自分でも何が何やらよくわからないくらい予定を詰めてしまっていて、
←ソロ曲の進展があんまりない…
練習会と春期講習で首が回らず、ピアノ練習できない日々が続きます(^^;;
でもいいんです…いろんなピアノ弾いていろんな演奏聞いて、二次会も楽しいしまぁそのためにピアノ弾いてるんだから
ということで今日は横浜のイギリス館で練習会がありました。
早朝仕事からの、ぴゅーと直接はるばる駆けつける練習会なのでなんの準備もできていませんが、でも会場のピアノを5分程度事前に触れたのでよかった。その5分の間は、なんというか照準がちっとも定まらないというか、いつも弾けているところもちっともつながらない体たらくでしたが、「本番タイム」はだいたいふつうに弾けました。録音はありません
矢代秋雄/ピアノのための24のプレリュードよりNo.1, 2, 3
フォーレ/ノクターン第1番
坂本龍一/TongPoo(後半)
時間の関係で、TongPooは途中から最後まで弾いたのですが、これはこれで良いかもというまとまりでした。
ピアノは弾きやすいシゲルカワイ、味のある響きです(部屋が素敵なこととも関係するかも)


ほかの方の演奏を聞きながら、フォーレノク1が終わったら(を終わらせたら)次は何にしようかなということを考えていました。
いろんな曲を聞くたびに、それが魅力的に思えて、まとまりません。
バッハいいな、スペインものも久しぶりにいいかも
もっとも、フォーレは6月末までひっぱるつもりなので、まだまだ決めなくていいんですけどね。


にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社
←またろうがイラストを描いた本(^^)

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社

練習会と春期講習で首が回らず、ピアノ練習できない日々が続きます(^^;;
でもいいんです…いろんなピアノ弾いていろんな演奏聞いて、二次会も楽しいしまぁそのためにピアノ弾いてるんだから
ということで今日は横浜のイギリス館で練習会がありました。
早朝仕事からの、ぴゅーと直接はるばる駆けつける練習会なのでなんの準備もできていませんが、でも会場のピアノを5分程度事前に触れたのでよかった。その5分の間は、なんというか照準がちっとも定まらないというか、いつも弾けているところもちっともつながらない体たらくでしたが、「本番タイム」はだいたいふつうに弾けました。録音はありません
矢代秋雄/ピアノのための24のプレリュードよりNo.1, 2, 3
フォーレ/ノクターン第1番
坂本龍一/TongPoo(後半)
時間の関係で、TongPooは途中から最後まで弾いたのですが、これはこれで良いかもというまとまりでした。
ピアノは弾きやすいシゲルカワイ、味のある響きです(部屋が素敵なこととも関係するかも)


ほかの方の演奏を聞きながら、フォーレノク1が終わったら(を終わらせたら)次は何にしようかなということを考えていました。
いろんな曲を聞くたびに、それが魅力的に思えて、まとまりません。
バッハいいな、スペインものも久しぶりにいいかも
もっとも、フォーレは6月末までひっぱるつもりなので、まだまだ決めなくていいんですけどね。


にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています

「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社

「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます