | 城下町佐倉の魅力
春のきざし、花が華やぐ
今日は桜が咲く気温とのこと。
春が感じられる陽射しと温度
カメラ片手に春の兆しを追い求めてみる。

144mmレンズの世界で切り撮れば
ボケの味わいが過剰でもあり過不足もある。

華やげる部分のみピックアップ。
アネモネ







二段目以下の花の名はわかりません。
ご容赦ください。

明日は最高気温20度の予報です。
※2009.2.12.撮影

年末のご挨拶

2008-12-30 | 城下町佐倉の魅力
短かった2008年!!

ついに来ました2008年の年末!!
なにか、100日ほど足りなかった感じがする!?

振り返れば、・・・
・成田山の節分で篤姫役の宮崎あおいさんを撮る
・カレッジ3学年でコース別に・・・3学年はつまらない日々!!
・田舎で震度6強の地震発生
・山の神の看病・介護・リハビリ
・孫に逢う度に感心しきり
・ブログ更新のネタ不足に悩む日々
・ゴルフの成績ままならずジレンマ
・腰痛に悩む日が増加
・あっという間に年末が来た感じ・・月日が不足なのでは?

こんな感じの一年間でした。
本当に365日が有ったのだろうかと、不信だらけの一年でした。

今日も、そして今年も暮れゆく光景を・・・

※印旛沼の夕日です。

※綺麗な夕日でした。
来年もこんなにすんだ色の一年であったら・・と祈念しています。

みなさん
この一年間拙い小生のブログにおつきあいいただきまして
誠にありがとうございました。
本日をもちまして、年内の更新は終わらせていただきます。

どうか、良いお年をお迎えください。
そして、来年もよろしくお願い申し上げます。

追記:当方は喪中につきまして、新年のご挨拶は欠礼させていただきます。
次回更新は、2009年1月8日の予定です。

秋は文化祭

2008-11-15 | 城下町佐倉の魅力
佐倉市民カレッジ文化祭、今年も活況!!

今年も来ました「第17回佐倉市民カレッジ文化祭」。
私にとっては3回目の文化祭です。
今年は木曜日~日曜日までの4日間の開催となる。




佐倉市民カレツジについては、次のホームページでご覧ください。
城下町佐倉の魅力

3回目ともなると何か目新しいことを取り上げたい・・
ということで、今年はわれわれ3学年の活動にスポットをあてる。

展示の部では学友達の出品をメインに取り上げて、
喫茶コーナーでは、学友達が担当する土曜日に取材した。

※両サイドのサムネイルにマウスオンするとメイン画面が替わります。



<
<
<
<
<
<
<


<
文化祭の主役は展示の部かもね!!


<
<
<
<
<
<
<



※ソースはnon_nonさんから借用しました。
※一部の画像にはマスキングしています。

人物写真を撮るとき、今日ほど冷や汗をかいたことがない。
カメラの性能に逆らって、シワが写らないように撮るため・・・。

その結果、画像の修正がマスキングだけで済んだことは喜ばしい。

もうこんな写真は撮らないことにしよう・・・クワバラ、クワバラ!!

隣町の文化祭

2008-11-05 | 城下町佐倉の魅力
芸術の秋、知能肥ゆる秋

三連休のど真ん中、2日に隣の酒々井町の朝市に出かける。
なんとなんと大盛況ではありませんか!!



前回肩すかしされたと思っていたらこちらの失敗だった。
当局からのご指示で開催時間を1時間遅くなり、午前7時オープン。
早く来すぎた私が悪かったのです。

きょうも沢山買い占めて、駐車場までもどると
中央公民館の玄関に貼られているポスターに目が止まった。



生涯学習フェスティバル「文化祭」開催の内容である。
山の神が知人に連絡すると午後の舞踊に出演とのこと。
カメラ担いで駆けつけてみると、なんと絵になる・・・!!
10舞のアニメーションにまとめてみましたマイ。
1舞3秒で、自動で無限回数繰り返します。



※画像はGIF変換していますので、JPGより荒れています。
また、顔にはマスキングをしています。

せっかくの優雅な踊りを、マスキングしたり、後ろ姿だけ・・・と
選別せざるを得ない作業・・・無念である。
出演のみなさん、ごめんなさい!!

黄金色のふるさと広場

2008-10-08 | 城下町佐倉の魅力
黄金色の稲穂があった頃

台風13号が通過して間もない頃の佐倉ふるさと広場です。
周りの田んぼは、たわわに実る黄金色の稲穂でまぶしいほど。

そんな黄金色に囲まれた印旛沼の景色を切り撮ってみました。
一度に見られるブログパーツを利用してのデビユーです。




◎写真の説明:
 1.佐倉ふるさと広場のシンボルとなっているオランダ風車「リーフデ(友愛)」
 2.快晴の印旛沼上空を旋回するヘリコプター
 3.長く厳しい風雨にさらされ、人為的に破壊されたらしい標識
 4.近くを走る京成電車「スカイライナー」。上野←→成田空港間、約60分
 5.印旛沼の湖面・瀬戸方面を望む。
 6.長い間放置されている廃船。誰が捨てたのか?

※写真撮影日:2008.9.20.

台風13号が通過して

2008-09-20 | 城下町佐倉の魅力
印旛沼周辺は秋景色が満載!!

台風13号が今朝方通過しました。
私の庭先を雨音高く、風音騒がしく走りすぎました。
辺り一面に湿っぽい置きみやげを残して・・・!!

遅い朝食をとりながら、ニュースを楽しむ。
事故米渦の話題、隣国の幼児ミルク事件、等々消化に悪いことばかり。
農水省、社会保険庁等の組織は解体してはどうでしょうか?

鬱憤ばらしに、印旛沼の自然を謳歌しに出かけた。
まずは、印旛沼のパノラマに挑戦してみました。
手持ち撮影のため、ちょっとばかり右下がり気味です。
ご容赦ください。




台風通過後、数時間で青空がみえてきた。
印旛沼の湖水もまぶしく輝き始めた。風も心地よくほほをさする。

空にはヘリが旋回し騒々しい。
湖面上空には鷺の集団が演舞している。

夏が終わり、秋の空気が充満している。
苦しかったあの炎暑がなんとなく懐かしい。