モノと心の独り言

コミュニケーション/メディア/コミュニティ ココロの建築家になりたいと・・・ 

Phisical World とDigital World を仲介するCommon Ground を考える

2019-01-26 12:31:34 | 暮らし・街・環境

METACITY のラストセッションの豊田啓介氏が落合陽一氏が、Phisical World とDigital World を仲介するCommon Ground を語っている。

豊田啓介氏/落合陽一氏/齋藤精一氏
SENSORS|落合陽一曰く”建築学生はもっとデジタルで遊ぶべき”.ゲスト:豊田啓介( コンピューテーショナル・デザイン 1/3)


Gaming EnginがGame Space のデザインツールで、PlayerがアフォードするGameSpaceは、それぞれのキャラクターのアフォードに応えている。

行為をミッションとして、生活をミッションの集合とすると、生活空間のデザインは、3Dセンシングされた実空間をモニターがサーチしながら行為しつづけることで、トレースできる。

このLivingSpaceのツールになると、そのEmortion Modelが有効に。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿