千曲川の流れのように

年金生活者の徒然

前腱

2012-05-14 | Weblog
 野球の話で恐縮だが、昨日の中日ー広島戦は面白い試合だったが、不安が残る試合になった。初回の前田は、いつもと違った。山本昌も逆転3ランを浴びる。その後の山井、田島は良く頑張ったが、浅尾が崩れた。結果6-6のドローとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅尾拓也

2012-05-14 | Weblog
 BSでアスリートの魂「”一球の重み”を胸に 中日 浅尾拓也」を見た。昨年度中継ぎとして初めてMVPになった。今シーズンは、調子が上がらない。昨日も打ち込まれ引き分けになった。1イニングだけなので、楽勝と思うのだが、実はその影にある苦闘の事実があった。浅尾は、愛知県の日本福祉大学の出身だ。愛知大学リーグでは3部だった。卒業のとき一部に昇格させた。楽天から移籍した山崎は、浅尾の中学の先輩になる。中継ぎやリリーフは、その日の試合の動向しだいで登板が決まる。いつでも登板できる状態を保たなければいけない。そんな毎日が続くのだ。肉体的な疲労はもちろんだが、精神的な重圧に耐えなければいけない。浅尾は、自分は完璧にこだわってきたと言う。しかし、和田の「格好悪いフォームでもいい」(適時にヒットを打つことのほうが大切だ)と言う記事に自分を見直し始めている。目的は何かが問われる。無責任なファンは、「抑えて当たり前」と考えるが、この当たり前が実に厄介なのだ。氷山の一角と言うが、まさに、人の行動や言葉にはその裏にどれだけの「溜め」があるのかが問われている。
 話は変わるが「でっちあげ =福岡「殺人教師」事件の真相=」新潮社 福田ますみ 1400 を一気に読んだ。裁判しかも民事なので、刑事とは違い事実認定がはっきりしない結果になっている。仕方のないことだが。事件は極めて想像を超える展開になる。教訓的に言うと、教師と保護者の関係の中でも事実を曲げない(生徒の気持ちを配慮して妥協しない)ことだ。現場は想像するより厳しいと思うので、簡単なことではない。最終的には、教育委員会との争いになる。しかも、お互いに悪いところがありましたねとの判決になる。キーワードは「正直」だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便番号

2012-05-10 | Weblog
 イギリスのコープは郵便番号を単位とするエリアに店舗があるという。市民の暮らしに深く根ざしている。この報告書にも倫理的なと言う記述がある。なにがどう違うのか、もう少し探ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端

2012-05-09 | Weblog
 何がおきるか分からない「まさか」がまたおきた。9回2死からの同点劇。阿部が捕球していれば、いつもの単なる試合だった。
 最近「下町ロケット」で直木賞を受賞した池井戸潤氏を読み漁っている。「下町ロケット」や「ルーズベルトゲーム」は、企業小説だが、「仇敵」「銀行総務特命」「果つる底なき」など銀行の内部事情が垣間見える小説も面白い。たとえば、銀行では、書類等を廃棄したごみは1週間は地下倉庫に保管していること、退出時の施錠状況について、朝開錠した行員が確認するなどがある。業界の常識なのだろうだが、一般の企業でも大いに参考になる。友人は「かばん屋の相続」がお勧めという。短編だが、なかなか良い。「鉄の骨」「空飛ぶタイヤ」もお勧めだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ethics(倫理)

2012-05-07 | Weblog
 英国ではEthicsを信条としたスパーマーケットがあるらしい。会員制で運営している。しかし、拙者が知っている会員制とは違う。会員は10%Offで商品を購入できるのだが、あわせて、ワークする事も義務付けられている。シフトが埋まらない事もある。会員は、会合で徹底的に話し合いを行なう。その中で解決策を探る。商品も質のよい農産品を調達する。そもそもCOOPは、自らワークし運営していた。いつの間にか職業になった。時代の流れの中で仕方ない事だが、メンバーが係わることが仕組みとして作り上げられてきた。もっと違う参加・運営の道筋はないものかとも思う。競争の中で走らなければならないからこそ、もう一度考えてみる事も求められているのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの

2012-05-06 | Weblog
 9回裏にまさかがおきた。2者連続本塁打。しかも押さえの岩瀬だ。急に今までの勝利のパターンが崩壊した。単なる引き分けではすまない。中畑監督は「この試合は勝利に値する」とコメントした。翌日その言葉を証明するようにDeNAの圧勝となった。歯車が狂うとはこんなことを言うのだろう。「笑いが止まらない」と中畑監督は言った。勝負は、今日の山本昌の踏ん張りだ。結果次第では、今年の流れが決まるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本昌

2012-05-01 | Weblog
山本昌(中日ドラゴンズ)は、なんと今年8月で47歳になる。昨年は試合に出ていないが、今年の昌は完全復活の兆しが見える。球団新記録の212勝。伝説の杉下を抜いた。防御率0.55はリーグトップだ。しかし、初勝利まで数年を要している。続ける事の価値を感じさせる男だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの花

2012-05-01 | Weblog
CSでAKIRAを放映してた。十数年ぶりに見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする