カタバミ(種で増える小さな花が咲く種 )の花、毎年素晴らしいピンク色の花を楽しませてくれましたが枯らしてしまい諦めていましたが別の鉢に種が飛んで行ったのか花が咲きました! 感激!
カタバミとは、カタバミ科カタバミ属の多年草であるが、花が大きく美しいものを「オキザリス」という名で呼び区別することがあるとか。

2010年1月17日 花が満開
ムラサキカタバミの花が満開です。鉢から溢れ出て素晴らしいです。

webから;ムラサキカタバミとイモカタバミ違い、
同じ紫色のカタバミです。 しかし中心部を見ていただくと、色の濃さの違いがあります。 薄い方がムラサキカタバミ、濃い方がイモカタバミと覚えていただくと分かりやすいです。