時のすぎゆくままに

気ままに散策し、時の過ぎ行くままにアップしたいと思います。

東京タワー界隈

2015-04-27 | 危機管理
15年ぶりに見た、激変する東京タワー界隈

4月25日・26日の土日曜日の二日間朝早く通勤した

ぜひチャレンジしたいと狙っていた、「ある研修会」があって

京成電鉄が乗り入れしている都営地下鉄線「大門駅」8:13am到着した。

ここから14・5分の徒歩・・デジカメ片手に散策気分でキョロキョロ前進

 

最初に目にするは、赤門である。
先般のテレビ番組で、風化した屋根や塗装の修繕をしたいのだが、持ち主が東京都なのに
都が所有意識が無い・・と商店街が悩んでいた。
確かに一段と色あせていた・・と感じ!?

そして裏も(右)もみたがるのは職業病のせいか、わが性なのか・・・

 

<左>世にも珍しい地下に潜るトイレが一段とお化粧して存在している
いまどき公衆トイレは珍しいし、貴重品だと思う・・大事に使いましょう
<右>商店街は東京オリンピックを目指してか(?)存在感をアピールしている
町並みは15年前に比べるとビジネス街の様相が強まっているから・・・

 
<左>赤門から増上寺方向を望む・・・町並みが整然としている(!!)
<右>国道1号線の交差点から増上寺の大門を望む

 

<左>柱には「深く信じる心」という掲示があった
<右>その門をくぐって入ると、この風景です・・東京タワーが右手にそびえたっている
考え方によっては・・やめておく



境内には、つつじが満開だった

 

それを通過すると、「千躰地蔵尊」があった


 

皆、毛糸編みの帽子をかぶり、風車がカラカラと回転していた



東京タワー前交差点を横断する光景です。
肩車された子供は、慣れたようによそ見をしている。日頃の鍛錬のたまものかも・・



東京タワーの足元に着くと見上げると首が痛くなるほど・・
そして、全貌がワンカットに収まらないので、2枚に分けて撮る
それを合成したのがこの写真・・こうしてみると迫力があるでしょう!?

 

タワーのふもとでは鯉のぼりが連なっていた
<右>井川遥さんがハイボールが好きでしょ!・・と誘いをかける
明日、試験があるので失礼・・と誘いを振り切り帰り足を急がせる

 

増上寺の境内に近づくと、本堂の屋根の鬼瓦が金ぴか・・

  

都営地下鉄「大門駅」に向かって、増上寺の大門をくぐって
大門商店街に向かう


土曜日曜のせいか、食事するお店が閉じている
それとも15年の間に、閉じたのかな・・

帰りの快速電車に乗って帰ったのだが、
以前に比べて、非常に遅い・・・なぜだ、???

そうか、平日なら「通勤快速特急」だったのだが
これは「快速」だけ・・
停車駅が多いのだった。


時代の進化と、
自分の劣化を

痛感した二日間でした。








駆け足の桜

2015-04-08 | 城下町佐倉の魅力
今年の桜、花見のタイミングが少なかった

ブログの更新をしばらく休憩していたら
カレッジの仲間「おせっかい」さんがメールをくれた。

「お~い、元気か? ブログ更新をせんかいな・・!!」と

毎年、桜のシーズンには必ず更新していたはずが・・していないのは
発病かどうか(?)と心配してのことらしい

よくよく振り返ってみたら、2月末の更新のままだった
今年も孫とさくら見物していたので、アップすることに・・


<2015年4月2日撮影>

国立歴史民俗博物館の「Museum Shop」のウインドウ越しの桜、夜のライトアップが驚嘆とのこと


この春休みに孫娘がはじめて遊びに来た

翌日に花見を予定していたが、天気予報を見ていたら、
4月2日(木)が快晴で最も良い、ということで到着してすぐ出かけた

















昼前に自由広場に着いたが、ほぼ満車状態だった

昼食後しばらく遊んでから、歴博の方に車を移動することにした

なんと、自由広場に入る車列ができていた、最後尾が体育館前・・という混雑ぶり

そして、歴博の門をくぐったら、そこは車列の最後尾だった
だらだらと約20分ほど・・、やっと駐車できた


教訓・・善は急げ! 花見は早めに出かけよ!