アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

バイオリン再開する?

2021年02月23日 | バイオリン
バイオリンを触らなくなって久しいですが…

思い返せば2020年1月、メントリの会で一楽章をバイオリンで弾くはずが急遽、鍵ハモでの参戦になってしまってそれからずっと
「アンサンブルするなら鍵ハモ」
の快適さにどっぷりとハマり…

    にほんブログ村 クラシックブログ バイオリンへ←ものすごくお久しぶりです

だって鍵ハモなら、音痴にならないし騒音出さないしw ニュアンスも思ったとおり自在につけられるし
私のバイオリンよりずっと(聞いてる人も私も)幸福度高いというか不幸度低いというか

復帰のきっかけとモチベーションがつかめないまま年越し。今に至るわけですけど。

ここ何年か、月イチレッスンにほぼノー練習で行く生活を続けていて、それはそれで弾く曲がないとか困難はありましたが、それすらしなくなるとほんとに一生バイオリン弾けなくなってしまう。やはり定年後はバイオリンをちゃんと楽しめるようにするには今、細く細くでもいいから続けておくということではないかと思うのです。

しかし、「会社帰りに寄る」という行動形態がなくなってしまった今、平日夜に渋谷にレッスンに行くのはかなり難しく、
もっと近場ではどうかとも思ったのですが、そもそも平日夜に家を出るハードルが高く(^^;; きーちゃんさんとアフターに食事というモチベーションもないのに余計出かけられないような気が。

で、ぐるぐる考えた結果、バイオリンのオンラインレッスンをしている先生を検索してみたところ…

山のように出てきた。どれを選べばいいかまったくわからないくらい。

その中からインスピレーションで体験レッスンの予約をポチり振り込みをし…
2/20 ポチる
2/21 調弦だけで大汗かく 構えがキマらなくてほとんど弾けない
2/22 角度とかいろいろ変で音程合わない 半ページ弾くだけで休憩w
2/23 体験レッスン ←今日ココ

まぁ見栄を張ってもしょうがない(張れない)、ありのままの自分でレッスン受けました。

体験レッスン(30分)では、バッハ「ブーレ(あたばよ3巻)」をちょっと聞いてもらって「何から手をつけたらよいかわかりません」と相談しました。先生は、初対面にも関わらず素早くこちらの現状を掴み、
・構え方(と、肩当ての付け方)
・ボーイングのときの弓の角度
・弓の持ち方(指の当て方)
・ポジション移動
について改善提案。その都度、「あ、ちょっと弾きやすい」と修正されだんだん人心地(笑)ついてきました。

先生は、その都度さっと指とか説明する部分を見えやすいような画角をとってくれて、だいぶリモートレッスンに慣れているようです。言葉での説明もわかりやすい。

結論からいえば「私って『引き』がいい」。よさそうな先生だったので、しばらく続けてみてリハビリしようと思います。とにかく、おうちレッスンは楽ちんです。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リベンジ曲が前よりちゃんと... | トップ | どういうのが「いい感じ」の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お待ちしてます(笑) (きーちゃん)
2021-02-23 21:08:19
またアンサンブルしましょ。
> きーちゃんさんへ (アンダンテ)
2021-02-25 07:53:15
はい~
リハビリしておきます(^^)

コメントを投稿

バイオリン」カテゴリの最新記事