時のすぎゆくままに

気ままに散策し、時の過ぎ行くままにアップしたいと思います。

最大の満月

2019-01-21 | 不思議の世界
2019年最大の満月とのこと、観られた!!

2019年1月21日(月)に、

2019年最大といわれる満月が見られた



スーパームーンと言われるこの月は

一般的に最も大きく見られる満月を称している


首都圏太平洋沿岸部は、約1か月以上も快晴が続き

乾燥の状態が続いているから

月もきれいにスッキリ


この数日大きく明るい月が見られ続いている

昨日は夕日がきれいだった



夕日を浴びて帰路に就く通勤の車


夕日が沈んだ後は

満月が見られた



そして

本チャンの「スーパームーン」を

1月21日pm7:45に撮った

 


この「スーパームーン」は

最小に見える月と比較すると

約13~14%ほど大きく

明るさも約30パーセントほどあるとのこと


次は2月20日頃に満月とのこと


満月は

願い事をかないてくれないかな・・

今夜のサッカー「サウジアラビア戦」で

ニッポンのWIN・・・を





発酵の里

2019-01-09 | 街の光景
新年の初ドライブは、発行の里神崎の道の駅

この企画の発端は、下の写真の「お味噌」だった



昨年の秋、

千葉県TBG協会主催のターゲット・バードゴルフ競技大会の

参加賞として配られた品


早速お味噌汁に利用した・・・

大変美味しく、わが家の必需品となった絶品だ


製造元を調べ・・「発酵の里こうざき」を知った


数年前まで愛好していたゴルフ場に近い・・

これで土地勘が戻った

年明けに訪れる計画をたてた



平成最後の正月気分も冷めやらぬ月曜日に実行


利根川沿いの「利根川水郷ライン」(国道356号)

と「圏央道」がクロスする付近に位置する「道の駅」


圏央道の「神崎IC」から国道356を約200メートルほど下ると

信号があって右折すると道の駅の入口

 

↑ 利根川をはさんで筑波山のシルエットが

 

 

まずは昼食だ・・"レストランオリゼ"に

チケットを買うのに迷った

発酵メニーがなかなかわからないのだ


なんとか決定して・・


 

 



美味しさを堪能した


 

浸水対策として高処避難施設も設置されていた


この周辺は見渡す限り平地で

風をさえぎる物は何もなくビュービュー

体感温度はマイナス状態・・かも


早々に帰宅の途に就いた


今度は暖かくなってからにしよう・・と


3年ぶり

2019-01-06 | 自然の贈り物
部分日食が3年ぶりに首都圏で見られた

日本気象協会(tenki.jp)によると、

2019年1月6日午前中に部分日食がみられるとのこと

これは、2016年3月以来3年ぶりらしい


(tenki.jp)

日本気象協会のホームページでは

都心でみられる時間を図で表示されている


小生も2012年の金環食の際に購入した

グラスを取り出してのぞいてみた



グラスとカメラの調節時の光景である

そして、望遠にするも自動焦点が邪魔して

太陽の輪郭が明確にならない


(2019.01.06.am9:40)

何回かカメラを替えたりしたが

にわか作業で思うように撮れない


そうこうしているうちに体が冷えてきた

最後の画像として撮った


(2019.01.06.am10:08)

やはりかけ方が大きく、

日食のピークかもしれない・・・


部分日食とは

月が地球と太陽の間に入り太陽を部分的に隠す状態をいう



平成最後の初詣

2019-01-02 | 街の光景
明けましておめでとうございます。

遅ればせながら、改めて

"明けましておめでとうございます"


わが家恒例の元旦初詣が行われました

今年は、テレビの影響から"近くの神社"から始まり

48年継続の「成田山新勝寺」への初詣です



写真は成田山新勝寺本堂への階段

大勢の参拝客が整列して一段一段々々とあがり

お賽銭箱の前にて願をかけ・・

本堂でのお護摩もうけたりします


その後、「おみくじ」の列に加わり

今年の"運"を・・・



おみくじを開封・・・

後、すぐ近くの「括り付け棒」に括り付け・・・た


家を出発の際は、温暖な日照りで防寒衣不要か・・と

躊躇したものの、「特ダネ」で天達気象予報士が

大寒波襲来だから防寒衣で初詣を・・と

述べていたので完全防寒スタイル


大正解でした!!!

日が当たるところでは暖かいが

日陰に入ると震えがくるほど寒い


成田山新勝寺は若干高台にあるので

風が微妙にあたり日陰が相当応える

また、参道の800メートルは

人込みで急げないから寒さは骨身に・・


人込みにあふれる復路の参道を

やっと括り抜けて帰途に就く



帰り道、とっぷりと暮れ始めていた



夕日がすでに沈みかけていた


平成最後の初詣でした


本年も よろしくお願いします