時のすぎゆくままに

気ままに散策し、時の過ぎ行くままにアップしたいと思います。

成田山参道をぶら~り

2008-01-31 | 城下町佐倉の魅力
悠久の参道を、ぶらぶら楽しむ

開基1070年を迎える大本山成田山
歩みを共にしてきた参道を探索して見た。

人ごみの少ない平日、しかも早めの午前に入る。
午前11時過ぎには半分ほど開店
意外と海外の人が多いのに驚き。

午前は空いているので写真撮りは楽である。
駅から成田山総門まで往復してみると
参道の風情は中央周辺から二様に分けられる。
駅に近いゾーンは通りが新しくなり
現代風のお店が多く風情が希薄。

総門よりの通りは昔の風情が残っており
あるべきよすがを思い描かせる。

商いの主なジャンルは、つぎの様にまとめられよう。
・うなぎ類食堂・漬物・センベイ・雑貨・乾物
・落花生・竹細工・羊かん etc.

では、14枚の参道風情をどうぞ!!

※左右のサムネイルにマウスオンすると、メイン画面が替わります。


<
<
<
<
<
<
<


<
行列のできる金時の甘太郎焼


<
<
<
<
<
<
<


※ソースはnon_nonさんから借用しました

歌舞伎の市川団十郎を「なりたや」と呼ぶのはナゼ?
その答えは次のURLにありました。

 「なりたや」の答えはこちらの「御開帳の歴史」で・・・!!


次回は、参道で見つけたオアシス。近日更新!!


ホームページの開設

2008-01-22 | 城下町佐倉の魅力
私たちのホームページ 開設に至る

去年の秋頃よりこのブログの更新が滞っていた。
かつて自分のホームページ(HP)を制作する意図が強く
その前哨戦としてブログに足を入れてみたが
ブログの魅力に取り付かれてしまっていた。

しかし、秋口から市民カレッジの「私たちのまちづくり」
というカリキュラムが大きくのしかかっきた。
私が所属したグループの課題である「まちの魅力を情報発信する」
のHP制作がのしかかってきた重石であった。

結果的に、HP制作の合間にブログの更新になり
そのテンポが鈍くなったことは否めない。

年が明けて、HP制作のテンポをは早めて目途をつけることにした。
そして、ついにその目途がついたのです。

ぜひ下記のHPをご覧ください。

城下町佐倉の魅力


写真をふんだんに使ったHPです。
どちらかというと
ブログらしいHPになってしまったかも。

今朝、初雪がふる

2008-01-17 | 城下町佐倉の魅力
わぁ~い!! 初雪だ~い!!

今朝、千葉県佐倉市は初雪が降りました。
暖冬かなと思う折、やっと冬らしさを感じました。
昨夜、しんしんと寒さがつのり一枚増やしたほどでした。

朝起きると隣の庭が真っ白です。
昨晩のつのる寒さが雪だったのです。

昨日まで気温が低かったが、
天気は快晴で印旛沼周辺を撮りまくっていました。

顔を洗う間もなくカメラ片手に飛び出し
あれもこれもと撮ってはみたものの味気ない。
色彩の無い景色がなんとも味気ないのです。

昔の白黒写真時代を思い出し、
何とか景色切り取りを終えました。

10枚の白黒スライドショーにしてみました。
つまらないと、目を白黒するのも良いでしょうね。

左右のサムネールにマウスオンするとメインの画像が替わります。

<
<
<
<
<


<
駐車場の車は真っ白です


<
<
<
<
<




※ソースはnon_nonさんからお借りしました。

現在午後1時50分頃です。
太陽がまぶしいほど照っており、今朝の雪は日陰以外は完全に融けました。
つかの間の雪景色でした。

初詣

2008-01-07 | 城下町佐倉の魅力
我が家恒例、成田山初詣

我が家の今年の元旦は、例年と少し異なる。
夕方に孫一家がくるので、恒例の初詣を午前中に終える
必要があるのである(舌を咬みそう)。

恒例の初詣は成田山である。25年も続いている。

その成田さんも開山2070年を迎えようとしているらしい。
そもそもは平将門の乱を沈静するために不動明王を奉ったのが
成田山の始まりとのこと。

その成田山の初詣を今年はスライドショーでご紹介します。
ソースはnon_nonさんから借り初めです。

<
<
<
<
<
<
<


<
昨年11月落慶した総欅造りの総門


<
<
<
<
<
<
<


今年もお護摩をいただいて帰途に着く。
朝10時に家を出て、帰宅が午後3時とは・・・。
今年はきっと良いことがある、5時間だから5yenがある(?!)
新年から無理かな!?

謹賀新年

2008-01-01 | 城下町佐倉の魅力
あけまして
おめでとう
ございます

2008年の初日の出をご覧ください。
千葉県は朝から快晴という天気予報を信じ
寒い朝を早起きして初日の出を撮りに出かけました。

近辺での日の出撮影スポットとして知名度があがり
今朝は狭いところに溢れるばかりの人出でした。

城下町佐倉の印旛沼(西湖)での初日の出です。
9枚のアニメーションにしております。

本年も
どうかよろしくお願い申し上げます。

この後は、恒例の「成田山」へのお参りです。


2008年元旦